猫まんじゅう犬まんじゅう

縁により家族となった5匹の猫と2匹の犬。
ふわふわの毎日に感謝しながら、
彷徨いながら歩むわが家の記録。

肉ランチ

2018年12月11日 | 日記・雑記


雨の一日。
友達4人でランチしました。

大分県九重町の食材を
(肉、野菜、牛乳など)
使っているという
カフェレストラン。

私はもち豚丼というのを
いただきましたよ。

写真を撮ること自体
すっかり頭になかった
残念ブロガー。

いつにない
いいお肉を食べたせいか
お腹が若干痛い今。

そういうことって
ないですか?

貧乏性なお腹め


いえね、最近とみにね
お酒飲んだら
頭痛くなったり
ちょっと食べすぎたかな
くらいで、数日間
胃もたれが続いたり。

自分の体調に
自信が持てないアラフィフ。






小春ばぁは
絶好調でございますよ。




ご飯食べたあと
まだ食べてないって
言い張ることあります。
(ボケ始めてるとも言う)




いつも自由な小春ばぁ。


そんな
ばぁちゃんになろ
私も。

どんなー?





つたないブログにお越しくださり
ありがとうございます

ランキングに参加しています

にほんブログ村 猫ブログ 猫の日常へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村


人気ブログランキング


ひなとなずなのブログを作りました。
↓こちらからどうぞ(´△`)






歌謡祭と私の行方

2018年12月05日 | 日記・雑記


もう、
FNS歌謡祭の時期なのですね。

BoA、久しぶりに見たなー。

ボア、
なんかそんな感じの
名前の歌手の人
他にもいたような…

えっと、
男性のようなハスキーな声
でも、女性の…


あ、思い出した。
ガオ だ。
GAO。


サヨナラ/GAO【公式】





ケーブルTVで
昔のドラマばっかり観てたら
昔のことばっかり
思い出してる最近。

いや、歌番組だって
ちょっと前に
流行った歌ばっかり。




何よ?小春。




何なのさー?



なかなかね
上書きされない頭にね
なっていくんだよ。

上書きされにくいんだけども
そんな頭で
励んではいるのだよ。

だから、今日は
頭の休息日。

体もぜんぜん
動かんかったけどもなー



あいみょんも米津玄師も
知ってるもーん。
マケオシミ






つたないブログにお越しくださり
ありがとうございます

ランキングに参加しています

にほんブログ村 猫ブログ 猫の日常へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村


人気ブログランキング


ひなとなずなのブログを作りました。
↓こちらからどうぞ(´△`)






SUNDAYのお菓子

2018年12月03日 | 日記・雑記


そういえば、
土曜のOB会でいただいた
お土産があったんです




クッキーとスコーンと
ジャムの詰め合わせ。




ほほー
九州産に拘った材料を
お使いなのですね。

お店の名前は「SUNDAY」。


昨日、小腹が空いて
ガツガツ食べそうになったところ
思いとどまっての撮影


早速、犬猫飼いならお約束の
ショットで…



(地べたに置くなー)




季節のジャム。

(だから地べたにー)




(無理くり写り込ませる構図で)




すばやく済ませないと
こうなる…

(地べたに置くからじゃー)




スコーンといったら
スコーンスコーンコイケヤスコーン…
しか思い浮かばないんだけども

このあと、心置き無く
プレーンスコーンをいただく。

やはり優しいお味…
甘さが控えめ、どころか
ぜんぜん甘くないわー

でも、甘くなさすぎなんじゃー?
…と、
3口目くらいで気づく。
(それくらいで気づいてよかったな)

写真下から3枚目に
遡ってちょーだぁー

何のためのジャムおじさん。



そして、今朝は
ちゃんと学びましたゆえ…



紅茶とホワイトチョコのスコーン
洋梨のジャム添え


昨日食べた時は
そのサクサクした食感に
林檎のジャムと思ってたんだけども




ローガン
裏をよく読んでみましたら
洋梨でした。

(やっぱり地べたはいかんよ)


大変美味しゅうございました



現役ぴーてーえー役員さんの
センスを感じさせるお土産。
あざぁ~したぁ~





つたないブログにお越しくださりありがとうございます

ランキングに参加しています

にほんブログ村 猫ブログ 猫の日常へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村


人気ブログランキング


ひなとなずなのブログを作りました。
↓こちらからどうぞ(´△`)






冬がはじまるよ。

2018年12月02日 | 日記・雑記


雨が降って参りました。
12月2日。

冷たい雨、かというと
そうでもなくて。

昨夜は小学校ぴーてーえーの
OB会なるものに参加して
とてもお世話になった
懐かしい方々とお会いした。

店内の暖房が効き過ぎていたのか
変な緊張なのか
コウネンキーなのか
汗をカキカキなおばちゃんでした。

そして、
なぜか体が筋肉痛な
12月2日。

伊勢海老のお造りの写真を
なぜ撮っとかなかったの?
と自分に問いかける
12月2日、日曜日。


テレビがつまらなさ過ぎて
M-ON!チャンネルで
『冬の訪れ名曲揃いのウィンターソング
一挙5時間』を観ている今。




いきなりごめんなさい

冬っちゃー
この曲は外せない。
『冬がはじまるよ』

でも、当時は
PVなんて目にする機会もなく
画面見てちょっと
ぎょっとしちゃった私。

これは、なんていうか
ウッチャンが真似していた顔と
クリソツではないかと。


暇人なのか?私。
やらねばならんことから
逃避している日曜日。




しっかりはじまっている
地域もありますけども
冬が、はじまりますよ。




おまけ。



なんか、白っぽい
丸いものが写る。




雪でも、オーブでもない。
(当たり前)
レンズの汚れに気づいた昨日。

ティッシュで拭きそうになったところ
これは高価な物、と頭によぎり
夫さんに持っていく。

なんか専門な道具で
こそげ落としてました。


その、こびりつき方
小春ばぁの噴射鼻水
と思われます





つたないブログにお越しくださりありがとうございます

ランキングに参加しています

にほんブログ村 猫ブログ 猫の日常へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村


人気ブログランキング


ひなとなずなのブログを作りました。
↓こちらからどうぞ(´△`)






前髪だけの神様

2018年11月28日 | 日記・雑記


今日はですね
足のリハビリのですね
最終日だったんです。
1年と3ヵ月通いましたですよ。
長かったなぁ。

家の外階段をヤスさんばりに
銀ちゃ~んと叫びながら転げ落ち

注釈:「蒲田行進曲」より
懐かしすぎっ脚色しすぎっ


左踵を骨折して
入院したのが去年の7月。

まだ違和感は残るのだけども
あとは自分で努力あるのみ
なのだわ。





でね、
病院に向かう車の中で
ラジオを聞いてたら

チャンスの神様は前髪しかない

という話をしていた。

チャンスが通り過ぎてしまったら
神様には後ろに髪の毛がないから
どうにも掴めない…

ということらしい。


前髪しかない、って
どう想像を巡らしてみても
とてつもなく滑稽で、

そんな神様…




イヤだ



チャンスが来たと思っても
その前髪掴むのも、なんかイヤだ






着ていこうとしたセーターが
しわしわだったので
アイロンをかけようとしたら




すかさず乗る、猫。

チャンスは
絶対逃さぬ種族、猫。




ご訪問ありがとうございました(*_ _)

ランキングに参加しています
どちらかを↓ズバッとひとつ
にほんブログ村 猫ブログ 猫の日常へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

こちらも↓ズバッともひとつ

人気ブログランキング


ひなとなずなのブログを作りました。
↓こちらからどうぞ(´△`)






今日なんの日?

2018年11月23日 | 日記・雑記



結局、体の寒さ
心の寒さに抗えずに
本当の火を灯した
一昨日、水曜の夜。



早速、




こうなります。




そりゃ、




ならいでか、であります。

小春ばぁ
なんだ?その腹は。





さて、木金のことを
ざっと。

そう、今日金曜なんですよねー。
土曜か日曜と
思っちゃいますけど。


昨夜は、ぴーてーえーの
交流会がありました。



最後のデザートしか
撮ってないっちゅーね。

さつまいもじゃないよ
なんかのシャーベットだよ。



二次会では
おサれ〜なお店で
バーニャカウダなんか
齧りながら

インスタ映え~って
人が撮るのを眺めてた。

おばさんもう
食べすぎで気持ち悪っ、だし
眠いしで。


でもね、パブロフの犬的に
締めにとんこつラーメンな
40代の主婦たち。

50代のあたしは
半分だけもそっと食べながら
みんな元気な胃を
お持ちなんだなと感心する
年の暮れ(はやっ)。

案の定、今日は
胃薬のお世話になってます


なんだかなー、な
カレンダー赤い日。




去年より23日遅れの
火入れでごさいまつ。

その様子はまた次回にでも






ご訪問ありがとうございました(*_ _)

ランキングに参加しています
どちらかを↓ズバッとひとつ
にほんブログ村 猫ブログ 猫の日常へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

こちらも↓ズバッともひとつ

人気ブログランキング



ひなとなずなのブログを作りました。
↓こちらからどうぞ(´△`)






リラックス疲れ

2018年11月20日 | 日記・雑記


明日明後日と続けて
出かける用事が入っているので
昨日と今日は
なーんにもしなくて
いいっかーな日とした。

え?
普通の主婦なら?
出かけるから?
今のうち?
家のことをしとこーって?
考えるの?

すぐ疲れるから
リラックス溜めを
しとかないと。

え?
寝溜めと同じで?
リラックス溜めなんて?
できないって?

知らんけど

そーそ、この文末に
『知らんけど』ってつけるの
関西人だけが使う
用法だとかどーとか。
知らんけど。


リラックス溜めとか言いながら
この2日間、久しぶりに
スマホゲームをしてて
目と肩が凝って頭も痛い。

なんやねーん
より疲れとるんやないかーい!

知らんけど。











朝晩めっきり
寒くなってきました。

温かくして
お休みください。






ご訪問ありがとうございました(*_ _)

ランキングに参加しています
どちらかを↓ズバッとひとつ
にほんブログ村 猫ブログ 猫の日常へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

こちらも↓ズバッともひとつ

人気ブログランキング


ひなとなずなのブログを作りました。
↓こちらからどうぞ(´△`)






合掌

2018年11月18日 | 日記・雑記


土曜日はおじいちゃん(義父)の
一周忌法要だった。

1週間前の義姉の三回忌の時と
同じお寺さんなのだけども
1週間で気温もどんどん下がり
本堂には大きなストーブが
2つ焚かれていた。

でも、去年の今頃は
もっと寒かったように思う。
火葬に向かう時
コートを手に持っていたものな。
なんてことも思い出しつつ。



引き出物のお海苔。


さて、
すっかり覚えてしまいそうな
いつものお経なのだけども
(覚えてないけど)
集中力も途切れてきた頃

合掌している
両手の人差し指を
両方の鼻の穴に
入れたくなっちゃって
ぐっとこらえる。

ちょっと合掌してみて。
そのまま鼻に指先が付くくらい
頭を下げてみて。
ほら、入れたくなるっしよ?




そこに箱がある限り、必ずインな猫。


お経も説教も終わって
こうべを垂れつつ
本堂を出口に向かうと
窓際にビッグサイズの
カメムシみたいなのが
ひっくり返っているのが目に入る。

これは、
一週間前に見つけたのと
全く同じ位置であるからして
全く同じ亡骸であると
いうことではあるまいか。

お弟子さんも
小坊主さんもいない
ご住職ご夫婦だけで
切り盛りしているお寺とはいえ
本堂の掃除は
必然ではなかろうかえ。


鼻の穴に指を突っ込んで
(いや、突っ込む手前)
暇つぶしをしようとした
罰当たりな私が
言うのもなんなんだけどもね。





法事のあとの和みタイムは
やっぱりお食事。
かつては精進料理が
当たり前だったんでしょうが
柔らかステーキの膳を
皆で美味しくいただきました

合掌





ご訪問ありがとうございました(*_ _)

ランキングに参加しています
どちらかを↓ズバッとひとつ
にほんブログ村 猫ブログ 猫の日常へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

こちらも↓ズバッともひとつ

人気ブログランキング


ひなとなずなのブログを作りました。
↓こちらからどうぞ(´△`)






皆様もご自愛ください

2018年11月16日 | 日記・雑記


実は娘、期末テストの前日
水曜日の晩だったか
熱出してまして。

部屋で勉強でもしてるのかと
放っておいて
ごはーんと呼んでも応答なく
覗いたら、寝てた。

日頃の寝不足が祟っとんじゃ
(試験勉強で、ではない)
と、またしばらく放置。

さすがに、寝すぎと心配し始め
熱を測らせたら、37度8分。

晩ご飯は「給食と同じやん鮭」
と文句言う元気はありーの
ぺろりんと完食。

喉が痛いちゅうんで
風邪薬を飲ませる。



マッチ売り姉妹(親子)、仲良く温まり中。


そして、朝。
す〜っかり熱も下がって
喉も痛くないと。
おにぎり2コ食べて登校。

親に似ず
どんだけぇ~な
回復力やねーん



でも、このふたりの場合。 小春ばぁ、足…


で、私もなぜか
昨日から微妙な微熱。
かったるーくて
早く布団に入ったんだけども
寝ても寝ても、夜。

朝はまだか。

足元のなずな、小脇の小春の
愛が重すぎて
寝返りを打つのも四苦八苦。

その度目が覚める。
ま、そんなのは
昨夜だけでなくて
毎夜のことなんだけども。



足…


今日も若干の微妙な微熱。
(意味が重複しすぎ)
風邪の症状はないけれど
いつもダルさと違って
熱があるよこれ、なダルさ。

何なの?これ。
若干の微妙な微熱くらいで。



なんと、両足での顔面押さえ
この間ひとり占めしたんだから、これくらい耐えるんだ、ひな



明日はおじいちゃん(義父)の
一周忌法要。
2週続けての法事月間。

なもんで今夜も早く寝ますか。


なず、夫さんのほうで寝ない?





ご訪問ありがとうございました(*_ _)

ランキングに参加しています
どちらかを↓ズバッとひとつ
にほんブログ村 猫ブログ 猫の日常へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

こちらも↓ズバッともひとつ

人気ブログランキング


ひなとなずなのブログを作りました。
↓こちらからどうぞ(´△`)






ババチャリ

2018年11月10日 | 日記・雑記


今日もまたいいお天気で
土曜日でしたけど
修学旅行説明会がありました。

開始の10分前くらいに
さーて、行ってきますと
車のキーをつかんで外に出て
嫌ァ〜な予感。

そうだった、家の前工事中



ただ今、半酔いで執筆ちう


うち含め6軒分の
家の前の道だけ工事中で
今日は左方面も右方面も通せんぼ。

車を使う家は朝のうちに
どこかへ出しておかないと
(どこへじゃ~)
ダメな日だったようだ。

それどころか
バイクも自転車も三輪車も
人も犬も猫も、全て迂回。



頭にのっけちう


半ギレで自転車にまたがる。
どこから行こうと行きは上り坂
電動自転車なんて持ってないし
普通のチャリっすよ


そもそも、こういう
保護者がたくさん集まる日は
車で行くのは遠慮せねばならんのに
そんなこと棚に上げ
半ギレする理不尽さ。




ヤクドーカーン。いや、ただのピンぼけ


今日学校行くって言っといたよね。
カレンダーにもデカデカ
修学旅行説明会って
書いておいたよね。
おう?夫よ

車を出しておかなかった
夫のせいにしまくる
さらなる理不尽さ。




何がしたいの?ワタシ


いやぁ~もう
体力なさすぎて
あしたのジョーか!力石か!
ちゅうくらいに息切れ

心臓、破れたよ

歩いたほうが
マシだったんじゃね?



しつこーい


開始が遅れてて
全然間に合いましたけども
突然体を使ったせいか
説明会中もふらふら

もっと鍛えねばならん
と痛感しましたです、はい


電動系、
買ってくれてもええよ



ほろ酔いおばぁにお付き合いいただいたのは
ぱんちゃんでした〜







ご訪問ありがとうございました(*_ _)

ランキングに参加しています
どちらかを↓ズバッとひとつ
にほんブログ村 猫ブログ 猫の日常へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

こちらも↓ズバッともひとつ

人気ブログランキング


ひなとなずなのブログを作りました。
↓こちらからどうぞ(´△`)