今日は朝の内はお日様が出ていたけど次第に曇り
早朝から始まった運動会もお昼には静かになり
午後は何時ものようにまったり
仕事が休みな私も少しゆっくり
キムチはこの頃のお気に入りのタワーのハウスの中で

ゆずはハンモックで

チョコはピンクタワーの最上階

その下には旬と夏が転がっていて

2段ケージの上にはピザと胡椒とごま

サラダは椅子の上で

マヨはテレビ台の上でカーテンに隠れてぐっすり

そしてキムチもハウスの中でぐっすり
午後の平和な時間

ソファーの背もたれで寝ているガーリック、落ちないでよ

昨日調子が今一だった梅しそも

のり塩も今日は下痢も嘔吐もなく落ち着いている
2階は

バターはお気に入りのぷらケージの上のベッドで

(わさび)3段ケージの上も大きなベッドになったの
ケージの場所もタワーの横に移したんだけど気に入った?

保護猫のねぎは廊下で寝ていたのね
こんな静かな時は母さんも一緒にお昼寝したい所なんだけど
今日は内部寄生虫駆除の2回目の注射がある
キムチとねぎを病院に連れて行かないといけない

廊下で寝ていたねぎはあっと言う間にキャリーバックに入ったけど
キムチは逃げて、逃げて・・・やっとこせ
明後日で推定生後10ヶ月になるキムチは体重3.2kg
保護猫のねぎは5.8kg
車の中も病院でもねぎもキムチも落ち着いていて無事に注射も出来て良い子
だけど・・・

(キムチ)酷い目にあったわ
キャリーバックを開けた途端キムチはバックから飛び出し
ねぎはバックの中で固まっていた

(ねぎ)病院は嫌いなんだよ
バックから出て来たねぎはタワーのハウスに入りいじけ虫
でも人間を嫌ってはいない
良かった、良かったと思ったのも束の間

(キムチ)嫌いよ!こっちに来ないで!!
キムチはゆずの横で
フー!シャー!!
これでまた嫌われたわ・・・
ねぎは放浪生活が長かったと思われるのに人間大好き
以前は飼い猫だったのか?
キムチは仔猫の時から外で暮らし人間が怖い
野良猫の子なのか?捨てられた子なのか?分からない
保護して明後日で2ヶ月になるキムチ
なかなか慣れないけどもう大家族の一員
隔離部屋のしょうゆ
(しょうゆは元野良猫で猫エイズキャアの為、去勢手術後この部屋で人馴れ訓練中)
老猫&子猫がいる為隔離部屋からは出せません
しょうゆ、今日もタンスの上なのね

(しょうゆ)俺は眠いんだ
昼間のしょうゆは眠い
外猫のチェダーは夜中に来た時も

捕獲器を警戒
以前のようにご飯のお皿を捕獲器に入れて慣れさせる作戦にしました
今の職場をもう少しで退職する事が決まり
体調を整えてから新しい職場(夜勤もする予定)に行こうと思っています
その時までに出来たら保護したい・・・
と思うのは私の身勝手なのでしょうか?
訪問ありがとうございます

大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m
体調不良で今夜も読み逃げ&ポチ逃げ
場合によっては訪問も出来ないかも?です、すみません
コメントのお返事もお休みさせてもらっています
我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ
静岡県焼津市より

病院で保護されている仔猫ちゃんの里親募集
生後約1ヶ月~1ヶ月半(4月後半生まれ)の男の子
猫エイズ・白血病共に陰性
問い合わせはひこの動物病院へ
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ
早朝から始まった運動会もお昼には静かになり
午後は何時ものようにまったり
仕事が休みな私も少しゆっくり
キムチはこの頃のお気に入りのタワーのハウスの中で

ゆずはハンモックで

チョコはピンクタワーの最上階

その下には旬と夏が転がっていて

2段ケージの上にはピザと胡椒とごま

サラダは椅子の上で

マヨはテレビ台の上でカーテンに隠れてぐっすり

そしてキムチもハウスの中でぐっすり
午後の平和な時間

ソファーの背もたれで寝ているガーリック、落ちないでよ

昨日調子が今一だった梅しそも

のり塩も今日は下痢も嘔吐もなく落ち着いている
2階は

バターはお気に入りのぷらケージの上のベッドで

(わさび)3段ケージの上も大きなベッドになったの
ケージの場所もタワーの横に移したんだけど気に入った?

保護猫のねぎは廊下で寝ていたのね
こんな静かな時は母さんも一緒にお昼寝したい所なんだけど
今日は内部寄生虫駆除の2回目の注射がある
キムチとねぎを病院に連れて行かないといけない

廊下で寝ていたねぎはあっと言う間にキャリーバックに入ったけど
キムチは逃げて、逃げて・・・やっとこせ
明後日で推定生後10ヶ月になるキムチは体重3.2kg
保護猫のねぎは5.8kg
車の中も病院でもねぎもキムチも落ち着いていて無事に注射も出来て良い子
だけど・・・

(キムチ)酷い目にあったわ
キャリーバックを開けた途端キムチはバックから飛び出し
ねぎはバックの中で固まっていた

(ねぎ)病院は嫌いなんだよ
バックから出て来たねぎはタワーのハウスに入りいじけ虫
でも人間を嫌ってはいない
良かった、良かったと思ったのも束の間

(キムチ)嫌いよ!こっちに来ないで!!
キムチはゆずの横で
フー!シャー!!
これでまた嫌われたわ・・・
ねぎは放浪生活が長かったと思われるのに人間大好き
以前は飼い猫だったのか?
キムチは仔猫の時から外で暮らし人間が怖い
野良猫の子なのか?捨てられた子なのか?分からない
保護して明後日で2ヶ月になるキムチ
なかなか慣れないけどもう大家族の一員
隔離部屋のしょうゆ
(しょうゆは元野良猫で猫エイズキャアの為、去勢手術後この部屋で人馴れ訓練中)
老猫&子猫がいる為隔離部屋からは出せません
しょうゆ、今日もタンスの上なのね

(しょうゆ)俺は眠いんだ
昼間のしょうゆは眠い
外猫のチェダーは夜中に来た時も

捕獲器を警戒
以前のようにご飯のお皿を捕獲器に入れて慣れさせる作戦にしました
今の職場をもう少しで退職する事が決まり
体調を整えてから新しい職場(夜勤もする予定)に行こうと思っています
その時までに出来たら保護したい・・・
と思うのは私の身勝手なのでしょうか?
訪問ありがとうございます


大家族の母さん頑張れよ!
と思う方はそれぞれのバナーのクリックお願いしますm(__)m
体調不良で今夜も読み逃げ&ポチ逃げ
場合によっては訪問も出来ないかも?です、すみません
コメントのお返事もお休みさせてもらっています
我が家のにゃんずのかかりつけの動物病院のブログ
ひこの動物病院 ブログ
静岡県焼津市より

病院で保護されている仔猫ちゃんの里親募集
生後約1ヶ月~1ヶ月半(4月後半生まれ)の男の子
猫エイズ・白血病共に陰性
問い合わせはひこの動物病院へ
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 猫ブログ