思うがまま・・たびの語り帳。

旅先での思うがままを紹介する気ままなブログ・・。

札幌.洞爺湖.ニセコの旅・・語り帳②

2019-12-16 | 
2019.9.26~9.28
札幌.洞爺湖.ニセコへ行ってきました


2日目・・
洞爺湖へ・・まずは絶景ポイントで有名な

サイロ展望台


いい景色ですね・・素晴らしい景観。





つぎにさらに絶景をもとめ・・
有珠山ロープウェイ

山頂駅まで上ったところにある・・

昭和新山


洞爺湖展望台・・景観も良かった




それよりも
有珠山・火口原展望台・・・火口原は迫力満点ですね




こんなの初めて見た

火口原に感動・・・

そして洞爺湖といえば・・

わかさいも
洞爺湖本店へ行きました




わたしは伝統の わかさいも も好きですが・・・一押しはいもてん
これは美味しい、わかさいも いもてん・・買っちゃった

お腹がすいたので・・そこの2Fにある

仙堂庵

北海道産のホタテ丼をいただいた・・・美味しい


澄んだ空気がいい洞爺湖を身近に感じて・・それにしても綺麗な青さにびっくり






サミットが行われた洞爺湖ホテルも見えた


洞爺湖周辺を散策

白いおしるこ


を発見・・

岡田屋さんでいただいた・・白い
だが・・美味しい・・不思議な感覚・・


満喫した洞爺湖をあとにして・・

行きたかったところへ・・
羊蹄のふきだし湧水


羊蹄山に降った雨や雪解け水が濾過され、地中のミネラルを加えながら数十年の長い時間を経て流れ出る恵みの湧水は国内最大級のもので、1日の湧水量は8万トン、30万人の生活水に匹敵する。1985年、環境庁の「名水百選」にも選ばれていますね











ここはいいところですね・・
水はほんとうに美味しい

そして、この自然が与えてくれた、おいしい水を求めて訪れる人が絶えないですね・・。

その公園内で北海道名物

山わさびを購入・・


となりのカフェで・・その名水を使った
コーヒーをいただいた


これまた格別に美味しい・・満足です

帰り道、羊蹄山を眺めながら・・札幌市内へ・・



夕食は、やはりラーメン・・・今日は
向日葵



昔ながらのみそラーメン・・混雑はしていないがリピーターが多そう
わたしは昨日の彩未のみそラーメンより・・こちらのラーメンのほうがって感じがした・・ちなみに嫁さんは、やっぱり彩未のみそラーメン派の模様・・


いろいろ話をしながら・・札幌 夜の街へ・・






今日も満足。
語り帳③へ・・つづく












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌.洞爺湖.ニセコの旅・・語り帳①

2019-12-15 | 
2019.9.26~9.28
札幌.洞爺湖.ニセコへ行ってきました


早朝セントレアから新千歳
そこから札幌市内・・

喫茶店へ・・・
北海道といえば 
宮越屋珈琲




まずは落ち着いた店内でくつろいだ

そして第一の目的地
札幌市内が一望できる

大倉山展望台

スキージャンプの競技場もある・・


その急な角度は圧巻でした・・・しかし頂上からの眺めが最高・・・






遠くに札幌ドームも見えた


なによりも札幌市内の広大さに驚いた

そろそろ腹が減ったので
札幌市内で海鮮ものを・・・

花まる


寿司と海鮮どんぶりをいただいた・・・さすが北の大地の食べものは新鮮・・美味しかった




つぎはスイーツ・・
札幌市内でチョコレートのお店・・

サタデイズ チョコレート


チョコレートをカカオの生豆から作る「Bean To Bar 」Chocolateの札幌ブランド
カカオ豆を、自社で、仕入れて、焙煎から行い作られたチョコレート・・・おもしろい・・・種類も豊富


カフェではチョコプレッソをいただいた・・美味しい


こだわりを感じるチョコ店でしたね・・おすすめ・・

札幌市内を散策・・


佐藤水産
で海産物をゲット・・

そしてこの日の夕食は・・・・札幌ラーメン
市内のラーメン横丁を見学したあと・・


お目当ての店に向かった

麺屋 彩未


数ある札幌のラーメン店のなかでもNo1といわれるラーメンをいただいた


さすが評判の高い一杯、素晴らしいの一言・・です

さらに締めはテレビで紹介されていた

名代にぎりめし






普通のにぎりめしだが・・ひとの多さにびっくり・・人気がある

札幌駅前・・








語り帳②へ・・つづく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士見パノラマリゾート 入笠山の旅・・。

2019-12-14 | 
2019.9.15
富士見町の富士見パノラマリゾートの上部、

入笠山


に行ってきました。



八ヶ岳連峰と向い合ってそびえる入笠山は登山が初心者向きの手ごろなハイキングコースとして人気の高い山です。

まずは入笠山ゴンドラで1780mの山頂駅へ・・

そこからハイキングコース・・・たくさんのお花を堪能・・・






そして湿原へ・・すばらしい景色と広大な湿原とお花畑が出迎えてくれた



















山頂はさえぎるものがなく八ヶ岳がはっきり、遠くは北アルプスの山々が見えた





八ヶ岳


槍ヶ岳


なんと富士山


下山途中で

マルナス山荘へ・・


ここの名物 ビーフシチュー をいただいた・・美味しい。



山小屋でいただくビーフシチュー・・いいね。

またゴンドラ山頂駅からマウンテンバイクの一気に下るコースがあって若いひとが多く楽しんでいましたね・・。

山頂の展望もいいし、お花畑もいい・・・本当に初心者向けでしたね、
嫁さんも満足していました

すずらんが有名なので6月にまた来たいと思った旅となりましたね

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新城 四谷千枚田.阿寺の七滝の旅・・。

2019-09-08 | 
2019.8.25
新城市の四谷千枚田.阿寺七滝を旅してきました・・

※四谷千枚田

今年3月に四谷千枚田を訪れましたが・・そのときはまだ茶色だったが・・
今日はその色を鮮やかな緑に変えて・・素晴らしい絶景でしたね・・

天に昇るような絶景でした・・












※阿寺の七滝・・

久しぶりに滝を見ました・・その山道も風情があっていい・・。
















そして本日のお目当て・・
鮎料理の

※鳳城苑

ここで鮎の刺身、鮎の雑煮、鮎のから揚げ、鮎の塩焼き・・鮎ずくし美味しかった・・。







今日も嫁さんに感謝

嫁さんも大満足の1日となりました・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高見石.白駒池(北八ヶ岳)の旅・・。

2019-09-08 | 
2019.8.04
北八ヶ岳にある高見石、白駒池のトレッキングの旅に出かけました。


※白駒池~高見石(八ヶ岳)

名古屋は暑さ厳しいなか・・このあたりの気温は18度
涼しいかぎりでした

まずは白駒池駐車場からトレッキング入口・・白駒の庭園へ・・・



ここから急斜面が多いですが・・丸山に向かいます

この山道途中・・コケの緑が素晴らしい・・・感動
緑にかこまれ気持ちいい













そして丸山から

※高見石小屋
この小屋の名物である〝揚げパン〟ココア味・きな粉味を注文・・



うまい!


高見石小屋から

※白駒池

白駒池・・・標高2,100m以上の湖としては日本最大の天然湖
この池の周辺もコケと原生林にかこまれ・・・素晴らしかったです







いやぁ・・このコケと原生林、そしてこの池の綺麗さに感動しましたね

このトレッキングコースは・・・初心者のわたしでも・・苦を感じず、涼しく気持ちいいですね・・超おすすめですね・・・

帰りの途中・・・諏訪市に立ち寄り・・
嫁さんのお目当て・・・

※なとりさんちのたまごや工房

ここの

※シュークリーム

いろいろシュークリームは食べたが・・ここは濃厚で一番おいしいと思った・・前回諏訪に行ったとときから忘れられず、嫁さんの一押し!



長野といえば・・・おやきを食べて・・・
当然野沢菜入り



いまや日本各地で見られる塩羊羹、その元祖といわれているのが、諏訪大社下社秋宮門前の

※新鶴本店の塩羊羹



これはうま・・・い

北八ヶ岳でトレッキングで体を動かしたあと・・諏訪で甘いグルメを堪能

嫁さんに感謝・・
その嫁さんも大満足に日帰り旅となりました。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆島の旅・・語り帳③

2019-05-01 | 
2019.4.20~4.22
金刀比羅、小豆島へ行ってきました。


小豆島2日目・・昨日は醤油と手延べそうめんを堪能・・

今日は小豆島といえばオリーブオイル
そのオリーブにこだわる・・

まずは
小豆島オリーブ園

ここで小豆島のオリーブの歴史を知ることができる
またここにはオリーブの木が多く栽培されてその景観が楽しめる











そしてオリーブ発祥の地がりますね・・



つぎ向かったのは・・
井上誠耕園

ここではオリーブオイル商品が店内に並ぶ・・
小豆島産のオリーブオイルは非常に値段が高い・・・そこでここではスペイン産の厳選したオリーブを輸入して商品化している









そして
今度は醤油屋なのにオリーブ栽培と商品が有名な

ヤマサン醤油

ここもこだわりが強くオリーブオイルに力が入っている・・
小豆島産のここでしか買えない小瓶を購入した・・











つぎに最後は小豆島の地酒・・

森国酒造
おしゃれなカフェがあり・・







杜氏のまかない飯をいただいた・・・おいしい



お酒は〝はちはち〟を購入しました・・。



帰りは福田港から姫路港行のフェリーで・・・

小豆島を後にしました・・。




小豆島・・・ほんとうにいいところでした・・
夏は大変な暑さだと地元のひとも言っていたが・・いい季節に来て、いい天気にも恵まれ、グルメを堪能しました
とくに醤油には驚いた・・、佃煮もうまかった・・。

今回ものんびり、ゆっくり
旅を堪能しました・・

嫁さんに感謝です・・。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆島の旅・・語り帳②

2019-05-01 | 
2019.4.20~4.22
金刀比羅、小豆島へ行ってきました。



高松からフェリーでいよいよ小豆島です

高松港の景色です



小豆島(池田港)に到着して まず向かったのが・・
国立公園に指定されている

寒霞渓

1300万年前の火山活動によってできた安山岩、集塊岩などの岩石が長い年月の地殻変動や侵食により、そそりたつ奇岩怪石の絶景をつくりあげています
ロープウェイからその景観は素晴らしいですね・・。











そして昼食へ向かう途中・・

内海ダム

に立ち寄り・・ここは背後に寒霞渓を含む山々・・
前方には海が見える絶景場所ですね・・・



昼食・・
小豆島といえば、〝手延べそうめん
そのそうめんで有名どころ・・

なかぶ庵

ここでは・・生そうめん
いただける・・生のそうめんは珍しい・・

美味しかった・・おすすめです・・





そして
小豆島といえば、〝醤油〟で有名
数ある伝統ある醤油の蔵のなかで・・わたしが狙って訪ねたのが

ヤマロク醤油

ここのこだわりは2年熟成した醤油を再び仕込み3年かけてつくる技法・・ふつうは1.5年がほとんどですが、ヤマロク醤油はその手間のかかる伝統の技法を守り続けていますね・・
その醤油を試飲しました・・いままで感じたことのないものでした・・こんな醤油は初めてです
熟成されてコクがあるわりにさっぱりしている・・素晴らしい味ですね・・これはすごい
テレビの取材が多く、大変人気があるのがわかる

そのこだわり商品が・・
鶴醤

すごいです









そしてヤマロク醤油で出している
醤油プリンとコーヒー

をいただいた・・これはまた醤油がきいて美味しい・・



そしてこのヤマロク醤油を使って佃煮をつくっているのが・・

小豆島食品

ここも小豆島のなかでは有名な佃煮・・
テレビの取材も多い・・

無添加添佃煮にこだわっている、社長さんが対応してくださり・・いろいろ小豆島グルメについて説明してもらった
そして佃煮はすべて試食しておいしかった・・もちろんおすすめ・・

小海老のしぐれ
ちりめん
とりそぼろ・・など
・・・いっぱいゲットした









つぎに向かったは・・
醤油をつかったスイーツ・・

MiNoRi

ここで醤油とオリーブのジェラートをいただいた・・醤油の味はわかったが、オリーブの味がよくわからなかった印象・・・。









今日はグルメを堪能・・・明日はオリーブにこだわる旅です
小豆島の夕日が美しい








語り帳③に・・つづく




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆島の旅・・語り帳①

2019-05-01 | 
2019.4.20~4.22
金刀比羅、小豆島へ行ってきました。



まずは四国へ瀬戸大橋・・・
海がきれいで・・いい天気・・





四国へ渡って・・琴平へ
琴平といえば 

金刀比羅宮

幸せを感じさせる大きな鳥居と立派な前殿







石段785段を登って・・・本宮へ行ってきました・・歴史を感じさせる本殿です





帰る途中で
喫茶ヤオ

によって香川名物〝あんもち雑煮〟をいただいた・・これは美味しい



つぎに丸亀へ向かい・・香川といえば
〝讃岐うどん〟を堪能した・・なかでも評判のいい

よしや

でいただいた・・もうちょっとコシがあるかと思ったが・・名古屋にもある丸亀製麺とあんまり変わらない感じで
うどんの魅力と違いは・・・わからなかった・・・う---ん残念・・






丸亀といえば名産が
国の伝統工芸品に指定されている
丸亀うちわ

うちわの港ミュージアム

で堪能しました
うちわの骨の部分が細く繊細・・それでいて頑丈・・その伝統の技法を見せていただいた・・すばらしい







その後・・石垣で有名な名城

丸亀城

へ・・京極家の居城だったことで知られていますね・・・



夕食は高松市内の・・

天勝

でいただいた
穴子料理を堪能しました・・
穴子の御刺身〟は珍しい・・おいしかった
なかでも〝穴子棒ずし〟・・・おすすめです・・







お酒も入って楽しい夜となりました

高松市内の夜・・



語り帳②へ・・つづく







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犬山の旅・・。

2019-04-13 | 
2019.4.07
犬山へ行ってきました・・


4月の1週目の土日といえば・・・

伝統の犬山祭

2016年には、「山・鉾・屋台行事」としてユネスコ無形文化遺産に登録されましたね・・。

桜と13両の車山(やま)のコラボは素晴らしい・・ですね。
からくりと大どんでんを楽しんだ



















いい天気ですばらしかった
屋台でいろんなもの食べて・・・

今度は夜車山を見に来よう

今日も嫁さんに感謝・・・


たのしい1日でした・・。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新城の旅・・。

2019-03-25 | 
2019.3.25
奥三河の新城へ行ってきました・・



梅を見に来ましたが・・・今年は異常な早咲き・・。

川売(かおれ)の梅花まつり

もう見ごろが終わり3/21でまつりも終わっていた残念・・


そして鳳来寺に向かう途中にめずらしいミツマタを発見


菜の花とミツマタのコラボ


つづいて
鳳来寺

へ寄って・・お参り

その鳳来寺の表参道入口にあるお店の
おかめ茶屋

名物はその名のとおり「おかめ五平」
伝統のみそダレはシンプルな味に仕上がっています。注文を受けてから焼くのでアツアツが食べられます。


美味しかった

そして行きたかったのは
四谷の千枚田

すばらしい棚田ですね・・こんな棚田はいままで見たことない・・天に昇りそうな感じ
ここも田植え時期は素晴らしい景観が望めそう・・・



日帰りのんびり旅・・嫁さんに感謝・・

梅も棚田も見ごろにぜひもう一度来たい・・。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下呂温泉の旅・・。

2019-03-11 | 
2019.3.09~10
多治見、下呂へ行ってきました。



下呂温泉への旅の途中・・・
多治見へ・・・

そこでおいしいバームクーヘンがいただけるお店
ナチュール・ド・ドルチェ



フレンチレストラン、オーガニックカフェ、バームクーヘン工房、エステサロン、ギャラリー、アトリエなどが店を構える森の中の複合施設「アルティスト ビラージュ」内にあるお店。
・・ほど良い甘さ!!美味しい



そして多治見駅近くの織部焼ストリートを散策したあと・・・


おいしい そば屋 
井ざわ



そばを堪能・・・

そして下呂へ向かった・・・

下呂は久しぶり・・
早速温泉街を散策・・明泉で知られるだけあって人が多い・・

そんななか
栃の実蒸しパンをゲット・・







つぎに飛騨牛が入った
カレーパン





41号沿いの
クローバー

ってお店の出張店・・・おいしかった・・

そして・・陶器で素敵なものをゲット・・
林英樹さんの作品





土岐出身の陶芸家・・・人気がある模様・・



それにしても・・
下呂温泉は肌がすべすべ・・・大好きなお湯・・そしてよく寝れた・・・

翌朝は散歩がてら・・いつかは泊たい・・湯の島館を見学・・・





下呂温泉をあとに・・七宝へ・・・

そこでお目当ての
こぶしの里



ここで名物
鮎の甘露煮をゲット・・・

美味しい

そしてここでは自家で燻製している小屋があり・・
鯖の燻製
鮎の燻製
紅鮭の燻製
燻製たまご


これは・・うまかった・・おすすめです・・・


最後に岐阜の平成の道の駅へ・・





ゆっくりのんびり・・
うまいもの食べて・・

嫁さんに感謝・・

今回もいい旅になりました・・

下呂の街










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲府の旅・・語り帳②

2018-12-29 | 
2018.11.25~26
甲府へ行ってきました。



2日目は・・

ぶどうの丘から見た景色が素晴らしい・・
南アルプスの日本No2の高さの北岳、間ノ岳・・圧巻でした・・



まずは・・・
無添加に拘った・・〝ぶどうジャム〟を購入・・





つぎに向かったのは〝納豆工房せんだい屋
ここには自動販売機が置いてあり・・そこでも購入できる



納豆は苦手なので・・嫁が購入・・・大粒おいしいらしい・・。




つづいては甲州味噌で有名な・・〝五味醤油〟へ・・・



米麹と麦麹をだいたい半分ずつミックスした〝合わせみそ〟が定番・・・



ここでは本店ならではの〝米麹のみの無添加味噌〟がおいてあった



これはおいしいです・・おすすめ

そして驚いた〝塩こうじ〟味噌はめずらしいもの



また麦こうじをつかった商品〝しょうゆ麦麹〟もめずらしく



いずれも無添加で・・・これらは調味料でおすすめです・・・

甲州みそ・・・おそれいった印象でした

つぎは菓子・・・
甲府は名店がいっぱい

まず〝澤田屋



ここの名物〝くろ玉〟をいただいた・・おいしい



昼食は・・ほうとう・・・ほうとうといえば・・〝小作



嫁は人気No1〝かぼちゃほうとう



それとわたしは〝豚肉ほうとう〟をいただいた



山梨名物のひとつ、〝馬もつ煮〟ご当地グルメ・・おいしい



駅に近い〝葡萄屋kofu





ここは手作りレーズンサンド各種のブドウジュースが楽しめる・・いろいろお試しあれ・・





甲府駅構内にある〝清月〟・・・



ロールケーキが有名なお店ですが・・・
ここの〝レーズンサンド〟は粒がでかく・・おいしい
レーズンサンドは葡萄屋kofuさんよりおいしいと感じた・・・お土産におすすめ



最後は・・・甲府といえば・・信玄餅・・・桔梗屋が有名ですが・・・
わたしが狙ったのは・・・〝金精軒
の〝極上信玄餅





めちゃくちゃうまい・・・これもおすすめ


甲府はグルメの宝庫・・・ワイン、ほうとう、もつ煮、おざら、レーズンサンド・・・そして信玄餅などなど・・
しかも美味しい・・

しっかりグルメを堪能した2日間・・嫁さんに感謝・・たのしい旅となりました

甲府駅の夜・・






























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲府の旅・・語り帳①

2018-12-28 | 
2018.11.25~26
甲府へ行ってきました。


甲府といえば武田信玄・・

「風林火山」でその名を轟かせ本拠とした躑躅ケ崎館。
その武田神社(躑躅ケ崎館跡)〟に行ってきました・・





大半の方はお参りして、お土産を買って帰るだけ・・・あんまりだなぁ・・・って感じ。

そして武田信玄のお墓に・・・



だれもいなかった・・これだけ有名な武将の本拠地のわりに・・
ちょっとさびしい感じがした


おなかがすいたので甲府でおいしい店を・・
甲府といえば、ほうとうとおざら・・

そのおざらで有名なちよだへ・・





麺がモチモチ感がありしっかりしているし、食べやすい
つけ汁はしょうゆ味と説明されますが、意外と熱く、冷やした麺との相性は良いです
これはおいしい

つづいて・・コーヒーを飲みたくなったので・・
地元で有名な寺崎COFFEEーへ・・





本格的で香りと風味がすごい・・・いままで味わったことのない・・ちょっと違った感じでおいしい
お店のフインキといい人気なのがわかる・・・

そこから・・お隣の勝沼へ・・
勝沼といえば・・・ワイン

まずは有名な

シャトー・メルシャンを見学





広大な敷地でワインを堪能・・ついでに2018年の新酒を堪能・・・

つづいて向かったのが・・・

お目当てだった蒼龍葡萄酒へ・・・





ここはなんといっても・・・無添加に拘ったワイン   
それまで酸化防止剤や合成保存料など一切使用せずに醸造したワインはあったものの、濃縮果汁のみを使って醸造する製法は全国初
ほかにはない味わいがたのしめます・・

そんななか・・今年の新酒を試飲して・・

酸化防止剤無添加 あじろん 初しぼり2018



を購入・・あじろんって品種に聞いたことのない響きにこころひかれた・・

あとジュース

ソウリュウ 100%葡萄果汁 赤



これも天然もんですごくおいしい・・

有名なワイン蔵はたくさんありましたが・・・ここはおすすめですね・・

今日はその勝沼の

ぶどうの丘で一泊・・





この施設のなかにも勝沼、甲府のワインがたくさんありましたね・・・

ここで置いてあった・・・

アサヤ食品

ぶどう酢とグレープシードオイルを購入・・・



おいしいですね・・・バルサミコ酢が良さそう・・・今度購入してみよう・・

語り帳②へ・・






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曽爾高原の旅・・

2018-10-30 | 
2018.10.28
奈良 〝曽爾高原〟に行ってきました

ここはこの時期・・・
高原に広がったススキが夕日に光って金色に大地を染め・・素晴らしい景色が楽しめる場所ですね・・関西方面からも多くの観光客であふれていました
しかし今年は残念なことに台風の影響のせいか・・ススキの成長が乏しい・・大地を染めるまではいかなかった・・













素晴らしい景色で感動でした

帰りは名阪国道沿いの道の駅針でご当地グルメ・・
〝天理ラーメン〟を堪能



天理スタミナラーメンを注文・・なんとなくキムチ+ニンニクがきいたキムチ鍋っぽいラーメン・・おいしかった

日帰り旅だったが・・いい景色が見れて・・いい旅となりました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台の旅・・語り帳③

2018-07-10 | 
2018.7.01~7.03
仙台へ行ってきました。


3日目は・・
秋保温泉から再び仙台へ・・・
その途中で・・・

〝アグリアの森〟


に寄っておもしろいものを見つけた・・

〝山のきぶどう〟


岩手県内産の山ぶどうを丁寧に搾り、糖類・香料・保存料などを一切加えないジュース・・。
山ぶどうならではの芳醇な香り、爽やかな酸味とすっきりキレのある味わい。
一瞬ワインの味わいを感じさせる・・・

わたし的には
〝完熟 山のきぶどう〟


ですね・・酸味がうすく飲みやすい・・おすすめですね・・いい商品でした・・。



つぎは仙台へ・・・仙台といったら楽天イーグルス

〝楽天生命パーク宮城〟






そして仙台といえば・・・〝麻婆焼きそば〟

なかでも
〝中国めしや 竹竹〟で食べた





評判どうりのおいしさ・・・焼きそばの焦げが麻婆とよく合う・・。



仙台といえば・・・〝ずんだ餅〟
〝甘味処 彦いち〟でいただいた





う…ん・・枝豆が美味しい、仙台ではこのずんだをつかったオリジナル商品が多い・・ずんだソフト、ずんだジュースなどなど・・




そして仙台駅へ・・・




ここでカフェ

〝ハミングミールマーケット〟
で仙台のオリジナルカフェでコーヒーをいただいた





そして最後はお土産・・
仙台といえば・・・笹かま
 
〝鐘崎〟で購入

そして〝萩の月〟


有名ですね・・美味しいの確かでしたが、萩の月の〝菓匠三全〟のなかでも

〝伊達絵巻〟


はおすすめ・・




仙台は杜の都をいいますが・・牛タン、ささかま、ずんだ餅、麻婆焼きそば、温麺などなど・・
食は豊富・・しかも美味しい・・

しっかりグルメを堪能した3日間・・嫁さんに感謝・・たのしい旅となりました

仙台の街




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする