はぁ~い!男の声でアイモを歌ってる方 ハルオです!w
今日は千歳空港へガチャ回しに行こうと昨夜と言うか今朝まで思っていたのに…激しく億劫になってしまったので断念しますた;orz
ミクちゃんの限定ふぃぎゃー可愛いんだけど…個人的にそこまで音ミク好きだったか?オレと自問自答した時 「いや…ソコまでは…」と言う心の声が返って来ました(死)
コレが夏ならふっとんでいったんだけど…冬は雪道がまんどくせーからな~。という怠惰な理由が90%以上を占めたのは言うまでもナシ。
札幌の隣の岩見沢市では記録的な大雪で災害支援要請が自衛隊にも出された程なんですが、札幌の自宅付近は年明けにちょろっと降っただけで、ここ一週間はまともに降ってません。
除雪ダイエットに心を馳せていたのに、仕事が降ってこないと岩見沢市の人間が聞いたらブチのめされそうな不満を垂れてたりします。ごめんなさい;
ので、深夜通販でお馴染みの「レッグ○△□×~~!!」に回転車をグルグル回すハムスターの如く、一日数回乗っかってはガラガラ煩い音を立ててます。
はたして効いてるのかどうかもギモンです。でもやんないよりはマシだろうとヒマだから乗っかってますw
当然一日5食ダイエットもしております。カラダも冷やさない様にがんがってます。 そのせいかどうか、セルライトの隙間にむくみが入り込んでカッチカチだった肉が、ふにゃふにゃと柔らかくなってます。キノセイかふにゃふにゃの肉袋の中身が若干無くなってる気がします。
ダンナに言ったら「うん キノセイだ」と一蹴されましたwww
数日家の中のナニカをゴソゴソ片付けたりしてたんですが、昨日はハードの中に放置してた要らないデータを消しておりますた。
少しオタク的な趣味活動を復活させてから数年。自作画像フォルダーの中の絵を見ると、好きだったりハマったりしたアニメの遍歴がよく解りますw
返り咲きイッパツ目がやっぱ「地球へ…」ですね~。mixiも最初はソレでボチボチ活動してた気がします。
ゆすさんやみゆさんともその頃からの付き合いですね~。
今も大したモン描けないけど、当時はもっとヒサンなイラストとか平気でUPしてたんだなぁ~なんて苦笑いしたりねwww
以前15年位ブランクあって同人活動とかでチョコっとイラストとか復活させてからまた5~6年まともにお絵かきソフトすら起動せずにいたもんな~。
絵って描かないと忘れるのよね自分;パース狂いまくって見ていると目眩して酔いそうなイラストだったり、人物の腕が妙にねじれてたり(ソレは今もそうorz)
凡そ10年前に同人やってた頃の挿絵とか見てたら死にたくなりますwwwwwwwww
今も大したモン描けなくてもそう思いますww時間が経つとアラがめちゃくちゃ見えてくるんですwww絵描きなんてそんなもんwww
ので不要な線画とかバンバン削除しまくりましたねぇ~。証拠隠滅ですww
テラはマツカ&セルジュ&ソルジャーブルー・コードギアス=ロロ&ルル・銀魂=銀時&ヅラ&総悟&新八&清明&道満・マクロスF=ミハエル&ルカ&ブレラ・Dグレイマンの神田・黒執事セバス&グレル・戦国BASARAの半兵衛w・FFアドチル=セフィロス&クラウド&アンジール&ザックス&社長・屍鬼=夏野&先生&坊主・FF14自キャラ・ゼノギアス=フェイ・レベルE=バカ王子・ガンダム00=ティエリア(キリ番)・タイバニ=虎徹&バーナビー・夏目友人帳=子狐・その他…ワケのわからんもの少々…(既に何のアニメに出ていた脇役キャラなのか覚えてない)
ノートの方のデータにもなんかあった気がしたがもう覚えていない。つか…結構描いてたのねwww
笑えるのが、メインキャラよりも圧倒的に脇役キャラが多い事ですね~^^; メインキャラも居る事はいるけど…でもレベルEなんかは一番描きたかったのって付き人のクラフト隊長とサド隊員だったのよねwwww
クラフトって自分が描くと銀魂の道満とカブるから描かなかったんだよな…。今度描いてみようwww
それにしても、アニメ視聴復活してからずーっとナニゲに杉田さんの声が耳に馴染んでるですよ。テラのソルジャーブルーも杉田さんでしたし、銀魂の銀さんや他のアニメでも人気声優なもんでちょろちょろ出てますよね。
作業中耳が寂しいのでPCに保存してあった作業用BGMつなげまくってずっと聞いてたんだけど、ソコに「妄想戦士 宮前かなこ」があったもんで、スッカリアタマの中に鼎神父がウロウロ…。 ので吐き出してみますた。こんなかんぢだっけ…動画にある神父の絵が凄く小さくて苦労したんだけどw
いつもカバン持ってたっけな~なんだっけな~なんてまんどくさいのでポーズもパクっちゃえーwwww
まりあ†ほりっく あらいぶ OP FULL / 「妄想戦士 宮前かなこ」
この曲スゴイ好きなのよねw前も貼ったけどwwww
で、他の作業用BGMがマクロスFだったんだが…劇場版そいえばまだ見てなかったな;;
DVDかってこよっかな。もう値段も少し下がってるだろうv
BGM動画の背景に、ちっさく劇中のエピソードが入ってるんだけど、ソレみてるともう一度TV版マクロスFをゆっくり見たいな~とか思っちゃったり。
ソレこそ借りて来たほうがいいな;;映画版は買ってもいいけどTV版買うとたけぇからな~;;
そして画像整理してたら、結構前にトリミングした画像とか見入っちゃって…こんなものイタズラしたりねwwww
…くだらねぇ…くだらなすぎるけどこういうの好きですwwwww え?画像でかくてウザイ? キニシナイキニシナイ(・ε・)キニシナイ!
つかこの時の虎徹って、妙に乙女チックな顔だったよなぁ~w 睫毛なげえって言うお前も十分長いよ…^^;;
流石にこのシーンのBDお直しは入らないんだろうけど…最終巻のお直しがどこら辺であるのかすっごい楽しみですvタイバニBDwww
このシーンの虎徹の睫毛を短く直されてたら、逆立ちして近所一周しそうですwwww
【TIGER&BUNNY】ルナ先生とヒーローでマイムマイム【MAD】
【TIGER&BUNNY】おじさんでマイムマイム【MAD】
カンケーないが…今日朝に眠って、昼近くに会社の女の子から電話で起こされたワケですが、その女の子の声聞いて思い出した事が…。
皆さんアニメのキャラクターや有名人に似ているなんて言われた事ってありませんか?
自分も色々といわれる事もあったりしましたが、ドレも自分が知らない大昔の女優だったり、ダレが聞いても「似てネェだろwwww」って突っ込まれるヒトばかりでした。
人生の中で言われて自他共に納得したキャラっていうと「鶴姫じゃ~~!」の鶴姫でしょうか。え?姫に似てるとかどうよって?………まずググれ。ググって笑えw
そーいえば小学生の時、よくつる姫描いて遊んでたな。つる姫描かせたら右に出るものは居ないといわれた程、つる姫描くのが上手かったのを覚えているww
絵が絵だけに何の自慢にもならないところがミソだwwwww
話は戻るが…年前の最後の出張で一緒になった時、その会社の子が突然「ハルオさんってアレに似てますよね!」って言うんですよ。
アレというが名前が出てこないらしく…「アレさ、なんだっけアレ…バビル二世に出て来る…」「ああ~ヨミ様かww昔ヨミ様に似てると言われたぞww目の下のクマっぷりがwww」というと「いあ、ソレじゃなくてヒトじゃないアレ…」
え?まさかポセイドン!?と思ったら「ロデム」でした。てか…ロデムって???たまにヒト型になるけどそっち?って言ったら「や、クロヒョウの方…」
ちょっ、ジンガイにも程が過ぎるだろwwww 色黒いから??www
ナゼと聞くと「や、なんか…雰囲気が…」と言った本人も良くわからないそうで。ん~…声なのか?ロデムの声に似てるとか?ソレもどうかとおもうけど;
でも黒豹といわれたのは二度目だな;
旭川のイトコが昔、動物園に行った時檻を指差して「あー!ハルオ姉ちゃんがいるー!!」って言いやがって…何かと思ったら黒ヒョウでした;;
まあ単純に当時は肌の色が黒かったからだとおもいますが、後に大きくなったイトコに聞いたら「コッチくんなオーラをむんむんまとっている感じがヒョウっぽかったからw」と言ってたな。
だがロデムは別な理由なようで… なに;やっぱ色黒だからかぁ~?www
つか…ニンゲンに喩えられないオレって一体…il||li (つω-`*)il||li
そいや来週でテルマエ・ロマエ終わりなのね;;寂しいな~;;もっとやって欲しいのに。
んでゆすさん推薦の「Another」見始めましたおv 2話でなんと虎徹親子が出てるじゃありませんかっ!!!
親子っていっても楓じゃなくて安寿の方www 人形館のおばあさんの声…どっかで聞いた声だな~って思ってエンディングテロップみたら安寿だったwww
平田さんカアチャンと一緒かよーwww ので視聴決定www
妖狐×SSとかいうのは作ってるトコが黒執事作ったトコだから雰囲気似てても仕方ないよねぇw
何となく中村さん暴走しまくり状態の感じがしますが…エロイ声出さないで下さいよ中村さん…ヘッドホンで聞いたら妊娠しそうだよwww子宮無いケドww
ひそかに大宙さんも居たのねvオカマ役で…wwww 何と言っても大好きな細谷さんの声が沢山聞けるので、どんなに酷評を受けようとコレは見ます!w
男子高校生の日常って、自分先行放送の方見てたんだね。今回1本30分モノになってて面白かったです^^
コレも視聴決定! 後は…なんだろ…;;; 今の新作イチバンは夏目だけどねvvv2クールくらいやってくんないかなぁ~。
今日は千歳空港へガチャ回しに行こうと昨夜と言うか今朝まで思っていたのに…激しく億劫になってしまったので断念しますた;orz
ミクちゃんの限定ふぃぎゃー可愛いんだけど…個人的にそこまで音ミク好きだったか?オレと自問自答した時 「いや…ソコまでは…」と言う心の声が返って来ました(死)
コレが夏ならふっとんでいったんだけど…冬は雪道がまんどくせーからな~。という怠惰な理由が90%以上を占めたのは言うまでもナシ。
札幌の隣の岩見沢市では記録的な大雪で災害支援要請が自衛隊にも出された程なんですが、札幌の自宅付近は年明けにちょろっと降っただけで、ここ一週間はまともに降ってません。
除雪ダイエットに心を馳せていたのに、仕事が降ってこないと岩見沢市の人間が聞いたらブチのめされそうな不満を垂れてたりします。ごめんなさい;
ので、深夜通販でお馴染みの「レッグ○△□×~~!!」に回転車をグルグル回すハムスターの如く、一日数回乗っかってはガラガラ煩い音を立ててます。
はたして効いてるのかどうかもギモンです。でもやんないよりはマシだろうとヒマだから乗っかってますw
当然一日5食ダイエットもしております。カラダも冷やさない様にがんがってます。 そのせいかどうか、セルライトの隙間にむくみが入り込んでカッチカチだった肉が、ふにゃふにゃと柔らかくなってます。キノセイかふにゃふにゃの肉袋の中身が若干無くなってる気がします。
ダンナに言ったら「うん キノセイだ」と一蹴されましたwww
数日家の中のナニカをゴソゴソ片付けたりしてたんですが、昨日はハードの中に放置してた要らないデータを消しておりますた。
少しオタク的な趣味活動を復活させてから数年。自作画像フォルダーの中の絵を見ると、好きだったりハマったりしたアニメの遍歴がよく解りますw
返り咲きイッパツ目がやっぱ「地球へ…」ですね~。mixiも最初はソレでボチボチ活動してた気がします。
ゆすさんやみゆさんともその頃からの付き合いですね~。
今も大したモン描けないけど、当時はもっとヒサンなイラストとか平気でUPしてたんだなぁ~なんて苦笑いしたりねwww
以前15年位ブランクあって同人活動とかでチョコっとイラストとか復活させてからまた5~6年まともにお絵かきソフトすら起動せずにいたもんな~。
絵って描かないと忘れるのよね自分;パース狂いまくって見ていると目眩して酔いそうなイラストだったり、人物の腕が妙にねじれてたり(ソレは今もそうorz)
凡そ10年前に同人やってた頃の挿絵とか見てたら死にたくなりますwwwwwwwww
今も大したモン描けなくてもそう思いますww時間が経つとアラがめちゃくちゃ見えてくるんですwww絵描きなんてそんなもんwww
ので不要な線画とかバンバン削除しまくりましたねぇ~。証拠隠滅ですww
テラはマツカ&セルジュ&ソルジャーブルー・コードギアス=ロロ&ルル・銀魂=銀時&ヅラ&総悟&新八&清明&道満・マクロスF=ミハエル&ルカ&ブレラ・Dグレイマンの神田・黒執事セバス&グレル・戦国BASARAの半兵衛w・FFアドチル=セフィロス&クラウド&アンジール&ザックス&社長・屍鬼=夏野&先生&坊主・FF14自キャラ・ゼノギアス=フェイ・レベルE=バカ王子・ガンダム00=ティエリア(キリ番)・タイバニ=虎徹&バーナビー・夏目友人帳=子狐・その他…ワケのわからんもの少々…(既に何のアニメに出ていた脇役キャラなのか覚えてない)
ノートの方のデータにもなんかあった気がしたがもう覚えていない。つか…結構描いてたのねwww
笑えるのが、メインキャラよりも圧倒的に脇役キャラが多い事ですね~^^; メインキャラも居る事はいるけど…でもレベルEなんかは一番描きたかったのって付き人のクラフト隊長とサド隊員だったのよねwwww
クラフトって自分が描くと銀魂の道満とカブるから描かなかったんだよな…。今度描いてみようwww
それにしても、アニメ視聴復活してからずーっとナニゲに杉田さんの声が耳に馴染んでるですよ。テラのソルジャーブルーも杉田さんでしたし、銀魂の銀さんや他のアニメでも人気声優なもんでちょろちょろ出てますよね。
作業中耳が寂しいのでPCに保存してあった作業用BGMつなげまくってずっと聞いてたんだけど、ソコに「妄想戦士 宮前かなこ」があったもんで、スッカリアタマの中に鼎神父がウロウロ…。 ので吐き出してみますた。こんなかんぢだっけ…動画にある神父の絵が凄く小さくて苦労したんだけどw
いつもカバン持ってたっけな~なんだっけな~なんてまんどくさいのでポーズもパクっちゃえーwwww
まりあ†ほりっく あらいぶ OP FULL / 「妄想戦士 宮前かなこ」
この曲スゴイ好きなのよねw前も貼ったけどwwww
で、他の作業用BGMがマクロスFだったんだが…劇場版そいえばまだ見てなかったな;;
DVDかってこよっかな。もう値段も少し下がってるだろうv
BGM動画の背景に、ちっさく劇中のエピソードが入ってるんだけど、ソレみてるともう一度TV版マクロスFをゆっくり見たいな~とか思っちゃったり。
ソレこそ借りて来たほうがいいな;;映画版は買ってもいいけどTV版買うとたけぇからな~;;
そして画像整理してたら、結構前にトリミングした画像とか見入っちゃって…こんなものイタズラしたりねwwww
…くだらねぇ…くだらなすぎるけどこういうの好きですwwwww え?画像でかくてウザイ? キニシナイキニシナイ(・ε・)キニシナイ!
つかこの時の虎徹って、妙に乙女チックな顔だったよなぁ~w 睫毛なげえって言うお前も十分長いよ…^^;;
流石にこのシーンのBDお直しは入らないんだろうけど…最終巻のお直しがどこら辺であるのかすっごい楽しみですvタイバニBDwww
このシーンの虎徹の睫毛を短く直されてたら、逆立ちして近所一周しそうですwwww
【TIGER&BUNNY】ルナ先生とヒーローでマイムマイム【MAD】
【TIGER&BUNNY】おじさんでマイムマイム【MAD】
カンケーないが…今日朝に眠って、昼近くに会社の女の子から電話で起こされたワケですが、その女の子の声聞いて思い出した事が…。
皆さんアニメのキャラクターや有名人に似ているなんて言われた事ってありませんか?
自分も色々といわれる事もあったりしましたが、ドレも自分が知らない大昔の女優だったり、ダレが聞いても「似てネェだろwwww」って突っ込まれるヒトばかりでした。
人生の中で言われて自他共に納得したキャラっていうと「鶴姫じゃ~~!」の鶴姫でしょうか。え?姫に似てるとかどうよって?………まずググれ。ググって笑えw
そーいえば小学生の時、よくつる姫描いて遊んでたな。つる姫描かせたら右に出るものは居ないといわれた程、つる姫描くのが上手かったのを覚えているww
絵が絵だけに何の自慢にもならないところがミソだwwwww
話は戻るが…年前の最後の出張で一緒になった時、その会社の子が突然「ハルオさんってアレに似てますよね!」って言うんですよ。
アレというが名前が出てこないらしく…「アレさ、なんだっけアレ…バビル二世に出て来る…」「ああ~ヨミ様かww昔ヨミ様に似てると言われたぞww目の下のクマっぷりがwww」というと「いあ、ソレじゃなくてヒトじゃないアレ…」
え?まさかポセイドン!?と思ったら「ロデム」でした。てか…ロデムって???たまにヒト型になるけどそっち?って言ったら「や、クロヒョウの方…」
ちょっ、ジンガイにも程が過ぎるだろwwww 色黒いから??www
ナゼと聞くと「や、なんか…雰囲気が…」と言った本人も良くわからないそうで。ん~…声なのか?ロデムの声に似てるとか?ソレもどうかとおもうけど;
でも黒豹といわれたのは二度目だな;
旭川のイトコが昔、動物園に行った時檻を指差して「あー!ハルオ姉ちゃんがいるー!!」って言いやがって…何かと思ったら黒ヒョウでした;;
まあ単純に当時は肌の色が黒かったからだとおもいますが、後に大きくなったイトコに聞いたら「コッチくんなオーラをむんむんまとっている感じがヒョウっぽかったからw」と言ってたな。
だがロデムは別な理由なようで… なに;やっぱ色黒だからかぁ~?www
つか…ニンゲンに喩えられないオレって一体…il||li (つω-`*)il||li
そいや来週でテルマエ・ロマエ終わりなのね;;寂しいな~;;もっとやって欲しいのに。
んでゆすさん推薦の「Another」見始めましたおv 2話でなんと虎徹親子が出てるじゃありませんかっ!!!
親子っていっても楓じゃなくて安寿の方www 人形館のおばあさんの声…どっかで聞いた声だな~って思ってエンディングテロップみたら安寿だったwww
平田さんカアチャンと一緒かよーwww ので視聴決定www
妖狐×SSとかいうのは作ってるトコが黒執事作ったトコだから雰囲気似てても仕方ないよねぇw
何となく中村さん暴走しまくり状態の感じがしますが…エロイ声出さないで下さいよ中村さん…ヘッドホンで聞いたら妊娠しそうだよwww子宮無いケドww
ひそかに大宙さんも居たのねvオカマ役で…wwww 何と言っても大好きな細谷さんの声が沢山聞けるので、どんなに酷評を受けようとコレは見ます!w
男子高校生の日常って、自分先行放送の方見てたんだね。今回1本30分モノになってて面白かったです^^
コレも視聴決定! 後は…なんだろ…;;; 今の新作イチバンは夏目だけどねvvv2クールくらいやってくんないかなぁ~。