goo blog サービス終了のお知らせ 

保育士夫婦の大らか?子育て・保育園日記

保育士夫婦の子育てや日々の中で起こる笑える話がいっぱい!保育士・保育園の話題もたくさん(^o^)

代官山 ラブレー

2010年02月06日 | 日記
みんな食べ始めたのですが、料理の美味しさにびっくり!
隠れ家レストランとして人気がありそうなのがわかります。

気軽に来れるフレンチの雰囲気です。私たちは居酒屋の雰囲気で
入ったので最初少し驚きましたが・・・
優しい支配人の山田さんとレストラン長さんや店員の方々の
おかげで、すぐに楽しい空間になりました。

前菜として、魚のマリネの後に
サーモン 、子鴨のテリーヌが出てきました。
サーモンもヨーロッパから直輸入!濃厚で絶品!

私は子鴨のテリーヌ!こちらもじっくり丁寧につくっているのがわかる絶品!

メインは、真鯛のムニエルとカキ。どちらもまろやかな味で・・・
カキが食べられなかったはずのAKIRAまで食べてしまいました

最後のデザートは、ワゴンで登場!!!
季節のフルーツのタルトやコンポートなど10種類から
選べるんです。

私たちは豪華に10種類盛り合わせにしてもらいました。
誕生日の演出もしていただき、大満足なフランス料理の夕べを送らせて
いただきました。

不思議な客をもてなしてくれてありがとうございました。
代官山の老舗フレンチレストラン『ラブレー』
http://www.rabelais.jp/index.html

是非、皆様も行ってみてね!入りやすいし、料理も美味しいし、
お気軽に行ける価格設定にもしてくれますよ。

にほんブログ村 子育てブログへ


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (太陽の息子)
2010-02-06 09:36:28
朝の散歩によって見ました。
返信する
やっちまったなぁ(笑) (さいちゃん)
2010-02-06 09:36:52
毎回、君の行動力には脱帽ですm(_ _)m

いやぁ

今回はみんなお財布の中身がからになったはず(笑)

でもおいしかったぁ(^_^)v

どうものんべいばっかりだから、お酒を減らすことが出来なかったけど、
この店はおすすめですね~(^_^)v

若い子もデートで行ける雰囲気でした。

次回も楽しみです(*^o^*)
返信する
イタリアンのはずがねぇ (ヘッジ)
2010-02-06 11:30:14
とても行きやすい雰囲気で
フランス料理なのにお手頃な料金でしたねー。

でも、居酒屋感覚だったみんなには、
予算オーバーでしたねー。

自分の保育園は予算管理するのに、
自分の財布はいつも予算オーバー。
困ったものです(笑)

コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿