Nothing ventured, nothing gained.(基本画像無し)😭

無料画像保存量使いきったので、今後は画像無し文章のみで投稿します。

一言



「なにがしあわせかわからないです。ほんとうにどんなつらいことでもそれがただしいみちを進(すす)む中でのできごとなら、峠(とうげ)の上りも下りもみんなほんとうの幸福(こうふく)に近づく一あしずつですから」
 燈台守(とうだいもり)がなぐさめていました。
「ああそうです。ただいちばんのさいわいに至(いた)るためにいろいろのかなしみもみんなおぼしめしです」
 青年が祈(いの)るようにそう答えました。

「銀河鉄道の夜」から

※緊急・重要マトリクス 如何に第2領域に着手できるかどうかが大切かと。
重要・緊急

2024/09/26 昨日はほっかほっか亭で今日はHotto Motto

2024年09月26日 19時55分03秒 | 休日
昨日のほっかほっか亭はヤ○ト夜勤帰りに大森北三丁目店に寄って

ほっかほっか亭 大森北3丁目店 (大森海岸/弁当)

★★★☆☆3.00 ■予算(夜):~¥999

食べログ

今日のHotto Mottoは日野南平店からウーバーで

ほっともっと 日野南平店 | ほっともっと

ほっともっと 日野南平店の詳細ページです。お持ち帰り(テイクアウト)できる、お弁当のお店「ほっともっと(Hotto Motto)」の店舗検索のページです。日本各地の「ほっと...

度々言ってますけど、Hotto Mottoのクーデターは
「田岡のランチェスター戦略」=戦力は数で"ほぼ"決まる
に於ける特異な例。
これほどのシェア逆転劇って近代日本経済史に於いて他にはアサヒスーパードライくらいしか無いのでは?
自動車じゃ思い付かないし、バイクではメガスポーツと言うニッチなマーケットでHONDAがSUZUKI隼に勝てなかったくらい?

ただ、個人的には
持ち帰り弁当=ほっかほっか亭
との刷り込みがあっていつの日かほっかほっか亭とHotto Mottoが仲直りしないかなぁと妄想しています😂


コメント

2024/09/26 オメガシーマスタージャック・マイヨール2001

2024年09月26日 14時24分05秒 | オメガシーマスタージャック・マイヨール2001

オメガ ジャックマイヨールのおすすめ買取店10選|歴代モデルと買取相場も

「ジャックマイヨール」は、今から約30年ほど前にオメガ シーマスターから登場しました。最新モデルであってもすでに20年ほ […]

ウリドキプラス

ジャック・マイヨールシリーズのなかでは異例なことに文字盤にイルカのマークが無くて、
ケース横のサインの末尾に入ってます。
この時期はムーブメントは今のようなコーアクシャルではなくてETAのエボーシュ

エボーシュ|腕時計の基礎知識 - 腕時計投資新聞

エボーシュとは半完成状態のムーブメントや部品のことを指す。マニュファクチュール以外の各時計メーカーはエボーシュ仕入れ、ムーブメントの装飾加工等を行った後、文字盤…

腕時計投資新聞

ムーブメントの希少価値は無いですけど逆に考えれば部品供給の心配は少なそう。
→考えてみたら製造からもう二十年以上経ってるし⌚️
コメント

2024/09/26 新宿でオメガシーマスター受け取ってきた

2024年09月26日 14時01分55秒 | オメガシーマスタージャック・マイヨール2001
これは定期オーバーホールというよりは時差が大きくなってきたからオーバーホール出してた😭
→防水パッキン以外は交換品は無くて調整とかが主だったみたい?

【時計修理専門】ウォッチ・ホスピタル|銀座・新宿・神田・上野・全国集荷対応

【時計の修理なら何でもご相談を/無料で見積りいたします】修理実績年間20000件・口コミ4000件!一級修理技能士が親切丁寧に対応。自社で技術センターを所有し、高い技術力...

【時計修理専門】ウォッチ・ホスピタル|銀座・新宿・神田・上野・全国集荷対応

それにしても今年は時計にお金遣ったなぁ😭
タグホイヤーフォーミュラ1→電池交換とウレタンベルト交換
ROLEXEXPLORERオーバーホール
オメガシーマスターオーバーホール
かれこれ十万円近くになりそう😭

コメント

2024/09/26 うれしかったこと3つ

2024年09月26日 07時32分23秒 | うれしかったこと3つ
昨日は暑くもなかったのでエアコン(冷房)付けなかった
ノンアルコールで眠れた💤
昨日は水曜日の午後も静かでした
コメント

2024/09/26 大槌町の末広食堂

2024年09月26日 07時25分55秒 | 東北ツアー2024年
去年の何月かに行った時には入院中で臨時閉店してて、
今回も営業してる確信はなかったのですけど、
三陸沿岸道路を仙台方面から北上して
"釜石北IC"で降りて(次の大槌ICだと町内通り越してる💦)
ちょうどお昼のタイミングで人が人が入れ替わり立ち替わりで盛況みたい😃
お店の人らしき方が一人杖をついておられたけど大丈夫なのかな?

大槌町で営業してる=311から再起していると言うことで、ごくたまに食べて応援くらいしかできないのですけどこれからも続けてほしいです。

末広食堂(釜石/定食) - Retty

こちらは『末広食堂(釜石/定食)』のお店ページです。実名でのオススメが5件集まっています。Rettyで食が好きなグルメな人たちからお店を探そう!

Retty(レッティ)


コメント