今日は『長野マラソン』と同時に小学校の『資源回収』が行われる予定でしたが。。。
先ほどのブログにも載せましたが、
この雪、雪、雪。。。


この雪じゃ~
車での回収も出来ず、(皆さん、ノーマルタイヤに交換してしまったでしょうから
)
地区会長→環境部長→地区環境部員→地区幹事→地区の父兄さんへと、中止の連絡網が回りました。
そして、
ご近所さん方にも前もって資源回収の連絡をしてあるので、早々、軒下に資源物を用意して下さっている方が何軒かあり、
そのお宅へ中止のお知らせを言い伝えに雪の中、歩いて行って来ました~。
先週、もう雪も降らないだろう?とコート、ジャンパーはクリーニングへ出してしまったので、
トレーナーのみでうろちょろ。。。(苦笑)
とっても寒かった~
せっかく、治りはじめた風邪。
またまた次の風邪をひかないように気をつけなくてはね~
午後からは、
別々の役員会が2件もあり。。。
とっても忙しいです
1週間、休みなしで働いている気がします~(汗)
仕方ないんですけど。。。
先ほど、
長野マラソンのゴールの花火の音が聞こえました

今年は半分の市民ランナーがキャンセル、リタイアしたそうです。
雪の中、最悪のコンディションですものね~
来年は良い天気になるといいですね。
選手、市民ランナーの皆さん、お疲れ様でした
先ほどのブログにも載せましたが、
この雪、雪、雪。。。


この雪じゃ~
車での回収も出来ず、(皆さん、ノーマルタイヤに交換してしまったでしょうから

地区会長→環境部長→地区環境部員→地区幹事→地区の父兄さんへと、中止の連絡網が回りました。
そして、
ご近所さん方にも前もって資源回収の連絡をしてあるので、早々、軒下に資源物を用意して下さっている方が何軒かあり、
そのお宅へ中止のお知らせを言い伝えに雪の中、歩いて行って来ました~。
先週、もう雪も降らないだろう?とコート、ジャンパーはクリーニングへ出してしまったので、
トレーナーのみでうろちょろ。。。(苦笑)
とっても寒かった~

せっかく、治りはじめた風邪。
またまた次の風邪をひかないように気をつけなくてはね~

午後からは、
別々の役員会が2件もあり。。。
とっても忙しいです

1週間、休みなしで働いている気がします~(汗)
仕方ないんですけど。。。
先ほど、
長野マラソンのゴールの花火の音が聞こえました


今年は半分の市民ランナーがキャンセル、リタイアしたそうです。
雪の中、最悪のコンディションですものね~

来年は良い天気になるといいですね。
選手、市民ランナーの皆さん、お疲れ様でした
