こんな格好に落ち着きました。次女は日本代表は暑くて断念。水色のTシャツに。家族みんなで行くのは久しぶり。ピクニック気分で行ってきます(^O^) . . . 本文を読む
任用主事の資格が無いので、こんなのを勉強中!課題があるので、ポイントを掴み、まずは教科書に目星をつけます。さすがに娘たちがにぎやかに遊んでいる中では全く集中できず・・・ 本番は丑三つ時だなあ。だからこそ、ラジオ体操が過酷です(笑)
Facebookはすぐ取りかかれるのですが、勉強はなかなか取りかかれない、もっと早くからやっていれば良いのですが(^_^;) . . . 本文を読む
うやく3日目終了!今日は朝から暑かったです。土日に関しては大人も試練です(笑)
今日の夕方は家族で横浜FCの試合を観に行きます。 相手は北九州で監督はカズ選手のお兄さん泰さんで兄弟対決です。職場の友人も何名か来る予定。現地で会えると良いなあ(^O^) . . . 本文を読む
今日も横浜は涼しい朝。
土曜日だったからか、ラジオ体操にはお父さんの参加も少し増えていました。
長女は元気に行きましたが、次女は早くも断念。
「こうごにいくから、いいの!」と言っていました。口も達者になったものです。
今日は娘たちを連れて、姉妹園の夏祭りに行く予定。皆様も良い休日を\(^o^)/ . . . 本文を読む
ラジオ体操から家に帰るまでに見えた雲。
長女が次女に「くもがダンスしてるみたいでしょう?」と話していました。
なかなかお洒落(^O^)
でも、次女の目線は電線や民家の壁。昆虫のクモだと思った様子(笑)
二人と会話できる時間が増えて嬉しいことです。
今から今度は出勤です(^O^)なんでも部の仕事の後、夜は園の運営委員会です。 . . . 本文を読む
今日の横浜は快晴。涼しく爽やかな朝です。ついに今日からうちの地区もラジオ体操が始まりました!
うちは長女だけじゃなく、四歳の次女も参加したいと言うので毎日連れていく予定です。積極的に行きたいと思ってくれる気持ちは大切にしたいです。
保育園でも朝の体操を日課にしてもいいですね(^O^) ラジオ体操第2初めて踊った(笑) . . . 本文を読む
今日の横浜は本当に肌寒く、梅雨が舞い戻ったかのよう・・・
民家の垣根にカタツムリがたくさんいました。
娘たちも嬉しそうに、「でんでんむし」を歌いながら行きました。6月初めのような朝。
次女は保育園に、長女ははまっこという学童に。
私は今日は姉妹園の予定でしたが、BOSSからの緊急ミッションで急遽、なんでも部へ。今度は採用のお仕事(笑) . . . 本文を読む
今日だけは恥ずかしいですが結婚式の時の写真を載せておきます(^O^)
ついに昨日で入籍から10年が経ちました。10年・・・まあ歳を取ったものです。そして、以外に今思うと早く感じます。
10年の間のたくさんの人との出会いに感謝です。これからもさらに多くの方と出会い、幸せに過ごしていきたいです。
ラジオ体操は雨で中止でした。今日も頑張っていきましょう。 . . . 本文を読む
この物体は何だか、わかりますか?
まるでコンビーフ(^_^;)
今朝、長女が自慢気に出していた鉛筆削りのカスです。
こんなにためなくても(^_^;)そして、凄いよ!と見せようと持ってくるんです。落とさないか冷やひやものでした(笑) . . . 本文を読む
今日は8月6日のYC&ACのイベント打ち合わせに関内まで行ってきます!
写真は前回のイベントの時の娘たちとライフセーバー中島さん。良い写真です(^O^)
終わったら、今度は本社でサマーイベントや保育園立ち上げの話など。人事~イベントまで、今日もなんでも部は頑張ります(^O^) . . . 本文を読む
今日は台風に気を付けながらいきましょう!愛媛、徳島にも姉妹園があるので心配です。
昨日はおつかいの「タワシ」を買って帰れたのが23時半。遅い時間に頼まれるのはハードルが高かった。意外に買えないものです(笑)写真は帰った時の娘たちの寝相。枕と平行なんですけど(笑)いつも遭難でもしてるかのような寝姿です(^_^;) . . . 本文を読む
いろいろ電話したりでまだ姉妹園に到着できません。
せっかく一番でバスに並んでいるのに、一番先頭だけ屋根が無い(笑)
何故、屋根が中途半端なんだろう?濡れるんですけど(^_^;) . . . 本文を読む