みょうが嫌いの柳澤さんも食べられたという
「ししとうとみょうがのにんにくみそあえ」 を作ってみました。
みそ,コチュジャン 大さじ1
おろしにんにく 1かけ分
白ごま,はちみつ,ごま油 大さじ1/2 を混ぜた中に
みょうが5個は縦半分(となってますが私は1/4)に切って
ししとう10本はそのまま(大きいかなとは思いましたが)
を入れて和える。
(味見の段階で味噌の塩辛さがきつかったので、蜂蜜を少し
足しました。使う味噌によって違うと思います)
冷蔵庫で4~5日は保存できるそうです。
まずは作りたてを試食・・・結構みょうがが辛い
みょうがそのものの辛さが増幅されてるかんじです。
しかし父は気に入った様子。
ひょっとして男性が好きなお味ってことですか?
やはりししとうは、縦半分にした方が良いかも。
そして1日おいて食べてみると、みょうがに味がなじんで丁度いいです。
母の発案でかつおぶしをかけてみましたが、これもいけます!!
韓国海苔をまぶしても! と更にアイデアが出ましたが
無かったので試せませんでした、残念。
具を食べきったらまた足して、2週間くらい使えるらしいですよ。
☆「あさイチごはん」は9/3にも関連記事があります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます