![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/32/1e7fd6db2acd30070af75cff9a243770.jpg)
ちょっとした一言ですが、子どもって、表現が面白いなあ、と思います。
信号が変わりそうになって、急いで渡らなきゃ!という時に長女は
「いそがないと、あおしんごうがいっちゃう!」
・・・と。
「あおしんごうがいっちゃう!」って、かわいいフレーズだな、と思います。
前は、つまらないの反対として、つまる、と言ってみたり・・・
子どもなりにいろいろな表現をしています。
そんな言葉をこれからも逃さずにいきたいなあ(^o^)
もちろん、保育園でも同じくです(^o^)
信号が変わりそうになって、急いで渡らなきゃ!という時に長女は
「いそがないと、あおしんごうがいっちゃう!」
・・・と。
「あおしんごうがいっちゃう!」って、かわいいフレーズだな、と思います。
前は、つまらないの反対として、つまる、と言ってみたり・・・
子どもなりにいろいろな表現をしています。
そんな言葉をこれからも逃さずにいきたいなあ(^o^)
もちろん、保育園でも同じくです(^o^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます