元気のもと 猫と生活

なな 2008年5月4日生まれの女の子
トム 2009年7月2日生まれの男の子

苦しい。。。

2010年01月30日 | なな&トム☆

今日の福岡日中良いお天気だったので、家のお掃除の後、庭のお手入れをしました。

(今はが降っています)

薔薇の剪定係りはワタシ消毒は旦那さんにお願いしました。

(被れるのがイヤだからいつも旦那さんにしてもらっておりますのぉ。。。)

少し前に薔薇の講習会に行って、色々な消毒の仕方を教わったので今回初めて

違う消毒をしました。

一息ついて、家に入ると、なんとキャットタワーのボックスにふたり入ってました

お掃除の後、部屋中の窓を開けていたので、ニャンズは寒かったのでしょうね~

この様子からすると、ななが先に入って居る所のトムがお邪魔したようです。。。。

無理に入っているので、トムのアンヨが飛び出ています

Photo_3

♪苦しそうな ななの顔に旦那さんと大爆笑しました

Photo_4

♪トムちゃん、お姉ちゃんは苦しそうですが・・・

028

♪でも僕はお姉ちゃんに引っ付いて嬉しいにょぉ~

037_2


おつまみ☆

2010年01月29日 | なな&トム☆

毎晩晩酌の我が家、旦那さんが、とうがらしの種というのを買ってきました。

味は柿の種に、唐辛子をピリッと効かせたようなものでした。

でも、辛いのでそうたくさんは頂けません

テーブルの上に食べ物を置くと、トムは何を食べているのか気になって上がってきます

旦那さんが、テーブルの上はダメって言っても、暫くはその食べ物がどんな匂いか確認する

まで降りないトムです。。。。。

                                                          

今夜のお酒のお供は柿の種じゃなく、とうがらしの種にゃんだ~

うん今日はお母さんのお酒 にゃ~

    お父さんは焼酎のお湯割りです

006

旦那さんの焼酎が入っているグラスに、お手手をチョイチョイして叱られた事もあります

008

此処でまた、とうがらしの種をチョイチョイし始め、またもや叱られております

010

美味しそうな匂い。。。でも、ニャニか?お鼻がツンとくるニャ~

011

トムは2月2日で7ケ月になります。7ケ月頃が去勢の手術を受けるのが良いそうで

来週の土曜日に去勢をします。

ここ2,3日、ミャ~オン・ミャ~オン鳴いて部屋をウロウロ、そわそわしているので、

発情期なのか??男の子は初めてなので、旦那さんと、これは発情期??

何だろう??と思っていますが。。。。


雨の匂い??

2010年01月27日 | なな&トム☆

           先週JR通勤の旦那さん帰り道に小雨にあいました。

          帰宅後、玄関に折りたたみ傘を広げていると、早速ニャンズが

           傘に興味津々で、あっちでクンクンこっちでクンクン

        今までに嗅いだことない匂いのようで??しばらく傘に張り付いていました

       052

        ねぇ~トムこの傘少し湿っているけど、これが雨の匂いかしら。。。

        070

         うん後ろに回ってみても同じ匂いニャ~

051

ななの後姿をご覧下さいませおかっぱお頭で、ちゃんと毎日櫛を入れておますのぉ~

                         4本筋入りです~

                  047

          オマケ今週のお花

        078


トムです☆元気になりました~♪

2010年01月25日 | なな&トム☆

       僕トムです。皆様たくさんのお見舞いありがとニャン☆

    006

たくさんのお見舞いのコメント嬉しく、頑張って元気になったニャン♪

僕がビッコしてるのを見たお母さんはパニックになってにゃ~

猫友達に病院(病院は閉まっていたけれど、しっかり留守電いれてた)

それから僕のお里のママに電話してた

お里のママからアドバイス貰って落ち着いたけれど、心配性なお母さん、僕のケージの横で

朝まで寝ていたよ~

003

元気になったよ~

僕がケージ生活でかわいそうと思ったお母さんは、いつもよりご飯をたくさんくれたよ

嬉しい僕は食べ過ぎて今度はピーしちゃったにょ。。。。でも今 お腹は大丈夫だ

012

やっぱり、ななお姉ちゃんのお側が大好き 

026


お礼♪

2010年01月22日 | なな&トム☆

我が家のやんちゃトムが捻挫をした事で、たくさんの方々が心配して下さり

たくさんのコメントを頂きました。訪問の皆様本当にありがとうございました

お陰様でトムは日に日に治って 元気になっております

                  

          ななお姉ちゃんからもご挨拶です

          今 とっても静かな時間を過ごしてるニャン

        でも、運動会が出来なくて、ちょっと退屈でもあるにょ~

       みなさま やんちゃトムのお見舞いありがとニャン!!

051

初日はやはり、痛かったようで、ゲージの中でおとなしくしてしていましたが

痛みも和らぐと、出して~出して~と

昼間は居ないのでゲージに入れています。帰宅後出してあげると、ななお姉ちゃんに

甘えたくて、スリスリ寄って行ってました。それから、お遊びモードになりそうで、トムちゃん

先生から おとなしくねって言われたでしょ~ 激しい行動はダメって言われたでしょ~

と言って聞かせてますが、そんな事猫には無理です。。。。。

かわいそうだけど、またゲージに入れました!!

本当にありがとうにゃ~ん

22121_002

ゲージ生活は今日までで、明日は1日様子を見ようと思っています。

なにしろ、猫におとなしく、安静って大変です。

笑えたのは、痛くてもご飯は食べます

痛くて、立てないので、コロンと横になったままご飯を食べていました。

痛くても、お腹は減るようです。。やはり食いしん坊トムでした

      みなさま 暖かいコメントありがとうございました~