久々に花の話題で~す
年末近くに値引き品のヒヤシンスの球根を購入し、家の中で水耕栽培しておきました~。
葉っぱが出だし。。。
ようやく、白いヒヤシンスの花が咲きました~♪
とってもいい香り
右隣はピンクのヒヤシンスなんですけど、
こちらはまだまだ眠っておりますよ
時差があっていつまでも良い香りが続きそうで~す♪
今朝の長野の天気は朝のうちは晴れていましたが、
時々、雪が舞う変な天気でした。
早く春になるといいな~と待っている私です♪
年末近くに値引き品のヒヤシンスの球根を購入し、家の中で水耕栽培しておきました~。
葉っぱが出だし。。。
ようやく、白いヒヤシンスの花が咲きました~♪
とってもいい香り
右隣はピンクのヒヤシンスなんですけど、
こちらはまだまだ眠っておりますよ
時差があっていつまでも良い香りが続きそうで~す♪
今朝の長野の天気は朝のうちは晴れていましたが、
時々、雪が舞う変な天気でした。
早く春になるといいな~と待っている私です♪
私も昨年の12月に初めてのヒヤシンスを買いました。
このまま咲かないのではと・・・ずっと首を長くして待っていたら
白が一番先に咲いて、もう満開。
次に紫が膨らみ始めたと思ったら
ピンクに追い越されています(笑)
私のは小さな鉢植えなので窮屈そうです。
咲き終わったら庭に植えて上げようかな。
くらりさんは鉢植えなんですね~。
もちろん、外にあるのかな?
長野ではやっぱり、今時期、外は無理なので。。。
家の中で楽しんでいま~す(笑)
芳香剤が必要ないくらいいい香りがします
そして、
春になると花壇のヒヤシンスなどが満開に
私も毎年球根を買っては家の中で咲かせ、咲き終わっては花壇の中へ植えているんです♪
くらりさんもやってみて下さいね。