![謹賀新年の諏訪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/04/a2635f57a9ef2a00c5958f2a0170e7c7.jpg)
謹賀新年の諏訪
令和3年、2021年最初の投稿です。あけましておめでとうございます。今年は新型コロナウイルスで移動自粛要請がありましたので、生まれて初めて、帰省しないで諏訪で新年を迎えました。初詣...
![来る年末](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/a8/c63133ae328729ecd75851989395ccc9.jpg)
来る年末
いつもの年ならば今頃は帰省するころですが、今年は移動の自粛、家族で穏やかに年末年始を過ごしてほしいとの要請にこたえ、生まれて初めて信州で年末年始を過ごすことにしました。年末年始の様...
![諏訪立石公園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/02/7f1ecda8f8ccb86830063c102a5b4114.jpg)
諏訪立石公園
息子の夏休みの宿題で「ふるさと自慢」の絵を描くのに、諏訪湖を一望できる立石公園から写真...
![家庭菜園2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1c/e1/08d1f89ad5a89b11f6e533873e73a61b.jpg)
家庭菜園2
家庭菜園もそこそこ順調にはぐぐまれています。野菜だけではなくて、朝顔やヒマワリも順調で...
![家庭菜園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/38/832e8c5d69f468614e29adcb2e9de135.jpg)
家庭菜園
ステイホームも長丁場になりそうなので、いくつか家でできる楽しみを探しています。その一つ...
![どんど焼き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/8e/ead2f8de8910d42b406e72bb2960e631.jpg)
どんど焼き
諏訪の高島城のある公園(高島公園)でどんど焼きが行われました。お餅を松飾りなどで焼き、...
![かりん酒](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/bf/39835bf84fd0e4ef99dda0e83431462c.jpg)
かりん酒
久しぶりの信州諏訪湖畔周報です。この季節になると、かりんの実が沢山落ちています。諏訪市...
![ながのアビリンピック](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/fe/a02845904f3df0f7eaaf4a702beabe8f.jpg)
ながのアビリンピック
第45回ながのアビリンピックが、長野ポリテクセンターで20日21日の二日間で開催されます。年...
![市陸上競技場](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/09/0c483a303edfb9eeabfa3819f12dc9ec.jpg)
市陸上競技場
息子がリレー選手の校内代表になったので、市陸上競技場に行ってきました。練習はあまりして...
![濃霧](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/36/c090d421dacbd5b5ffa110ef30b8327d.jpg)
濃霧
今朝の諏訪地方は濃霧に覆われました。諏訪に来てから十数年経ちますが、ここまでの濃霧はあまり見かけないかな。雲の中にいるみたい。春が近いという知らせかも知れませんね。 ...