気ままに・・・にゃん! 我が家のにゃんず

静岡県焼津市の猫多頭飼いのなかちゃん家の猫ブログ
自家繁殖はしてません

局地的な激しい雷雨とセミさんで・・・

2011-07-27 18:00:00 | ねこ
今朝も激しい雷雨になった静岡の中部地方

特に8時半頃の雷は我が家の近くに落ちた?ようで
ピカッと光ったと思ったら内臓にまで響く
ドンッ!バリバリバリ・・・の轟音

それが数個

(ピザ)凄かったよね


(バター)怖かった

流石のバターもびびっていたよね


(胡椒)旬兄ちゃんも逃げたわ

2階に猛ダッシュ!
って胡椒も一緒に逃げてたじゃない


(梅しそ)旬は気が小さな所があるのよ


(コンソメ)まだ赤ちゃんだから

昨日の雷雨と違って今日は
コンソメと梅しそ以外の子はみんにゃイカ耳になって
運動会どころではなくなり静かに


(旬)静かじゃないだろ!

激しい雷雨は1時間ほどでおさまったでしょ
その後に仕事が休みな父さんが拾って来たもので・・・


(ピザ)夏が元気なんだよ


(ガーリック)夏だけじゃないわよ

中断されていた運動会が再開して


(のり塩)あっ・・・


(ピザ)何処に行った?

ピザも遊び始めた


(ごま)こっちだよ


父さんが拾って来たのは雷雨で弱っていた?クマゼミさん


(マヨ)飛んだ!

でもすぐに落ちちゃって・・・


注目の的


(わさび)うずうずするわ

でも年下の子から奪ったりしないのよね

セミさんは専ら夏が遊び
若者達が周りを取り囲み自分の所に来たら手を出すという感じ


(ピザ)チョコは何してんだ?


チョコはセミさんが怖いらしく自分の所に来たら逃げるの
でも興味はあるのよ


(ピザ)僕は一眠りするよ

ってピザはもう寝ちゃうの?

新幹線も一時運転を見合わせるほどの激しい雷雨と
セミさん騒動でお疲れなピザは
若者達を気にしつつもガラスのテーブルの上で一足早いお昼寝タイムでした

隔離部屋のしょうゆ
(しょうゆは元野良猫で猫エイズキャアの為、去勢手術後この部屋で人馴れ訓練中)


(しょうゆ)う~~~ん、静かになったな

しょうゆは雷が激しい時はハウスの中に引き篭もってました

外猫のチェダーは


(チェダー)出て来いよ
(胡椒)イヤ

網戸越しに胡椒を誘っていましたが


(チェダー)先ずはメシだ!

花より団子

おまけ


大物になりそうな夏
そっと触れているアンヨが何とも可愛い

訪問ありがとうございます
人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼い(10匹以上)へ
大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m


コンソメは自分で食べるご飯の量は少ないのですが強制給餌の拒否が強くなった為
強制給餌はネフガード時の10ccX2のみに
皮下輸液(120ml+ビタミン剤混注X1)
17時ネフ混じりの胃液の嘔吐(+)うOち(ー)


コメントの返事も出来ずにいますが
コメントをしていただくと大変嬉しく力が出ます

我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ