13日の夜、長野市篠ノ井にある茶臼山動物園へ行って来ました。
題名のように、『サマーナイトZOO』。
夜の動物園が8/10(火)~8/16(月)まで開催されていて、21:30まで動物園に居られるのです。
夜の為、携帯からの写真は、なかなか上手く撮れなかったけれど…
とりあえず、どうにか見られるのだけ…
載せてみました
初めは…
『親子のキリン。』
今年、男の子が生まれたそうで、名前の募集中をしていました。
息子が考えたのは、『キリ』。
私は、『チャチャ』。
自分の考えた名前がつけられると…
嬉しいな~
次は…
『ライトアップ昆虫観察。』
ここの動物園は、山の上にある為、ライトを当てると…
虫が…
カメムシ、セミ、ハチ、カミキリ虫、蛾…
いろいろいたが…
この蝶々(?)の形が綺麗!!
次は…
な、なんと…
『ヘビちゃん。』
口から舌を出し…
ペロペロ
怖そうに見えますが…
めちゃくちゃ…
おとなしいのです
息子と私は、ヘビの肌(?)を触ってきました
若い度胸のあるお姉さんは、ヘビをマフラーにしていました(汗)
次は…
『夜のウサギ。』
夜でもピョンピョン跳ねていましたよ~
可愛いかったな~
次は…
「赤いフラミンゴ。』
ん~
幻想的で綺麗だな~
最後に…
出口付近にあるオブジェで記念撮影
息子が保育園時代にも一度来たことがあるけれど…
あれから催し物も変わって…
楽しかったです
まだまだ楽しい、面白いことがたくさんあって、ここでは載せきれないほどですが…
お近くの方は、行って見て下さい。
遠くの方は…
来年もありますよ~(笑)
ここは…
高台の為、長野市、千曲市が一望でき、夜景が綺麗なんです
若い頃、よく主人とここへデートしに来たの~
また来年も行きたいな~