ポストにこのようなチラシが入っていました。
裏面はこんな感じです。
興味深く拝読しました。
現在、長門市の市長は、大西くらおさんです。
わたしが、長門への移住を考えて、
長門市に見学に来た際、市役所の方から
・道の駅 センザキッチン
・俵山ラグビー場(プロ試合対応)
・長門市しごとセンター
・建設中の市役所
・建設中の山陰道
・建設中の長門湯本の星野リゾート
・3か年計画で、光ケーブルをひくこと
・保育園(?)
などなどご案内いただきました。
その後、「給食センター」とか
「元乃隅神社の駐車場」なども市の整備で作られた話など聞いて、
「なんでこんなに箱モノができているんだろう???」
と不思議でした。
でも、これだけいろいろ作っているということは、今後どうなるか面白そう
とも思いました。
今回、このチラシをみて
「いろいろ作っているけど、借金したわけではなく、どちらかというと借金返済しているのか」
と驚きました。
大西市長は、今年、2期目の任期が終わるそうです。
2019年11月に市長選
対抗馬として、若い方が立候補されています。
萩の市長選では、2期務め、
中央からたくさん助成金引っ張って、街を活性化させた市長が負けました。
周南市でも、このたび、市長選があり、交代となりました。
長門市はどうなるのでしょうか
行方を見守っていきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます