Nothing ventured, nothing gained.(基本画像無し)😭

無料画像保存量使いきったので、今後は画像無し文章のみで投稿します。

一言



「なにがしあわせかわからないです。ほんとうにどんなつらいことでもそれがただしいみちを進(すす)む中でのできごとなら、峠(とうげ)の上りも下りもみんなほんとうの幸福(こうふく)に近づく一あしずつですから」
 燈台守(とうだいもり)がなぐさめていました。
「ああそうです。ただいちばんのさいわいに至(いた)るためにいろいろのかなしみもみんなおぼしめしです」
 青年が祈(いの)るようにそう答えました。

「銀河鉄道の夜」から

※緊急・重要マトリクス 如何に第2領域に着手できるかどうかが大切かと。
重要・緊急

2022/09/30 多賀城市のらーめん一品堂🍜

2022年09月30日 09時23分38秒 | ヤマト被雇用の日
何か連想ゲームみたいな感じで…

今日が9月30日→11年前のこの日まで知立市にいた→知立市=狭い→狭いと言えば多賀城市→多賀城市と言えばらーめん一品堂🍜

東北ツーリングで仙台市から塩竈市へ向かっていると右手側に見えます。

一品堂 - Retty

[ラーメン好き人気店] こちらは『一品堂(塩釜/ラーメン)』のお店ページです。実名でのオススメが15件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!

Retty(レッティ)


私にとってはラーメン屋ベスト3です🍜
(1位は中津の宝来軒2位は福岡の中洲川端のはかたや川端店)

多賀城市も仙台市から北上してて、
"多賀城市"の標識とほぼ同時にらーめん一品堂?
→ラーメン食べてまた走り出したら次の瞬間塩竈市?
つう感じ💦
それでも知立市よりは少し広いのか💦



コメント

2022/09/30 知立市に出稼ぎ派遣で何ヵ月か住んだ

2022年09月30日 08時55分55秒 | 邑楽町へ出稼ぎ翌1月18日に知立市その後に職業訓練
この時から

転居先 - Nothing ventured, nothing gained. 案ずるより産むが易し?

かなり汚いつうかカーテン無いんだが転居先

goo blog

この時まで

カーテン取った - Nothing ventured, nothing gained. 案ずるより産むが易し?

燃えるゴミに出しますカーテン取った

goo blog


11年前の出稼ぎ派遣で派遣会社があてがった住まい(有料💦)が知立市内
駅まで徒歩数分
駅の近くにアイシンへの送迎バス乗場があって派遣でも乗れた
ので、職場(豊田市アイシン)へのアクセスは悪くなかったかな。
それと駅の近くにアダルト🔞ショップがあって時々(しょっちゅう💦)寄ってた。
駅の近くにはガールズバーもあったな。同じ派遣の人たちと1度行ったわさ😍

知立市の印象は一にも二にも
「狭い」
自分のアパートから徒歩数分の知立駅までが知立市の全領域でそのさきは全て"市外"なのではという感覚を持つほど💦
もしかしたら日本一狭い市なのでは?と思いきや下には下がありました💦



コメント

2022/09/30 10年前の今日に知立市を出た

2022年09月30日 08時38分21秒 | ヤマト被雇用の日

夜行高速バスナウ - Nothing ventured, nothing gained. 案ずるより産むが易し?

またまた殆ど女性だわさ夜行高速バスナウ

goo blog

知立駅から名鉄で名古屋行って
名古屋からは夜行バス
たしかひどいあめだったような?
ンデ10月に日野市のアパート戻って、ハロワ通い…。
11月の終わり頃?から12月いっぱい有明のヤマトの短期バイト。
年が明けて2013年の1月から6ヶ月ハロワの職業教育訓練で溶接👨‍🏭
→卒業しても仕事見つからずでまたもヤマトの有明の短期バイト
→9月に契約社員→以後はヤマトで9年経ってる😀

コメント

2022/09/30 チト驚いた…ワンルームに母娘暮らし?

2022年09月30日 08時18分53秒 | 都内日野市南平の“非”レ○パレスライフ
さっきコンビニ買い物行って帰ってきた時にお母ちゃんが小学生低学年の娘を送り出してた👒
ワタシャ自身の賃貸契約じゃ同居人不可だったと思う。

普段は夜勤からまだ帰宅してない時間なんで…。
まぁもしかしたらお父ちゃんもいるかも🦆…とはいえワンルームだと母娘二人が限界かなぁ?
つうか、今の店子募集じゃ独り身じゃなくても可なのか?
コメント

2022/09/30 申込今日まで😰1982TBCロードレースDVD申し込んだ

2022年09月30日 06時15分41秒 | お買い物or消耗品補充or交換
RIDE TO WINとセットで申し込んだ🏍️

復刻DVD第2弾!TBCビッグロードレース 1982年編 | クラウドファンディング - 2輪市場 by ヤングマシン

クラウドファンディングプロジェクト:復刻DVD第2弾!TBCビッグロードレース 1982年編。1981年に続き、今回は1982年10月10日に開催された第10回大会の中継放送を、DVDとし...

2輪市場 by ヤングマシン




危うく締め切りになるとこだった😰

プライベートライダー対象の
"高井幾次郎メモリアル杯"
1回目でもあります
→受賞は平忠彦選手
(とはいえ既にセミワークス?)

ケニーのマシンYZR500はなぜか0W61ではなくて"旧型の"0W60
ゼッケン1の木下選手はじめ多分ほかのYAMAHAワークスライダーも0W61には乗ってなかった?
(金谷選手とクロスビー選手はマシンわからない😭)
ケニーは高井選手への弔意かウィリーフィニッシュをしなかったのが印象的でした。
(TZ500を"押し付けられた"前年は鬱憤ばらし?に派手なウィリーやらかしてた💦)

コメント