葉織る。

言葉の中にそれを紡ぎ織った人が見えても、それは虚像かもしれない。

薬が増えたのが地味に面倒。

2024-07-14 09:48:00 | 養生

 一昨日の金曜日に、尿閉の経過観察を受けてきた。
 西奈良中央病院よりは近所にあるクリニックなので、時間的な負担はかなり減ったか。

 導尿の量は50ccあるかないかぐらいになっているので、明るい展望を期待していたのだが?
 一応導尿は継続(就寝前の一回だけでも良い)。
 
 ↑なので、新しいカテーテルを追加。
 薬はシロドシンに加えてセルニルトンも処方された。

 ただ、導尿も服薬も「離脱する方向で」話が進んでいるので、次回の診察に期待しておくとしよう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 同フロアのイトウゴフクへ行... | トップ | 商売は甘くないか。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

養生」カテゴリの最新記事