『美しい朝日は希望の光』
お友だちの言葉です、まさにそんな気持ちになりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/79/d0b0d0b66124667790172875e6316962.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/13/51e01135c8069f293fd9dcb110921db2.jpg)
「ナナカゴさん、指はどう?」
「あ、ありがとう。もう皮が完全に被ったから滲みないし大丈夫だよ。でも、まだ触るとね~、
健康な普通の指先ってすごいよね!かなりの強さでも平気なんだもの!怪我してそれに気が付いたよ。」
「生えて来るんでしょ?」
「ワタシもさ、どこかそんなことおもってたところがあったんだけどね~でも、生えてこないみたい。
数ミリなんだけど、無くなったものは諦めなけりゃなんないみたい。
慣らしていくしかないよね。まだ数ミリなのに上手く掴めないんだよね、
早く感覚掴まないとと思うんだけれど、なかなか・・・。迷惑を掛けてるよね。ごめんね。」
で、いろいろ話をして
「母と温泉に行ったのよね、海沿いに。わざわざ海が観たくて。
なのに、台風で雨!残念だったんだよね。指といい、温泉旅行といい、なんか運が悪い。」
「厄年とかなんじゃない?」
「あ、今年の前半は絶好調だったんだよね~。でも、ホレ!この指だもんね~厄年かな~」
と、「厄年」を検索してみた。
なぬぉ!
ワタシではなく、旦那が本厄じゃない!今年!
もう、3ヶ月しかないけどね。
ヤヤヤっ!
厄払いしなきゃ!
と、思った次第です~
私のSNSとブログ
パソコンの授業があるから買って~と娘にせがまれ我が家にパソコンが来てから、私も何気に触るようになり、動画を観るようになり、それからブログの存在を知り、見ているうちにやってみ...
去年の日記…
あれから SNSから徐々に遠ざかってしまったこの一年…
この一年間でワタシはamebaのブログを更新しなくなり、mixiも行かなくなった。
ワタシがSNSにはまり、過度に期待してしまったツケのようなもののせいかもしれない。
ワタシの勝手に盛り上がった感情の高まりが、終息したような気がする。
勝手にだ。 リアルにお会いして、良いお付き合いをさせていただきながら、静かに遠ざかって。。
その方たちは良い方々なので、きっと今も繋がっておられると思う。 素敵なことだと思う。
なのに遠ざかるワタシ。
このワガママな性格は嫌になる。 自分で自分を苦しめているようでもある。
クダラナイプライド? 何なんだ?ワタシ。
気取っている? いや、弱虫なのだ。
小さな疎外感を勝手に持つ性格。
勝手にだ。
自分の殻に閉じこもってしまって。
これからまたそれらの方々とお付き合い出来るかわからない。
ワタシがこんにちは~と出て行ったら、温かく迎えてくれそうな気がする。
なのに、ごめんなさい。
ワタシ、 ちょっとダークな森をサマヨイ中で、毛繕いをしている感じ。
広い草原に出て伸びをするまで、小さく屈んでその時期を待つような。
どうもそういう習性があり、厄介だけど、仕方がないのよ。
心の体力を付けないとね。
あ、 こどくの臭い、漂ってる?
このブログも臭い?苦w
失礼しました~ 臭ってたら鼻詰まんでください。苦w
覚えておいて損はなし!何も使わずにスナック菓子の袋を密封する方法
星空はいつも両手伸ばして
私を世界の果てから連れ戻す
夜空見上げると夜毎感じた
星たちが出会いまたすれちがうことを
私を
あの日あの時に時は止まり
巻き戻せるものなら戻せるのなら
かわす相手無くした約束達は
手の届かない空で光る星のよう
『ifi』の曲・・・
ユーリが切なく歌ったのを思い出す。。