猫まんじゅう犬まんじゅう

縁により家族となった5匹の猫と2匹の犬。
ふわふわの毎日に感謝しながら、
彷徨いながら歩むわが家の記録。

とある暑い日

2019年07月25日 | 日常


こちら地方、梅雨明けの前後から
めっちゃ暑くなっていますが
いかがお過ごしですか?

今日も暑い。
うだるよね。
何もしたくないよね。

でも、起きたらば、


こんなことになっていた。



あんなところから
こんなところへ
落としたヤツがおった訳ですね。

こんな元気なことができるのは、



こやつか、




こやつ。


まぁ、珍しいことでもないので
(ないんかーい)
横目で見つつリビングへ上がるよね。

すると、目につく、


(ビフォー)

こんな事態。

2、3日やる気をなくしてたら
どんどん溜まっていく資源ゴミ。

飲み干した人が
然るべき処置をして然るべきゴミ箱へ。

そう言い続けても
一向に動く気のない人たち。
もう、言い続けるのも止めたよね。




同じく散らかってるテーブルで
なにをしとん?元気組や。

悪あがきのこんなモザイクにしたら
なんかいい感じ?




汗かきついでに
エアコンの送風口を拭いて
掃除機をかけて、と
わさわさしている私を
ごはーんごはーんと着いてくるおばぁ。

食欲のあるのも
植木にいたずらができるのも
まぁ、本当に元気な証拠
と思っておきます。


(アフター)

今日の私はちょっと違う。

やる気のある時にやっとかないとね。
(ブログもね)

サンスベリアちゃん(植木)は
まだ、横たわったままだけどね~。



PVアクセスランキング にほんブログ村



涼しい夜に

2019年07月13日 | ひとり言





今日で中総体バレーボールの
区大会予選が終わった。
まぁ、順位は聞いてくださるな。

予選の成績をもとに
決勝戦のトーナメント表が決まる。
決勝戦は明後日15日。

勝ち抜いて市大会に進むことは
泣いても笑ってもないので
明後日で、泣いても笑っても
3年間の部活は終わる。




そんな日の夜、
ぱんちゃんを膝に
『音楽の日 2019』を観ています。

今日はしっかりとした雨で
パーカーを羽織ってもいいくらい涼しい。

いつもの夏なら
お互い近寄らないよね。
お互い暑いからね。


去年の今頃は本当に暑くて
体育館は蒸し風呂だった。
氷を巻いたタオルを首に下げて
応援していたことを思い出す。

そんな1年前の昨日は
こんな投稿をしていた。

 
無力
今日も暑かった。堪えきれずに午前中にエアコンをつける毎日。木金、何にもないぞーと思ったけれどもリハビリ予約してたんだった。車の中もエアコンがなかなか効かなかっ......
 

 

1年前は暑さも尋常でなく
その上、大雨での災害も尋常でなく。

去年ほどでないにしても
大雨での被害は今年もあった。

雨が多すぎても少なすぎても
暑すぎても涼しすぎても
いろんな方面に影響が出る。

ちょうどよいって
どんな感じだ?




一昨年の今頃もとても暑かった。
私が骨折をして入院していた今頃。

リビングのエアコンが壊れてて
いろんな意味で地獄だったろう夫さん。


今年は涼しくていいわぁなんて
思うけれども
日照不足だとかで
これはこれで尋常でないと
ニュースでは言ってらっしゃる。




ちょうどよい、普通って
どんな感じだ?


わが家では、尋常でない
終わりなき粗相合戦。

これだけ続くと、
尋常になりつつある粗相合戦。




「尋常」
特別でなく、普通であること。また、そのさま。あたりまえ。

ねぇ、普通ってなんだ?




いつのまにやら
膝の上が
こむちゃんに代わってる。

いろいろと考えるのはやめて
この涼しい夜
わが家の尋常を
慈しもうではないか。



PVアクセスランキング にほんブログ村




小春、年1のお出かけ〜2019~

2019年07月11日 | 猫と犬


処方されたお薬を飲んでいても
咳がなかなか治まらない。
昨日で、貰った5日分は飲み切った。

再度、強めの薬をもらいに受診するか。
派手目に茶髪にしている
おじぃちゃん先生んとこ、また行くの
なんかやだなー。

セカンドオピニオンもな
なんか、めんどーだしな。

と思っている今日は
わりと咳は治まっていたりする。
だから、あとは気合いでなんとか!
ならんか~?😆 



さてさて、
サボっていた間のことを
載せておきましょう。

毎年6月は小春ばぁとひなの
年イチのワクチン。




キャリーケース大嫌いな
フリーダムおばぁは
今年もリードでお出かけ。


動物病院から「そろそろワクチンですよー」と
ハガキが来るたび思うのだけど
万が一、閉院とかされたら
わが家はもうお手上げだな、なんて。

ありがたや~、S動物病院さま。




手前のもじゃコがひな。
(今はカットしてつるつるよー)

奥が、ツクシ。
体重測定だけに連れてきました。



待合室でもフリーダム小春ばぁ。
(常識ある皆さんはキャリーで来院してねー😅 )



おりこ~3匹さん。
(飼い主バカ)




ビビりツクシも
みんなと一緒だと落ち着いてます。
診察室へは抱っこで連行ですけど。



おばぁ、食べてばっかりだから
心配していたけども
1年前と変わりないよう。



ひなは避妊してから
中年太りを邁進中。
あかん、あかん💦



ツクシ 6/18現在で 11.55kg
約2ヵ月で ⒈5kg増。
(7/9現在では、12. 3kg 😊 )


ちゃちゃっと、チクッとされまして
お会計は夫さんに任せ
ちゃちゃっと、車へ戻される。



ごくろーさん。
(って、ひなは~? )





断固、着いてきたなずばぁ。
(玄関ドアを頭突きしてアピールされた)




ほぉ〜ら、待ちくたびれて
大あくび。




帰ろうね。
(だから、ひなは〜?)




はい、毎度毎度
毛だらけに。


来年の6月も
元気にチクッとされに来ようね。

ツクシはもちろんいない(はず)。
(まもなくトライアル予定です😊 )

違う保護っコはいるかもだけどね。
保護っコなんて、この世界から
なくなるに越したことはないのだけど。



梅雨と夏も
家族みんなで元気に過ごそうね。
(咳してるヤツ、だれ~?)



PVアクセスランキング にほんブログ村



気がつけば7月

2019年07月06日 | 日常


7月に入っていますよ。
7月もね、6日ですよ、もう。

私、何をしていたのかって
いろいろいろいろいろいろ
いろいろいろいろいろいろ。





毎日のようにgooさんからは
去年の今日は
こんなこと書かれてましたよって
メールがくる。
(1年前はがんばって更新していたんだな)

へー、なんて目を通すと
まぁ、今年と変わりないことに
ある意味、平和を感じたり。





尻尾たちの備忘録的な意味で
始めたブログだものな。

過ぎたことでも
ここに残しておいて
また1年後
へー、なんて思いたい。


で、
何から書こう…
サボりすぎにもほどがあり。





写真素材ばかりは
どんどん溜まっていくのだけれど
ブログへの再構築が
できないでいた6月。

頭も6月病。
あ、それは5月か。

あ、とか
い、とか
言っていて過ぎた6月。

(↑気になる人は
前の記事読んでみてー)





7月になれば~なんて
思っていて
風邪をひいた7月頭。

明日から中総体予選が始まる。
体力を温存しとかなくちゃ。





出来事前後しながらも
ブログの調子も体調も
取り戻していきつつ
やっていこーかなと
思っている次第です。






PVアクセスランキング にほんブログ村