*Vitamin Color*

 ♪日々の出来事♪

突然の異動

2010-03-12 10:10:29 | Blog
昨日4月からの所属の件で、話がありました
本当は先週中に話がある予定だったんだけど、かなり遅れて昨日になって。
しかも、ビックリの異動でした

年契約の嘱託に、勤務地が変わる異動があるとは。
その場所はかなり遠くなるし、街中にあるため通勤は不可。
家から近くて車通勤が希望だったから今のところにいるワケで、だいたいそこの場所の募集だったら、まず応募してなかっただろうし・・・。

異動になりそうって情報を2月に教えてくれる人がいたんだけど、それは部署異動だったので、本当にビックリでした。

また新たな人間関係の中で、仕事もいちから覚えなければならず、かなりです。
そこには、仲良しで半年前に異動した人がいたのですが、その人は昨日更新なしと言われたらしいです
その人もかなり落ち込んでいました

だいたい通勤不可で行けないかもしれない異動を、こんな時期に言うなんて遅すぎます。
仲良しの人なんて、昨日になって更新なしと言われても、次の仕事探しが出遅れますよね。

なんか、もしかして嫌がらせ異動なのかもとか疑心暗鬼になり、やってられない感じ
所長は、「仕事内容であなたにお願いしたい」とか「新しい今より良い環境で仕事できるし、まわりも良い人ばかり」とかOKしろと言わんばかりでした。
通勤の件で悩んでいたら、早く返事をみたいにせかされ、しかももしムリなら更新なしになるって言い出すし、おどしか?って感じでした

今の仕事も、人間関係含めかなりタイヘンな中頑張ってきて、やっと自分のペースをつかんできたのに、ガックリです
先週も、で1人で高速で移動し出張にも行ってきたんですが、最後の出張となりました。

ま、契約職員なんてこんなもんですよね
頑張ってきても一緒なんだと思うと、やる気ゼロになりました。
今の仕事は担当者まかせだから私しかやっていないのですが、私も引継ぎなしで自分で調べながらとか前の資料をみながらやってきたので、気にせず異動します。
4月以降も21年度からの続きの業務がありますが、これで3月分までしかしないでよくなりました。
3月末処理が一番ボリュームもありタイヘンなんですけど
通常なら引継ぎを心配するんですが、このような待遇なので、私も一切気にせず3月末まででキッチリ次の仕事に向かいます。

は~、私なら断らないだろうって舐められていたんです。
どこでも言いやすい人から言われますよね
常雇でもないし保障もないわけだから、常に良い条件の仕事がないか探していないといけないんだなぁって勉強になりました。
実際、途中で転職していく人も多いらしいし。

ま、私もオットくんが転勤になると辞めるんですけど・・・
転勤族の家族がその場所場所で仕事をするのは、なかなか辛いですね。
私も常雇の仕事では「転勤」を警戒されて採用されにくいので、期限付しかムリだからお互いさまか・・・。

新しい場所は、私の通勤が不便というだけで、環境は良いです。
今まで車ばかりで超運動不足になっていたので、ここで健康のために歩きなさいと神様が言っているのかもしれません。

3日前には、昨年11月末からきた超KY女子のいる隣の新設された係が、予算が付き全員更新とわかり、同じ部屋にいるのがうんざりしていたので、それでもになっていました
この係の人はほぼ全員縁故入社ですけどね
3月までだって聞いていて、3月までの辛抱と思っていたのに・・・。
私が異動となってしまいましたが、そのままいてイライラし続けるよりも良かったのかな
アルバイトの女の子はダブルショックを受けていましたが

何事も前向きに考えないととはわかっているんですが
やなり納得出来ないことが多くて、なかなか折り合いがつきません。
異動先は、行ったら行ったで楽しいかもですけど・・・。

今日は休みなので、テンションですがのんびりします