絵でお話。我が家では、描いても消せるお絵描きボードを使って、その場で話に合わせて、簡単なイラストを描きながら読みきかせをしたりします。
大きなかぶや桃太郎など。三女もお気に入り。
いつも見せていたので、イラストが得意な長女は即興で、いろいろなお話ができるようになりました(^O^)
家で密かに、一芸を持った先生を育てています(笑) . . . 本文を読む
おはようございます!
洗濯カゴが入るにはちょうどよい大きさのようで、引っ張り出してきては、このようにくつろいでいます(笑)
しっくり来るのでしょうね。
今日は救命救急の研修に行ってきます!
皆様も楽しい日曜日を(^O^) . . . 本文を読む
長女の誕生日プレゼント!今年はミシンです。ずっと欲しいと言っていました。
先週、忙しく買えなかったので、今日、買ってきました。
手芸が好きだそうで、小学校でも手芸クラブに入りました。
夏休みの宿題も何か作るそうです。長女なら、大切に使ってくれるでしょう。
最近のミシンは、文字や記号も自動で縫えるんですね。初めて知りました(笑)
さて、私は仕事に没頭します♪ . . . 本文を読む
おはようございます!
写真は私の期限切れのパスポート。
8月に研修で1週間アメリカに行くことになったのですが、パスポートに期限があるとは知らず・・・急いで、取りに行かなきゃ!
永久だと思っていました(笑)
昔の写真の方が良かったんですけどね。
パスポートは今や三女のお絵描き手帳になっています(^O^)
今日は、戸籍謄本などを集めに家族で出かけます。まあ良い散歩ですね。
では、今日も楽しい一日を♪ . . . 本文を読む
おはようございます!
昨日は会長会かと思って、急いで帰ったものの違いました(笑)でもおかげで、久しぶりに起きている娘たちに会え、読み聞かせ。
いつも同じ本ですが、嬉しいようです♪こういう機会は大切ですね。
長女は、恥ずかしがって一緒には座りませんでしたので(本人、熱もあるから・・・と言っていましたが)別で素話をしてあげました。熱もまだ37.7度です。
ちなみに私の洋服、上は巨人のTシャツ、下のジャ . . . 本文を読む
おはようございます。
昨夜も39度ぐらいの熱で、今日も熱い長女。
日頃から、妹たちのお世話をして、よく頑張っている分、照れながらも、たまに抱っこされるのも嬉しいようです(笑)
だいぶ重くなりましたが、成長を感じます。
三女も抱っこ!と言ってましたが、今日は長女(^O^)
今年はリレーも選考メンバーでしたが、体調の悪い日に当たってしまい初めて、選手から外れました。仕方ない・・・と言っていましたが、本 . . . 本文を読む
おはようございます!
こちらは洗濯物の山、登山の三女。
電気のスイッチを押したくて、足場は悪くても登ります。
段ボールやぬいぐるみ、おしりナップのケースを持って来たり・・・
いろいろ物を使って、本当に賢いものです。
危ないですけどね・・・(笑)
やりたいものに、貪欲に向かう姿勢、大人も見習いたいものです(^O^)
私の方は昨日に引き続き、本部の監査をお手伝いしてきます。
今日も楽しい一日を過ごしま . . . 本文を読む
おはようございます!
昨日はお誕生日を無事に家族でできました(^O^)
長女には本当にいつも感謝しています。長女のおかげで父になれました。生まれるまでは、妻が切迫流産で2,3回入院しましたし、何回、心臓の音が聞こえないと言われたことか・・・当時、妻も年長の担任で、ぎりぎりまで卒園式もあり、休めませんでした。
生まれるまでには大変で、いろいろな覚悟を夫婦でしていました。生まれた時には、どれだけ嬉しか . . . 本文を読む
明日で長女は10歳。今はプールに一人で行っているのですが、その間に次女と三女が部屋の飾りつけを手伝ってくれました。明日、私も仕事なので、今日お誕生日会をします♪
姉妹が祝ってくれようとする優しさが嬉しいです(^O^) . . . 本文を読む
おはようございます!
ブラジルさすがですね!トラップ、パス、シュートまでの速さ、守備のポジショニング・・・日本も、よく抑えていたんですけどね。このブラジルとイタリア、メキシコはどう戦うのか?も興味深いです。
さて、写真の長女。昨日はお薬手帳をもらって帰ってきました。
とてもポジティブな長女。このお薬手帳、干支に合わせてるのかなあ?
未年なので。ちなみに、妻に聞いたら、犬か羊だけのようです・・・
. . . 本文を読む