猫まんじゅう犬まんじゅう

縁により家族となった5匹の猫と2匹の犬。
ふわふわの毎日に感謝しながら、
彷徨いながら歩むわが家の記録。

段ボールあるある。gooあるある?

2019年05月22日 | 日常

ジジクロくん、

何なのですか?


この惨事は。


重ねておいたAmazon箱が

倒れたのか、倒したのか

緩衝材の紙にスライディングして

遊んでいた模様。


その惨事と騒音に、

ツクシ、

ビビって上がって来れず。

どんだけビビり~


大好きなおやつの時間なのに

ここから進めず。

ある意味、純よの〜。


あんずさんは

紙ベッドでおくつろぎ。


なんやの?この部屋。


そんな喧騒の中、

COOLこむぎ姐さんと


COOLばんだ姐さん。


小春ばぁは、

ぐぅ~っすり。


なんか、いいなぁ、ちみたちは。

散らかってるとか、汚れてるとか

気にならなくて。

久しぶりに尻尾総出演したね


ん?…いかん

ひながおらん。

忘れてた~


内容とは関係ないけども。

gooブログお使いの方ならお感じだろう。

投稿画面の旧バージョンと新バージョンとスマホ版アプリ。

私はタブレットからなので、それぞれから投稿できるのだけど

全部違うふうに仕上がってしまう。

例えば、行間、絵文字…なんで?


PVアクセスランキング にほんブログ村



時代は巡っても

2019年04月30日 | 日常


巡る 巡るよ 時代は巡る

出会いと 別れを 繰り返し



あと1時間ほどで
平成が終わります。

平成であれ
令和であれ
なんであれ

毎日「変わらない」ということで
私に安心をくれる尻尾たち。




毎日ありがとうね。



ツクシにとっては
素晴らしい新しい時代が
待っていますように。


PVアクセスランキング にほんブログ村






ありがとう、また明日からもね

2018年12月31日 | 日常


平成最後の大晦日。
(いっこ前のにも書いたよ)
今日2回目の投稿です。

こんな晴れて
気温も10度超えで
あきませんよ、
動けと言われているようで。

掃除、完了もしてないけど
完了させる気あるのかも
ふわっとしてるけども
ブログに打ち込み(逃げ)ます。

さぁーて、
採用してない写真は
まだたくさんあれど
本日のみなさん
おひとりずついってみましょー




ぱんださんは唯一
ベランダ散歩を許されてますの。
賢いからね
脱走しませんの。

お客さんの前には
姿を現さぬ高貴なお方。




あと先考えぬ
ちょっとおバカな勝気娘
あんずちゃん。

前科があるから
出してもらえない




今日もべっぴんさん
こむぎさん。

さっき畳んだひざかけに
シッコした
元祖粗相娘。




愛嬌たっぷり末っコ坊主
ジジクロくん。

頭も良くて
空気も読める愛されキャラ。




みんなのカスガイ
おっとりどっしり
小春ちゃん。

今日も鼻水ぶっ放しながら
ご飯待ちの体勢




こちらもおっとりゆったり
なずなちゃん。

体はいちばんデカくても
いちばんの小心者。




潔癖症の警備主任
ひなちゃん。

いちばんの頑固者。

犬たちは家ん中じゃ
寝るしかなくて
退屈させてごめんよー


こんな尻尾SEVENに励まされ
時に困らされ。

大きな病気もケガもなく
いつも穏やかでいてくれて
(一部そうでない組み合わせも)
ありがとうねぇ





また来年も
些細な日常を題材に
続けてまいります。

ほんの少し
にまっ、と
していただけたら
幸いです。

1年間
ありがとうございました。
そして、
明日からもまた
よろしくお願いします






つたないブログにお越しくださり
ありがとうございます

ランキングに参加しています
にほんブログ村 猫ブログ 猫の日常へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

こちらもよろしくお願いしますっ

人気ブログランキング


ひなとなずなのブログを作りました。
↓こちらからどうぞ(´△`)






年忘れ、しない

2018年12月31日 | 日常


平成最後の大晦日。
雲ひとつない快晴

そしたらば、やっぱり
何かやっとこーてんで
ベランダ掃除を始めてしまって
腰が痛い


さて、今年
何をしたかなって思い返してみる。

ちび4を預かることになり
数日だったけれども
元気に送り出すことができた。

ちびクロを救えなかったことが
わが家のトラウマに
なっていたんだけれど

勇気を持たせてくれた
おチビな4つの命




実は、ちび4の
命のバトンを繋いでくれた
私の知り合いは
ちび4をわが家に託した2日後
脳出血で倒れた。

相当に大変な手術を乗り越え
ほぼ後遺症もなく
今は元気にされています。
病状からするとこれは
かなりの奇跡なのだそうです。

入院中なのにLINEで
ちび4の心配をしてくれた
愛ある人。

ある人が言いました。
『それは猫の恩返しだよ』と。




そして、初めて
福岡県動物愛護センターに
引き出しのお手伝いにも行った。



保護名ハーヴィーは
今、里親さん募集中です



私にできたことは
今年も微々たることだった。

模索はまだまだ
続くのでしょう。


命を放棄するのは
どうかやめてください。


微力ながら来年も
小さな命のもたらす偉大さを
お伝えできればいいなと
思っています。



で、
うちのコらはといえば…
長くなったので
次へ続きます





つたないブログにお越しくださり
ありがとうございます

ランキングに参加しています
にほんブログ村 猫ブログ 猫の日常へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

こちらもよろしくお願いしますっ

人気ブログランキング


ひなとなずなのブログを作りました。
↓こちらからどうぞ(´△`)






前向きに転じれる。

2018年12月27日 | 日常





主にあんずが
使っていたベッド。
(ベッドといえるのか、このサイズ)

そろそろ、
古いし、毛だらけだし
シミだらけだし
てことで、




これに新調。

のだけども、
古いのもまだ使えるし
てことで、

場所を変えて置いておいたら
またあんずが使ってた。


のだけども、
今夜ぴーてーえーの忘年会から
帰ってきましたら、




がーん




あんずや、




ざんねーん


犯人(犬)は
分かりきっております。
常習犯なのでね。
(黒い小さいほう)

ま、これで心置きなく
年末のゴミに出せるというもの。


毛たちと暮らしていますと
破壊も前向きに転じれる
心境になれるんだなぁと。





つたないブログにお越しくださり
ありがとうございます

ランキングに参加しています

にほんブログ村 猫ブログ 猫の日常へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村


人気ブログランキング


ひなとなずなのブログを作りました。
↓こちらからどうぞ(´△`)






イブらしくないイブに

2018年12月24日 | 日常


クリスマス・イブですよ。
何する日なのか
実はよく分かってないままに
とりあえず、チキン
(ええ、KFCですとも)を食べる。

去年の今日は
義父の四十九日だったね。
(ええ、仏教どっぷりでしたとも)


まぁ、とにかく
2018年のクリスマス・イブは

暖かいお家があり
家族に大病も大きなケガもなく
チキンが買える余裕があり

娘の応援に通える
時間の余裕があり

ブログを続けられる
心の余裕があり…


これを恵まれた生活と
呼ばずして
なんと呼ぶのか。

と、再確認する日と
しとこうと思います。





今宵、愛する人と
寄り添いあえていますか?





ツリーもリースも電飾も
お約束の被り物もなくていいじゃないか
って、ただ面倒臭かっただけ〜






つたないブログにお越しくださり
ありがとうございます

ランキングに参加しています

にほんブログ村 猫ブログ 猫の日常へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村


人気ブログランキング


ひなとなずなのブログを作りました。
↓こちらからどうぞ(´△`)






平和で雑多な夜

2018年12月14日 | 日常


娘っ子がいないだけで
大して変わらぬ
昨夜から今日。

洗濯はしなきゃだし
掃除機はかけなきゃだし
ご飯は作らなきゃだし
食べなきゃだし。

人間だもの、当たり前。


わが家は7匹の毛たちが
存在感の大半を占めているので
娘っ子一人いないくらいでは
何も変わらぬ
雑多感ではありますな。





昨夜も平和に夜は更けて。

なずなとぱんちゃんの
ミラクル・シンクロ




ソファーでは私の横で
あんずがこんな顔で
寝てるもんですから




ちょっと手を
おずおずとお腹のほうへ
差し入れてみましたら…




ミラコぉ〜




なんてキャわゆいこと
してくれるんだ



なんてのも束の間。

このあと、ひなが
邪魔しにやってきちゃって

んぎゃーーーと唸りながら
私の顔を踏み台にして
飛び去ったあんず

もうちょっとで
顔面流血騒ぎにも
なったかもしれんぞー





平和で雑多な
変わらぬ夜でしたとさ。






つたないブログにお越しくださり
ありがとうございます

ランキングに参加しています

にほんブログ村 猫ブログ 猫の日常へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村


人気ブログランキング


ひなとなずなのブログを作りました。
↓こちらからどうぞ(´△`)






火入れ2018

2018年11月24日 | 日常




さて、昨日は
去年より23日遅れの火入れ。

やっぱりぃ
本当の火は、最高に
暖かいでございまつ。




薪を嗅ぎまくる
あんずちゃん。




嗅いで、嗅ぎまくる。




なずなまで




右側のバケツの中の木も
嗅いでた

ボケボケで没写真にしてたけど
嗅いでたから採用
(なんじゃそりゃ)




実はこのバケツの中の木は
なずなの壊れたご飯台
分解したもの。

資源は無駄なく使いまつ。


ひとまず火入れの日は
1回だけ燃して終わり。




火はね、暖かい。
でもね、
いつも思い浮かぶセリフがある。


あんたは火を使う。
そりゃあ、わしらもちょびっとは使うがの。

多すぎる火は、何も生みやせん。
火は森を一日で灰にする。
水と風は100年かけて森を育てるんじゃ。

わしらは水と風のほうがええ…

ーーー風の谷のナウシカより




薪ストーブの
扉ごしに見る火は
とても美しいけれど

扉を開けた時の
直のめらめら度ったら
本当に怖い。


最初は薪をケチらずに
短時間で一気に燃して
炉内の温度を上げないと
高温のいい熾火にならない。

火は生きもの。
上手に扱わないと
言うことを聞いてくれない。

薪ストーブを使うようになって
そう思います。


要するに…

薪代、バカになんないから〜
効率よく燃やさないとなの~
(そこかー)





ご訪問ありがとうございました(*_ _)

ランキングに参加しています
どちらかを↓ズバッとひとつ
にほんブログ村 猫ブログ 猫の日常へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

こちらも↓ズバッともひとつ

人気ブログランキング


ひなとなずなのブログを作りました。
↓こちらからどうぞ(´△`)







11月もマイペースで

2018年11月01日 | 日常


あれよあれよという間に
11月になってしまいました。

あぁ~11月。

またあっという間に
11月も終わり
気忙しい12月が
やってきてしまうのですよ。


そんな中、毛たちは
いつも変わらぬ
マイペースな日常。




寄り添うでなく
敬遠し合うでなく



なずなはソファーのこの位置が好き

適度な距離で
くつろいでいる。

こんな感じ
なんだか、いいなぁと。






でも………





同種間において
このふたりは…



ぱんちゃんキョわい

どっちが先と
いうこともなく



あんず、尻尾デカくなってるよ

ガンの飛ばし合いが
始ま…




ギャ〜~





ご訪問ありがとうございました(*_ _)

ランキングに参加しています
どちらかを↓ズバッとひとつ
にほんブログ村 猫ブログ 猫の日常へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

こちらも↓ズバッともひとつ

人気ブログランキング


記事更新しました
ひなとなずなのブログ
↓こちらからどうぞ(´△`)






生きるってこういうこと

2018年09月10日 | 日常


今日は『八朔』という日らしいです。
旧暦の8月1日なんだそう。
だから何ってこともないんだけども。

こちら地方時おり強い風が吹いて
台風の影響?なんてことも思ったけど
『秋の初風』とかいうらしいです。
だから何ってこともないんだけども。

ローカルニュースで言ってたことを
ひけらかしてみただけ。


だって今日は月曜日。
1週間から無きものにしたい月曜日。
頭も心も無なんです。
こんなアタシですみません。



ソファーでぐでたまになってるところへ
あんずがやってきて嫌な予感。

しゃがむスタイルになるが早いか
ぐおぅるぁー!と叫んだら
びっくりして飛び上がり

その拍子にチッコの飛沫も
ピシャっと飛ばして
走り去って行った。

さらにぐでたまになるわいね
と思いながらも
ぐでたまになってる場合じゃない。


そうこう書いているうちに
さっきなずながンチしたよ。

生きるってこういうことだね。
ぐでたまになってる場合じゃない。




小春、生きてる?
心配になるよーその目。




ん、寝てるらしい。




若いのは
自由自在な四肢でもって
縦横無尽に部屋をもてあそぶ。


生きるってこういうことだね。


そろそろ鼻が…
ンチ捨ててきまーす

生きるってこういうことだね。
ありがと。





ご訪問ありがとうございました(*_ _)

ランキングに参加しています
どちらかを↓ズバッとひとつ
にほんブログ村 猫ブログ 猫の日常へ
にほんブログ村 犬ブログ 犬猫 多頭飼いへ
にほんブログ村

こちらも↓ズバッともひとつ

人気ブログランキング


ひなとなずなのブログを作りました。
↓こちらからどうぞ(´△`)