おデビンさんにゃあもさんナナッペマルさんみゆきんさん
コメントありがとう
いつも仲良くして頂いているSHOUさん家のミーちゃんが8月26日
ブログhttp://blog.goo.ne.jp/ja6eod
虹の橋へ旅立って行きました
同じ九州の方なんです。
綺麗なオッドアイに真っ白な毛並のミーちゃんでした。
お盆前、ミーちゃんの食欲が落ちていた事は知ってました。
その後更新がストップしていたので、気になっていましたが
まさかこんなに早く。。。。
うまく貼り付けが出来なかったのですが良かったら見て下さい。
とっても綺麗なミーちゃんです
私がブログを始めたきっかけは【なな】を飼ってからです。
ななが生れた同じ2008年5月にももと言う猫が9歳で虹の橋を渡って行きました。
その後しばらく体調を悪くしてしましい、もう猫は飼わないと思ってましたが
ペットショップに売れ残っていた【なな】と目が合い
お持ち帰りです
その翌年にブリーダーさんの所からトムを迎え入れました。
ブログの名前通り元気のもと 猫と生活
今はこの二匹に癒されて元気に過ごす事が出来ております。
またいつかお別れの日が来る事と思いますがそれまでは
たくさん可愛がってあげたいと思います。
きっとSHOUさんもミーちゃんにはたくさんの愛情を注いで
幸せな時間を過ごされた事だと思います。
みーちゃん・SHOUさん仲良くしてくれてありがとう
なな&トムより
ミーちゃんのご冥福を心からお祈りいたします。
Web拍手
自分より長生きな生き物もなかなか居ないし。
うっとこのお犬様も気が付けば干支を一周しました。どこまで生きてくれるかな?
いつか お別れが来るのは分かっていても
いざ そうなった時 本当に悲しくてたまらないです。
気持ちの切り替えには たくさん時間が掛かります
一秒でも 長く 一緒にいたいです。
我が家にも19歳と11ヵ月で逝った愛猫がいました
今でも愛しいの
忘れられなくてニャンコを飼えない
人より寿命が短い事で命の大切さを教えてくれるんだと思う
ご主人がくるまで、あの世の入り口で待ってるんだって
私の場合は、沢山の先に逝った子達が待ってるんだよ
まだまだ待たせておくわ
でもいっしょにいることが幸せで 二匹目パズはすんなり我が家へ・・・・
今でも2にゃんとのお別れ考えると 涙がでますが
いまいっしょにいる幸せを大事にしようと思います
生きている限りいつか来るお別れ・・・・だからこそいっしょの時間が輝いているのですね
虹の橋の麓でまっていてくれる…と思わなければやりきれませんね…にゃんこもわんこも我が子同然ですから…。
改めて1日1日を大切に過ごしたいです…。
ミーちゃんの心へと届いて喜んでいる事と思います
虹の橋へと旅立ってから1週間過ぎました
私もやっと平常心に戻りつつあります
ナナッペマルさんからもコメント頂きました
優しい言葉をありがとうございました
膝の上で旅立つ時には堪える涙を隠せませんでした
虹の橋の存在を知らなかったら悲しみのどん底だと思いますけど、今では元気になって走り回っていると思えています
ナナちゃん、トムちゃん~元気で長生きしてね~♪
長い事可愛がって頂いて本当にありがとうございました
感謝です
ナナちゃん、トム君、元気で長生きしてね。
もう悲しい思いは沢山だもん。