おデビンさんSHOUさんみゆきんさん
ソフィーさんでれすけさんざわりこさん
コメントありがとうございます
またまたご無沙汰です。
色々ありまして。。。。。
ストレスから動悸がしたり
体調がいまいちでした
写真はたくさんとりためていましたが、時期がずれて今更ながら
更新するのもと思っちゃいましたがぼちぼちアップしていきますね。
まずは4月に天草から~
☆
親子イルカ模様の飛行機で天草へひと飛び~
福岡から天草まで約35分
離陸の時の揺れと何とも言えない感じに落ちるんじゃないかと思っちゃいましたよ
プロペラの飛行機に乗ったのは新婚旅行以来。
昔は飛行機に乗ると酔って気分が悪くなってたけれど、ここ数年は大丈夫でしたが
プロペラ特に行きはうっとなりました
☆
最初に行ったのは天草オリーブ園
ここで色々なオリーブオイルをパンに付けて頂きました。
とっても美味しくて今まで使っていたオイルとは別物~
勿論お値段も違いますが
その後は早めの昼食
海鮮バーベキュー
サザエ・アワビ・車海老・イカその他色々新鮮ですっごく美味しかったわぁ
また食べたいと思ったくらいです
☆
妙見浦
展望所から見える妙見岩は、角度によっては象が海を歩いているように見えるんですよ!
大江天主堂
☆
崎津天主堂
天草市崎津の漁村景観が国の重要文化的景観に選ばれています。
散策していると可愛いワンちゃんみっけ
猫ちゃんも
神社にも猫ちゃん
この日は晴天で、綺麗な景観に気持ちもリラックス出来ましたよ
つづく
Web拍手
続きは来月?爆
五島に行かれたんですね。この後のお話も楽しみにしております。
鼻・目・前足・後ろ足・尻尾・・・
しっかり見えましたよ~(*´з`)
角度が違うともっとリアルなのでしょうか!?
にゃんこにも出会えて良かったですね~♪
待ってました♪♪
年度が変わり季節も変わり、ただでさえ体調を崩しやすい季節、何よりも体調第一ですね!
くれぐれもお大事になさってくださいね!
★★★★★★★★★★★★
イルカの飛行機、可愛らしいですね〜♪
プロペラ機の揺れは本当に怖いですよね…
((( ;゚Д゚)))
私も函館時代、函館空港⇔丘珠空港をプロペラ機で何十回と往復しましたが、全く慣れませんでした。風で簡単に揺れるのは本当に恐怖ですよね…。
キリスト教文化の景観…同じ日本とは思えない光景に驚きです。いつか見に行ってみたいです!
続き楽しみにしています!!
福岡は、大雨で大変なことになってるようですが、そちらは大丈夫ですか?
十分お気をつけてくださいね!
雨のニュースに心配しています
きをつけてね