![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2e/19b2badd3745dd5ca27aed684a42cbc3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3b/e2676b1d21ac690a72ff96dc418c389f.jpg)
マイナーなサッカーの話題です。
サッカー日本代表にとって、南米選手権というのはとても大きい大会です。ただ今回の地震でJリーグの日程を変えたり、自粛も考え、辞退を伝えているんです。FIFAランキング13位の日本は出たい大会でした。
下はスポーツナビから抜粋です。
コパ・アメリカの組織委員を務めるアルゼンチンサッカー協会のホセ・ルイス・メイスネル議長は、日本サッカー協会の小倉純二会長と会談し、同大会への出場辞退を再考するよう求めた。アルゼンチンサッカー協会の公式HPで明かしている。
小倉会長は南米サッカー協会に対し、コパ・アメリカへの出場を辞退する趣旨を伝える手紙を送っていた。しかし、ルイスネル氏は日本代表の出場を熱望。小倉会長に対して出場について再考するよう求め、4月15日まで日本サッカー協会の最終的な回答を待つとの姿勢を示している。
アルゼンチンサッカー協会に掲載されたコメントは以下のとおり。
アルゼンチンサッカー協会
「小倉会長に対し、日本にコパ・アメリカに出場して欲しいと話した」
「我々は日本サッカー協会に4月15日までに返答が欲しいと話した。つまり、期限を10日後に設定した。我々は(7月の)コパ・アメリカに日本代表が出場しているという、夢と情熱を持って願っています」
フリオ・グロンドーナ会長
「今回のような困難な状況の中、アルゼンチンを始め、南米の国々は親愛なる日本の方々に気持ちを示したい」
勝ち負けは別として、元気を与えていく意味では出ることも大事かな、と思います。きっと各国も日の丸を掲げてくれます。
今こそ、日本を世界にアピールしていってほしいです(^O^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます