午前中はお絵描きの時間。
本日の絵(^ν^)
宿のスタッフの男の子に
「オリサ語で『チャイとビスケット』てどう書くの?」
とお手本を書いてもらい、マネして絵に書き添えました。
可愛くない?この字!
我がアトリエ(?)自室は狭いので宿のフリースペースで絵の道具を広げてます。
自由な雰囲気の宿で周りではみんな好きずきに楽器の練習とか、ヨガ瞑想とかもしてます♪
絵の方は、なかなかむつかしかった。
絵の具の乾きが早い
筆がどんどん乾いていくので、長いストロークで筆が運べない。
かといって水分たぷたぷにするのも少し違う。いつもの感覚では筆が進まなくて…!(◎_◎;)
影
光と影が強すぎてモノが観察しにくい。
明るいところは眩しすぎて色が見えないし、日陰に入ると暗すぎる…。
いつもみたいにじっくり観察出来ないし絵の具も早く乾くので焦る&悩む。
うまくいかないなーと(´Д` )へたりかけてたのですが、
根気良く描くうちに
『そうだ。光と影を描けばいいんだ』と思い当たり、
何時もはモノの添えもの程度にとらえてる光と影を、モノと同じくらいハッキリ描いたら、
すっと
『あ、なんとかなるかも(^_^;)』
って思えました。
風土って本当に全てを変えるね。
動物の体質や食べ物も習慣も宗教も
色も絵の具合も、楽器の音も。
だんだん楽しくなって来ました。
描け具合にはまだまだ納得はいってないけど、描いてて発見が色々ある。
臨機応変。
諦めず焦らず、印度の風土から得られるものを描いてみよう(^ν^)…。
よーし。
キラキラッとした『光』を描きくわえたとき、気持ちが弾んだし、
『影』を描きくわえたとき、気持ちがすーっと落ち着きました。
印度って、なんかこういうこと言っちゃう土地よね(笑)。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
本日の絵(^ν^)
宿のスタッフの男の子に
「オリサ語で『チャイとビスケット』てどう書くの?」
とお手本を書いてもらい、マネして絵に書き添えました。
可愛くない?この字!
我がアトリエ(?)自室は狭いので宿のフリースペースで絵の道具を広げてます。
自由な雰囲気の宿で周りではみんな好きずきに楽器の練習とか、ヨガ瞑想とかもしてます♪
絵の方は、なかなかむつかしかった。
絵の具の乾きが早い
筆がどんどん乾いていくので、長いストロークで筆が運べない。
かといって水分たぷたぷにするのも少し違う。いつもの感覚では筆が進まなくて…!(◎_◎;)
影
光と影が強すぎてモノが観察しにくい。
明るいところは眩しすぎて色が見えないし、日陰に入ると暗すぎる…。
いつもみたいにじっくり観察出来ないし絵の具も早く乾くので焦る&悩む。
うまくいかないなーと(´Д` )へたりかけてたのですが、
根気良く描くうちに
『そうだ。光と影を描けばいいんだ』と思い当たり、
何時もはモノの添えもの程度にとらえてる光と影を、モノと同じくらいハッキリ描いたら、
すっと
『あ、なんとかなるかも(^_^;)』
って思えました。
風土って本当に全てを変えるね。
動物の体質や食べ物も習慣も宗教も
色も絵の具合も、楽器の音も。
だんだん楽しくなって来ました。
描け具合にはまだまだ納得はいってないけど、描いてて発見が色々ある。
臨機応変。
諦めず焦らず、印度の風土から得られるものを描いてみよう(^ν^)…。
よーし。
キラキラッとした『光』を描きくわえたとき、気持ちが弾んだし、
『影』を描きくわえたとき、気持ちがすーっと落ち着きました。
印度って、なんかこういうこと言っちゃう土地よね(笑)。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
インドで絵を売って生活できそう(^o^)