nancy-yo

国宝展

京都国立博物館で開催されている、国宝展Part1に行ってきました。


国宝というものができてから120年、京都国立博物館ができてから120年。


その記念に4回に分けてたくさんの国宝を展示していくので、今回は第一回目ということです。


中はすべて撮影禁止です。





いつもここに来た記念写真は、チケット売り場にある大きなポスターとロビーだけ。



今日はそのロビーで初めて国立博物館のゆるキャラを見かけました。






「とらりんで~す。」って紹介されていますが、良くわからないので調べてみました。


尾形光琳の「竹虎図」を参考につくらたそうです。





僕の名前は虎形琳丿丞。(こがたりんのじょう)


みんなからは「トラりん」って呼ばれているんだ!・・・・・・だそうでした。



価値ある国宝をいっぱい見てお勉強させていただきましたが、なんだか最後に見たトラりんが一番印象に残ってしまいました。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事