はじめに
ちょっとクレームつけたいことが…

こらぁー!
全部指が入っとるやないかーい( ̄∀ ̄)
しかも、ぼけてる
夫さ〜ん

カメラマン志望やなかったっけ?╭( ๐_๐)╮
弘法筆を選ばずだぞ(ーー゛)
✨✨✨✨✨
日曜日、ナズナちゃんに会ってきた
ヘンリーくんとの対面が
(↑ブログ「谷あり谷あり」に飛びます

トホホ(´-` )な結果だったので
今度はナズナちゃん♀を
紹介していただいたのです
(ここからは私の写真


左・ナズナ 右・ひな


ほぉ〜ら

こんなに近くでも大丈夫(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
最初はやっぱりガルル〜と
高飛車ひなはやっちゃってましたが(´-﹏-`;)
ナズナちゃんは9歳で
もしわが家にきたら
いちばんの高齢
もしくは私と同じくらい?(^-^;)
になるわけだけど
黒髪(?)つやつやサ〜ラサラ
つぶらで優しい茶色の瞳
表情も子犬のようなかわいらしさ

ボーダー特有の
顔の真ん中の白毛
が、ない!ところも

かわいい

私の写真の技量では伝わらないかなぁ(^ー^;)






ナズナは熊本地震の被災犬
外飼いだったようで
それだけでもものすごく
怖い思いをしただろうに
そのあと飼い主さんか縁者の人によって
保健所に連れてこられたという
人にとっても犬にとっても
悲しい経緯
今の預かり様が仰るには
人が側にいないと
とても不安がるし
サイレンの音に敏感とのこと
とれだけ不安で怖い思いを
したんだろうと
想像するといたたまれない

もし
わが家の家族になれたなら
寂しい思いは
ぜぇーーーーーーったい
させないからぁー(。ŏ﹏ŏ)
このあとは
うちの自宅の環境調査→トライアル
と続きます。゚(゚^o^゚)゚。

ヘンリーくん(右)も来てくれたよ♪
またもやひなは
ガルル〜なままで
恐縮でっす!ヘンリー(;▽;)
↓↓いつでも里親さん募集中↓↓

掃除機をかけていて
ふと振り返ったら

小春が固まった
(これ、ひなの残したご飯)
ふーむ…(∵`)
いつもだったら取り上げるところ
どーも小春的には
「だるまさんが転んだ」
な状態のようで
おもしろいので
こちらもじとーっと
眺めていたら

スーパースローモーショ〜ン
で動く

私が何もしないので
食べていいと判断したもよう

一粒が
あ〜たの鼻より大きいよぉ
小春は食いしん坊
元ノラあるある
何でも食べないと
今、食べとかないと
まだ若い頃は
コンロの鍋は必ず狙われ
(あとでゲローる)
流しのゴミ受けを漁り
菓子パンや袋菓子を
袋ごと食い破り
ラップでくるんだおにぎりを
がぷっとくわえて
素早く逃げ去る
(未遂💧)
今は乁( ˙ ω˙乁)
ジャンプができないし
胃も老化してるせいか
ひなの残飯を漁るだけでーす
(⌒-⌒; )
ふと振り返ったら

小春が固まった
(これ、ひなの残したご飯)
ふーむ…(∵`)
いつもだったら取り上げるところ
どーも小春的には
「だるまさんが転んだ」
な状態のようで
おもしろいので
こちらもじとーっと
眺めていたら

スーパースローモーショ〜ン
で動く

私が何もしないので
食べていいと判断したもよう

一粒が
あ〜たの鼻より大きいよぉ
小春は食いしん坊
元ノラあるある
何でも食べないと
今、食べとかないと
まだ若い頃は
コンロの鍋は必ず狙われ
(あとでゲローる)
流しのゴミ受けを漁り
菓子パンや袋菓子を
袋ごと食い破り
ラップでくるんだおにぎりを
がぷっとくわえて
素早く逃げ去る
(未遂💧)
今は乁( ˙ ω˙乁)
ジャンプができないし
胃も老化してるせいか
ひなの残飯を漁るだけでーす
(⌒-⌒; )

関西では「だるまさんが転んだ」を
『ぼんさんが屁をこいた』という(^ー^;)
おまけに次の句は
『においだら臭かった』
ヽ(;▽;)ノ
日課 あんずの場合
↑前のブログに飛びま〜す
昨日は
里親希望を出していた
ヘンリーくんとの
面会日(o^^o)♪
ひなは久々の遠出

面会場所は
池のほとりの
緑きれいな公園

知らない場所に
ちょっと不安

何を待たされてるのか
わからないまま
ちょっと落ち着かない

じゃ これ

私がちょっと
ひなのう〇ちを
トイレに捨てに行ってる間に
キターーーー♡
私が小走りにベンチに
戻る間に
ガルルぅばうバウがうガウ
わおんわおーん
(((;°▽°))
注釈
ガルルぅ:ひな
ばうバウがうガウ
わおんわおーん:ヘンリー
やっちまってる💧
すぐに近づかせすぎた…
お互い第一印象
わるわるぅ
私たちのせいでもある
ごめん(;๏д๏)
ひな、ヘンリー
こんなにステキなボーダー
ヘンリーくん


1時間ほど
預かり様のEさんとお話
その間3、4度
夫さんがひなを近づかせに
来たけど
お互い視界に入ると
ガルルぅばうバウがうガウ
わおんわおーん
(((;°▽°))
アゲイン&アゲイン&アゲイン
ヘンリーぃ
ひな高飛車ですまないねー
(๑-﹏-๑)

初対面だから
何とも判断しかねるが
ちょっとぉ
厳しい縁組かもぉ
な感じです( ب_ب )
Eさん、ヘンリー
暑い中
ありがとうございました
(´ω`❤)
里親への道は
まだまだ続きます

こんなひなにもヘンリーにも
応援の「ポチッ」をよろしくお願いします!
帰省から戻ると
いつも思うことがある
にゃんこわんこには
久しぶりー!
という感情はないのか?
夕べも夫さんに
ひな同伴で
博多駅まで迎えに来てもらって
最初は
いやんお母さんやん♥
という顔はするが
それは日頃
ちょっと留守番させて
帰って来た時と
おんなじテンションだし
すぐに

ほれ、いつもの顔

ツーん
こーいう
犬らしくない
ローなテンションが
大好きなんだけれど(^ー^;)
にゃんこーずは
本当にいつもいーつも
いーーーーーつも
同じ態度でお出迎え
時の流れ
感じてるの?
と思うが
お客さんが来た時と違って
玄関でお出迎えしてくれるから
仲間が帰ってきたとは
思ってくれてるんだろう(^。^;)
しかし、しかし、しかーし!
洗面所に2ヵ所
夫さんの枕にも
おしっこーーー!!
にゃんこーずです…
たぶん
あんずだす…
だいたい粗相をするのは
あんずだす
やはり
物申したいことが
あったんだと
了承いたします
何も責めたりいたしません…
( ب_ب )
旅疲れの体でせっせと
後始末させていただきますよ
私はあなたたちのしもべだす〜
さぁーて
博多に向かっています。
車中🚄暇なので
徒然なるままに
スマホに向かいて…
いつも実家から戻る時は
後ろ髪を
束で引っ張られる。
母は一人暮らしだし
思うように歩けないし
今回は手首まで骨折してるし
余計だ。
でもなぁ
私にもいちおう家庭と
モフモフな生活が待ってるし
嫁に出るということは
そういうことだ…
でもでもなぁ
京都と福岡は
遠すぎーる(´◉ω◉` )
娘っ子がまだ
小学校低学年の頃だったか
ある年の帰省で
福岡に戻る時
京都駅に向かうための
電車を待っていたら
娘っ子が泣き出した。
「おばあちゃん
ひとりになっちゃう〜
かわいそう〜(。>ㅅ<。)」
と言って。
たぶん
私の心の声が
娘っ子に伝わったんやな
と感じた。
私も半泣きになりながら
「おばあちゃんち戻ろうか?
お休みはまだあるよ」
と言ったら
「いい( ¯ ¨̯ ¯ )」
と言って
さっぱりと泣き止んだ。
うーん…
娘っ子のこのクールさは
今も変わらず
いや、より強固に絶大に
なっているのであーる( ̄∀ ̄)
いやはや
私も気持ちを切り替えて
京都にいる間、一度も
連絡を寄越さなかった娘っ子と
そんな娘っ子と
モフモフ達の世話を
せっせとしてくれた
夫さんの元へ
そして〜
にゃんこーずとわんこぉー♡
もうすぐ帰るよぉ٩(●˙▽˙●)۶

昨日の夫さんからの写メ
「珍しく膝に来てくれた」
やって(∵`)
あんずも背に腹は
変えられんかったんやろーな
(⌒-⌒;)
実家のベランダから
京都五山送り火のひとつ
「鳥居」が見えてはるんです
今日は黄砂ものーて
いいお天気やさかいに
写メ写メ

さぁてなどこやと思わはる?
ちょっとズーム

もひとつ大サービス
限界ズーム!

鳥居の形に
山がおハゲさんになってはんの
わからはった?(´^∀^`)
ほんで
洗濯日和や言うて
母が車のシートカバーを
全部ひっぺがしてこい
言わはるさかいに
ひっぺがしたけど…
シートカバーの上から
着いひんTシャツかぶせてあって
座るとこにはバスタオルに
ゴムを縫いつけたーる
母お手製の敷きもん
後ろの座席には
布団のシーツをかぶせた上に
ざぶとん
足元には純正マットの上に
なんのかわからんマット
2枚重ね
どんだけ何を
守りたいんやろかぁ(∵`)
もう免許も更新せぇへんし
車は来年には廃車にする
ちゅうことで
そのカバーやらもここ何十年も
かかったままやったし
全部捨てたらええんちゃうん
と私は言いますわな
そりゃもちろん
洗濯して
またなんかに使うがな:母
そーなんかぁ(´-` )
水道代のほうがもったいないんちゃうか?:私
……………:母
聞きたーないことは
知らんぷりしはんねん(;▽;)
そないな母やから
家中の家具という家具の
平面という平面にも
カバーの機能をするもんが
敷いてあるんですわ
それ用のレースのんやったら
まだしも
めくったカレンダー
広告、タオル
たぶん通販の箱に入ってたんやろう
わけわからん紙 etcetc…
理由は
「キズがつかんように」
「汚れんように」
どない思いはる?( ̄∀ ̄)
うちのだんさんも
よう小噺を言いはるんです
「京都のお母さんは
カバー好きやから
1枚目のカバーが汚れるから
さらに上にもう1枚
2枚目のカバーが汚れるから
さらにさらにもう1枚
3枚目のカバーが汚れるから
さらにさらにさらにもう1枚
4枚目のカバーが……」
もうええわ( ب_ب )
おあとがよろしぃよーでー
乁( ˙ ω˙乁)
今日は全編
関西弁(京都弁?)でお送りしてみましたえ〜
長々とつきおーてもろて
おおきにありがとさん(o^^o)♪
こないな親子を応援してくれはるお方
ランキングにポチッとしてくれはったら
嬉しおすわ〜(´ω`❤)