先週の日曜日、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a3/137a8d6b4ce72c9f3294c2a93e97b6ce.jpg?1634144800)
私が生まれた時にベビーダンスとして購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/15/18dce8201f2264f2a02514e50a5efbd3.jpg?1634145843)
かなり前の年代物の茶ダンス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0a/75d89d700cb0934a0f6e8088667ce253.jpg?1634146305)
小さな引き出しには、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/18/bc05eb99d8ebee097eb33ff997a1b374.jpg?1634146520)
結構、キレイに仕上がりました🎵
実家のタンスと茶タンスをいただいて
きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/a3/137a8d6b4ce72c9f3294c2a93e97b6ce.jpg?1634144800)
私が生まれた時にベビーダンスとして購入
し、
生前の老後、父母が使っていたタンスで
す。
引き出しの所に【シャツ】【タオル】など
とシールを貼り、父が一人になっても
生活できるようにわかりやすくしておいた
シールですが、
今回、キレイに掃除をし、シールも
『シールはがし剤』(ダイソーで販売)で
キレイに剥がせました!
そして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/15/18dce8201f2264f2a02514e50a5efbd3.jpg?1634145843)
かなり前の年代物の茶ダンス。
私が生まれる前からあったと思います。
全ての引き出しを取り除き、
タンスの枠の奥まで掃除機をかけ
年代物のホコリの掃除をし、雑巾で拭きあ
げ、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0a/75d89d700cb0934a0f6e8088667ce253.jpg?1634146305)
小さな引き出しには、
マジックなどを入れていた為か、
シミができていたので
木目調の『インテリアシート』(セリアで
購入)を貼り付け、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/18/bc05eb99d8ebee097eb33ff997a1b374.jpg?1634146520)
結構、キレイに仕上がりました🎵
いっそのこと、全ての引き出しの底板に
貼りつける予定で、
只今、仕事の合間に奮闘中です‼
なんとなく、レトロ臭もあり、芳香剤も
入れてあります。。。🐽👃
実家においたままでは、
そのうち、処分されるでしょうから
ちょうど、タンスが欲しかったので、
懐かしい思い出の品として、我が家に向か
い入れ、
新しく甦らせ、活躍してくれるでしょう‼