こんばんわ。遠い北の地での仕事から戻ってきたハルオです。
北の地は今年とってもあったかくて、ものすごい強風なのに風がぬるくて寒くないというすばらしい状態ですたw
しかし強風をまともに受けて散歩するのは流石に鼻が乾いてツライので、タオルでアタマにほっかむりし、マスクが無かったのでドジョウ掬いヨロシク鼻の下でタオルの端を結び、もう片方のヒラヒラしている隅を口元で結んで固定。
さらにパーカーの帽子をかぶってアゴラインでキッチリヒモを結ぶというステキな出で立ちで、ダレもいない公園と漁港を散歩してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b3/3c31ff9e60cc595e0410c5090f2c04cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2a/913bd52eca62a98099752a6970fc3c34.jpg)
日本海に落ちるサンライズサンセットは美しかったとです。利尻富士も綺麗でしたv
今回のお宿は天然温泉が有名なトコだったんですが、去年も泊まったけど大浴場には一度も入った事が無いと言う…温泉ホテルに泊まっていながら何とも素っ気無いハルオでありました。
流石に「鼻をつんざく程の激しいニオイ」と言われているその温泉に、今年はちょっとだけチャレンジしてみようかなwという気になり、二日目の夜に大浴場へ行って参りました。
…ソレが運の尽き… あぁ…行かなきゃよかったよ…il||li (つω-`*)il||li
と言うのも、自分アンモニアにからっきし弱いもんで;
別にアレルゲンテストしたワケじゃないんで、本当にそうなのかは解りませんが、肉にアンモニアがたっぷりなサメやエイの肉を食べると、漏れなく手のひらと足の裏がかゆくて痒くて仕方がない状態になります。
アンモニアそのもののニオイも超キライです(むしろ好きなヤツが居るのか?w)
でもエイの煮付けは大好きなので食べますが…毎度えらいめにあったりしてますwwww
そんな私がニオイのキツさでは日本でも三本の指に入ると云われるこの温泉にチャレンジとか…バカだろ と己にツッコミを入れたい気分です。今となっては…orz
まず大浴場の戸に手をかけて開けると、鼻をつんざく様な激しい刺激臭が;;
「げほっ…ごほっ けほっ;;」
目もシバシバしてなんかヤバイ気がしてくる。が、他人の目もある為、グっと我慢してカラダを洗いに行きましたが、もう道中耐えられずに咳しまくりの、挙句の果てに「ぅおえぇ;;」とか奇妙な声を発する始末。
もう早くあがりたいが、カラダを洗わないと出られない;;ものすごいアンモニア臭で鼻もノドも肺も痛い;
そして咳も止まらない。ひと目を憚っている場合じゃネェ;;余分なタオルを鼻に当てて後頭部で結わえ、さながら往年のけっこう仮面のやうなスタイルで浴場を闊歩。
ハナを隠してチチ隠さず。ものすごい勢いで髪をすすいでカラダもサササ!と洗って大急ぎで風呂からあがりました。
が…結局出るまでタオル無しではまともに呼吸も出来ず、咳が止まらなかったので、スッカリノドを傷めてしまったらしく…今朝起きたら荒れたノドに風邪菌がお住まいになられた様で…そこはかとなく風邪っぽい;;;
入浴してから今も、胸まで重苦しいカンジが取れてないんですが…やっぱ行かなきゃ良かったと大後悔。
あ~…やっちまったなぁ~…明日から5日間連続出張なのにぃ~~;
しかも宿は山奥で薬局すらまともにないのにぃ~~;;これ以上悪化しないことを祈って、現在カコナールのんでがんがってますw
その温泉の威力の激しさはこのサイトに書いてあった通りですw 暇な時読んで見てくだされwww
http://3.pro.tok2.com/~kumaken/onsen/hokkaido/tesio_yubae.html
そしてこの街の名物がコレ。
コレでアナタもトッシー気分!!
土方ファン必見!無理なくマヨラー気分が味わえるこの一品v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0c/4302e4e56cb8fe5d9ca92901bebeedcf.jpg)
はい。マヨネーズに見えますが、コレはれっきとしたプリンですwww
サイズは手のひらサイズと本来小さいものですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b3/9df611058546c38a53870613294b21d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e4/de0ec84acb13f81bbcd9395dd742b9f3.jpg)
と、まぁコレを皿にブリブリと盛って美味しそうに食べたらば…見た目は土方副長バリの超マヨラーw
このギガチュチュ、流石にデカ過ぎてあまり売れないらしく、消費期限が写真を撮影したその当日でした^^;
本来は製造から一週間程の期限なんだけど、ソレが当日という事は…あとはわかるなwwww
そして笑っちゃったのが下のキャッチコピーwどうみてもマヨネーズですありがとうございました。というだけあって、ギガは1kgサイズのマヨネーズとほぼ一緒です。コレを冷蔵庫に入れておくと、間違いなく母ちゃんがサラダにかけてくれること請け合いです。
見えづらいんですが、ヤル夫も推薦のこのプリン。「こまけぇこたぁいいんだよ」と手を振りながら宣伝に一役買っておりましたw
少なくともこのポップを描いたヒトがネラーだと言うことは間違い無いようですwwwww
そしてもうひとつのやっちゃったは…去年ここに泊まった時は、インターネットは使えませんでした。
ネット環境が無かったのですが、一応PCを去年は持ってきてみて…一応繋いだけど全く電波が拾えない状況だったもんで、今回はたった二日だし…とPC持って行かなかったんです。
そしたらさ…今年は無線LANが構築されているじゃないですか!!!まじでかあああーー!!
あ~…失敗したわ;まあいいんだけどさw おかげで夜はものっそ早く就寝出来たけどさw
来年またもしも支社に仕事頼まれたら、今度こそPCもっていこう…(´・ω・`)
そして…もはや有名になりすぎて皆知ってるかもしれないけど…なぽぽぽぽーんネタの動画。
個人的には笑っちゃったんですがwwww
まあ興味のある方はどうぞv沢山あるので気長にお付き合いくださいましwwww
【手描き】ACの動物達でデュラララ!!EDパロ【ぽぽぽぽーん】
グレートありがとウサギ
ハイパーおはよウナギ
キングさよなライオン
こんにちワンパワード
つー事でまたネット環境が無い(ハズ)山奥の温泉旅館へ5日間幽閉されに行って参ります。
一応PCは持っていきますとも。寂しいしw
使えなくたって…お絵かきくらい出来るだろう。
北の地は今年とってもあったかくて、ものすごい強風なのに風がぬるくて寒くないというすばらしい状態ですたw
しかし強風をまともに受けて散歩するのは流石に鼻が乾いてツライので、タオルでアタマにほっかむりし、マスクが無かったのでドジョウ掬いヨロシク鼻の下でタオルの端を結び、もう片方のヒラヒラしている隅を口元で結んで固定。
さらにパーカーの帽子をかぶってアゴラインでキッチリヒモを結ぶというステキな出で立ちで、ダレもいない公園と漁港を散歩してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b3/3c31ff9e60cc595e0410c5090f2c04cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/2a/913bd52eca62a98099752a6970fc3c34.jpg)
日本海に落ちるサンライズサンセットは美しかったとです。利尻富士も綺麗でしたv
今回のお宿は天然温泉が有名なトコだったんですが、去年も泊まったけど大浴場には一度も入った事が無いと言う…温泉ホテルに泊まっていながら何とも素っ気無いハルオでありました。
流石に「鼻をつんざく程の激しいニオイ」と言われているその温泉に、今年はちょっとだけチャレンジしてみようかなwという気になり、二日目の夜に大浴場へ行って参りました。
…ソレが運の尽き… あぁ…行かなきゃよかったよ…il||li (つω-`*)il||li
と言うのも、自分アンモニアにからっきし弱いもんで;
別にアレルゲンテストしたワケじゃないんで、本当にそうなのかは解りませんが、肉にアンモニアがたっぷりなサメやエイの肉を食べると、漏れなく手のひらと足の裏がかゆくて痒くて仕方がない状態になります。
アンモニアそのもののニオイも超キライです(むしろ好きなヤツが居るのか?w)
でもエイの煮付けは大好きなので食べますが…毎度えらいめにあったりしてますwwww
そんな私がニオイのキツさでは日本でも三本の指に入ると云われるこの温泉にチャレンジとか…バカだろ と己にツッコミを入れたい気分です。今となっては…orz
まず大浴場の戸に手をかけて開けると、鼻をつんざく様な激しい刺激臭が;;
「げほっ…ごほっ けほっ;;」
目もシバシバしてなんかヤバイ気がしてくる。が、他人の目もある為、グっと我慢してカラダを洗いに行きましたが、もう道中耐えられずに咳しまくりの、挙句の果てに「ぅおえぇ;;」とか奇妙な声を発する始末。
もう早くあがりたいが、カラダを洗わないと出られない;;ものすごいアンモニア臭で鼻もノドも肺も痛い;
そして咳も止まらない。ひと目を憚っている場合じゃネェ;;余分なタオルを鼻に当てて後頭部で結わえ、さながら往年のけっこう仮面のやうなスタイルで浴場を闊歩。
ハナを隠してチチ隠さず。ものすごい勢いで髪をすすいでカラダもサササ!と洗って大急ぎで風呂からあがりました。
が…結局出るまでタオル無しではまともに呼吸も出来ず、咳が止まらなかったので、スッカリノドを傷めてしまったらしく…今朝起きたら荒れたノドに風邪菌がお住まいになられた様で…そこはかとなく風邪っぽい;;;
入浴してから今も、胸まで重苦しいカンジが取れてないんですが…やっぱ行かなきゃ良かったと大後悔。
あ~…やっちまったなぁ~…明日から5日間連続出張なのにぃ~~;
しかも宿は山奥で薬局すらまともにないのにぃ~~;;これ以上悪化しないことを祈って、現在カコナールのんでがんがってますw
その温泉の威力の激しさはこのサイトに書いてあった通りですw 暇な時読んで見てくだされwww
http://3.pro.tok2.com/~kumaken/onsen/hokkaido/tesio_yubae.html
そしてこの街の名物がコレ。
コレでアナタもトッシー気分!!
土方ファン必見!無理なくマヨラー気分が味わえるこの一品v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0c/4302e4e56cb8fe5d9ca92901bebeedcf.jpg)
はい。マヨネーズに見えますが、コレはれっきとしたプリンですwww
サイズは手のひらサイズと本来小さいものですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b3/9df611058546c38a53870613294b21d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e4/de0ec84acb13f81bbcd9395dd742b9f3.jpg)
と、まぁコレを皿にブリブリと盛って美味しそうに食べたらば…見た目は土方副長バリの超マヨラーw
このギガチュチュ、流石にデカ過ぎてあまり売れないらしく、消費期限が写真を撮影したその当日でした^^;
本来は製造から一週間程の期限なんだけど、ソレが当日という事は…あとはわかるなwwww
そして笑っちゃったのが下のキャッチコピーwどうみてもマヨネーズですありがとうございました。というだけあって、ギガは1kgサイズのマヨネーズとほぼ一緒です。コレを冷蔵庫に入れておくと、間違いなく母ちゃんがサラダにかけてくれること請け合いです。
見えづらいんですが、ヤル夫も推薦のこのプリン。「こまけぇこたぁいいんだよ」と手を振りながら宣伝に一役買っておりましたw
少なくともこのポップを描いたヒトがネラーだと言うことは間違い無いようですwwwww
そしてもうひとつのやっちゃったは…去年ここに泊まった時は、インターネットは使えませんでした。
ネット環境が無かったのですが、一応PCを去年は持ってきてみて…一応繋いだけど全く電波が拾えない状況だったもんで、今回はたった二日だし…とPC持って行かなかったんです。
そしたらさ…今年は無線LANが構築されているじゃないですか!!!まじでかあああーー!!
あ~…失敗したわ;まあいいんだけどさw おかげで夜はものっそ早く就寝出来たけどさw
来年またもしも支社に仕事頼まれたら、今度こそPCもっていこう…(´・ω・`)
そして…もはや有名になりすぎて皆知ってるかもしれないけど…なぽぽぽぽーんネタの動画。
個人的には笑っちゃったんですがwwww
まあ興味のある方はどうぞv沢山あるので気長にお付き合いくださいましwwww
【手描き】ACの動物達でデュラララ!!EDパロ【ぽぽぽぽーん】
グレートありがとウサギ
ハイパーおはよウナギ
キングさよなライオン
こんにちワンパワード
つー事でまたネット環境が無い(ハズ)山奥の温泉旅館へ5日間幽閉されに行って参ります。
一応PCは持っていきますとも。寂しいしw
使えなくたって…お絵かきくらい出来るだろう。
臭い温泉で想像つくのは 正直 草津の温泉レベルなんだけど
3本の指に入るってコトは その破壊力は凄まじそうww
ハルオさんが瀕死状態になったのも納得できるのだぁぁぁぁ
しかし マヨネーズ型プリンには感動
でもねぇ~1㌔サイズってww どう考えても大きすぎるぅぅぅ
さすがにやるおが宣伝しても スルーしてしまうのは当然だよねぇww
>そしたらさ…今年は無線LANが構築されているじゃないですか!!!まじでかあああーー!!
↑
あははははは~ 1年の間に成長したって事なんですね きっとww
まぁ これでハルオさん仕様になった訳だから 良いコトにしましょう
それにしても このデュラパロのありがとウサギ ヤバいww
最後なんて イケメンになってるしぃぃぃ~
ブログは毎回楽しく読んでます!
しかし臭い温泉って。。。
私も絶対無理・・
即効帰りますわww
ハルオさんはまた出張なんですね。
お気をつけていってらっしゃい!
コメありがとうですー!ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !!
ちともう出勤で時間ないので、お返事は出張から帰宅したら書くとです;;すんません;;
んではイッテキマス!
あ~間違って宿泊先にネット回線ついてないかな…<淡い期待w
やーあの臭い温泉の御蔭で今回の出張の移動日と翌日まで風邪悪化の恐怖に直面したですよw
カコナールが効いたのか超悪化はせずに治ったんで良かったが…もう二度と入らないッスよ;;
アレルギー持ちが行ってイイ場所では無かった…orz<くさい温泉w
1キロのプリンはほぼネタで買うか、よほどの大人数でトライするかの二つに一つですよね^^;
まあ…土方コスプレでもするヒトなら、ぜひコレでマヨラーを表現して頂けたら…ってカンヂww
臭い温泉には無線LANが構築されていましたが、今回泊まった山奥の温泉にはネット環境がありませんでした。
折角PC持っていったけど…一度も開かずにおわってしまったよ(ノД`)
ただ重い思いをしたダケでした^^;;;;
その分、屍鬼の読み進みはスゴイ進んだとですよv
入浴したヒトの多くが、ブログで「アレは汲み取り式の便所のニオイに近い…」と表現してますが、確かに似ていました;
まず目がシバシバとしみて、目にもヒリヒリするし…ノドにもしみて咳が出るし、風呂から上がっても肺がヒリヒリして…咳のし過ぎでノドが荒れてしまいました^^;
平然と入っているヒトも多いんですが、アンモニアアレルギー気味の漏れには致命的でしたです(つД`)
最早繁忙期に差し掛かってきたので、そろそろ出張三昧なシーズンに突入です。
今年は燃料も高いので、一人で値段の高いホテル(ネット環境のため)に宿泊するのは自重して、ネット環境の無い宿が増えそうなので;
日記の更新も遅れがちになりますが、気長な更新ですがお付き合いくださいましv