昨日は天気も良く、プチ遠出Part2
高速道路はNEWSでもすごい渋滞だったので、微妙にみんなの行動とずらして行こうと考え、天草というところへ。
「天草四郎」で有名なところです
思っていたよりも遠くて、同じような海岸線をひたすらドライブ・・・。
途中「道の駅」に寄ったりしながら、目的の貸切温泉
へ。
私たちの「向かう」車線はガラガラだったのですが、もうすでに「帰り」車線は大渋滞
「え~
」っていうくらい続いていました。
そして他県ナンバーだらけ・・・。
やっと目的地に着き受付に行くと、案の定満室でした
その時17:00で次に空くのが19:30でしたが、せっかく来たので予約し、時間をつぶすことに。
まずは、ロビー?にあった「足湯CAFE」へ。

とても気持ち良かったです
ここは隣接するホテルが経営している貸切家族風呂だったので、サービスは充実していました。
その後周辺の探索へ。
時間までには渋滞も解消していると思っていましたが、まだまだ大渋滞中で、温泉に戻れるかドキドキでした
温泉は、とってもオシャレでした~
内湯&露天があり、オーシャンビュー
もう少し早かったらキレイな夕焼けが見れたようですが、それでも眺めは十分良かったです



ここはまだ天草の入り口だったので、次はもっと奥?まで行ってみようと思います

高速道路はNEWSでもすごい渋滞だったので、微妙にみんなの行動とずらして行こうと考え、天草というところへ。
「天草四郎」で有名なところです

思っていたよりも遠くて、同じような海岸線をひたすらドライブ・・・。
途中「道の駅」に寄ったりしながら、目的の貸切温泉

私たちの「向かう」車線はガラガラだったのですが、もうすでに「帰り」車線は大渋滞

「え~

そして他県ナンバーだらけ・・・。
やっと目的地に着き受付に行くと、案の定満室でした

その時17:00で次に空くのが19:30でしたが、せっかく来たので予約し、時間をつぶすことに。
まずは、ロビー?にあった「足湯CAFE」へ。

とても気持ち良かったです

その後周辺の探索へ。
時間までには渋滞も解消していると思っていましたが、まだまだ大渋滞中で、温泉に戻れるかドキドキでした

温泉は、とってもオシャレでした~

内湯&露天があり、オーシャンビュー

もう少し早かったらキレイな夕焼けが見れたようですが、それでも眺めは十分良かったです




ここはまだ天草の入り口だったので、次はもっと奥?まで行ってみようと思います
