涙目筑前速報+

詰まるところは明日を知る。なだらかな日々につまずいて
向かうところはありもせず、未来の居場所だって未定―秋田ひろむ

艦これ奮戦記~美しき資源破壊。第9回戦艦チャレンジ地獄~

2014-12-04 07:34:17 | ゲーム
艦これの話。
本日、ビスマルクを狙って大型建造を実施した。

前回の結果は下記。

艦これ奮戦記~美しき資源破壊。第8回戦艦チャレンジ地獄~

前回の大型建造で大和が出たので、残る戦艦はビスマルクのみ。
何回かかるかはわからないけど、出来るだけ早めに当たればいいなあと思っていた。

レシピに関しては、下記の通り。

4000/6000/7000/2000で資材20。ドックは全部空け。



また、旗艦はZ1(レーベレヒト・マース)。
併せて、2番艦、3番艦にZ3(マックス・シュルツ)、プリンツ・オイゲンを置いた。



ビスマルク建造にあたっては、かなりずZ1かZ3を旗艦にしなければ出てこないためだ。
2番艦、3番艦に関しては、以前大鳳を出したときに、南雲機動部隊を編成していたので、その願掛け的な意味も込めてみた(この辺りはほぼオカルトの域であるが)。

流石に一発では来ないだろうと思いながら、建造開始。



なんと一発で5時間である。
そう、ビスマルクの建造時間は5時間。
まさか一発で5時間が来るとは。。。

いやいやしかしながら落ち着いてほしい。
建造時間5時間は、長門型もそうなのである。
多分期待させておいて結局はMNB(陸奥になるビーム)くらってむっちゃんが来るんだ違いない違いない違いない。
そして、ハラハラしながらバーナーを着火し、結果を見る。



一発ツモ!一発大当たり!戦艦コンプ!戦艦チャレンジ終了!
何とまさかの一発でビスマルクが当たる。
朝早くから大はしゃぎするちくぜん提督。
もう完全に浮かれまくりである。

個人的には30回くらいかかると思っていただけに、本当に一発で当てて良かった。


そして、ビスマルクを迎えたことで、現行実装されている戦艦はこれですべてコンプリート。
非常に長い道のりだった。。
併せて、ビスマルクや大和型を迎えたことで、いよいよ5-5等の凶悪マップ攻略に向けて、光明が見えてきた。
ひとまずはレベリングで更に強くしていかなければ。
また、改装設計図も現在では2枚所持しているが、ビスマルクで2枚使う事を考えると、まだまだ必要な状況だ。
勲章は今は3つあるので、今月にはもう1枚設計図が手に入れられるだろうから、ビスマルク+1艦は設計図が必要な改造が可能だ。
今改装設計図が必要な艦娘は龍鳳なのだが、龍鳳自体はステータスが飛びぬけて強いというわけではないため、他の艦娘のレベリングも考えると、こちらは優先度が低い。
急ぐべきは大和型・ビスマルク・駆逐艦のレベリングだ。

併せて、装備も再度見直しをしなければならない。
大和型やビスマルクの加入で、32号電探が不足してきてしまった。
明日以降のデイリー開発は、電探を最優先で行い、次に対潜装備を充実化していきたい。
なお、46cm砲も不足ではあるが、連合艦隊戦で命中率が下がるという観点からフィット砲中心で考えていかなければならない点もあるため、優先度は高くなさそうだ。

最後に、大型建造であるが、現状として大型建造で出せる艦娘で持っていないのは、阿賀野と矢矧、そしてしおいこと伊401だ。
特にしおいは今後の潜水艦隊の充実化のためにも、ぜひとも欲しいところだ。
次回以降の大型建造は「しおいチャレンジ」となるだろう。
資源がたまり次第、また実施していく予定だ。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダークソウル日記⑨~ちくぜん... | トップ | ダークソウル日記⑩~ちくぜん... »

ゲーム」カテゴリの最新記事