小さなピアニストを育てるなかむらピアノ教室きよせです。
発表会が終了いたしました。
生徒みんな、本当に頑張りました。
1名、病欠でとても残念でしたが体をしっかりと治すことが大事です。
発表会は終了いたしましたが
お楽しみ会、クリスマス会、コンクールなど
12月も、盛沢山です。
元気になって、頑張ったピアノをみんなに発表しましょう。
発表会は、感動に包まれました。
生徒の演奏を聴きながら
レッスン中を思い出して涙腺が刺激されてしまい
あぶなかったのですが
生徒達、たった一人で
それぞれの舞台を立派に発表しておりました。
あんなにしっかりと音が出るようになって・・・
とても嬉しく思いました。
講師演奏の楽譜は、やはり生徒のおかばんの中に紛れておりました。
安心と同時に
当日は、子供達に喜んでもらえるかどうか・・・
おそらく、あまりピアノの先生はしないと思われる事を
堂々と・・・
発表いたしました。
子供達の笑い声と
会場の皆さんの手拍子が聞こえてきて
気持ちが急上昇
速いテンポになるところ、いつものテンポより
かなりアップテンポとなり、
中年の私たちは頑張りました。
応援していただき、本当にありがとうございました。
発表会の翌日は
反省会
1部の時間が考えていた以上に早く進んでしまい
スムーズに進行が出来なかった事。
お待たせしていたお時間
申し訳ございませんでした。
Ⓢ先生とこれからもじっくりと話をしていきます。
保護者の皆さん、生徒達、お疲れさまでした。
なかむらピアノ教室は
12月もハードですが
たくさんピアノを弾いていきましょうね