保育士夫婦の大らか?子育て・保育園日記

保育士夫婦の子育てや日々の中で起こる笑える話がいっぱい!保育士・保育園の話題もたくさん(^o^)

参議院選挙

2010年07月11日 | 育児

今日も仕事なので、どうしようかな?と思っていたのですが、妻、娘たちも付き合ってくれたので行ってきました!
やはり日本国民としては行かなきゃね~。
だけど、どこの政党も、候補者も・・・
投票はかなり悩みました。全政党のマニフェストも集めましたが、読んでる暇もありませんでした。マンガは読む暇あったんですけどね(笑)

よくいう組織票以外はかなりばらけるでしょうね。そうするとまた、政策は遅れることでしょう(^_^;)

小学生にも疑似選挙を授業でさせたらいいなあ、と思いました。政治家も国民の誰にでもわかりやすく嘘のないマニフェストを出して、小学生にも判断してもらう。小学生にとっても自分たちの未来を託すのですから。小学生なら誰を選ぶのかなあ。余計な写真が増えると、小学生は選び方にブレが出るので、街頭に貼ってある写真とマニフェストの要点だけで。
それをやることで小学生なりに自分だったらこういう社会にしたい、という発想が出るはず(^.^)
そんなのも小学生の授業にあればなあ、と思います。私のアイディアの一つです。

どうかな~?

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
義務!はたしました(笑) (さいちゃん)
2010-07-11 12:48:26
行ってきたよん。

小学校で選挙あったよね?
今ないのかな?
返信する
さすがですね! (ヘッジ)
2010-07-11 19:27:30
うちは娘の小学校で投票してきましたよ。

でも、いつもより少ない気がしました。どうだろうなあ?
返信する

コメントを投稿