ほぼ1日、過ごしている部屋にエアコンがない。
直ぐに引っ越すからえぇわ、と追加で自費でエアコンをつけなかった。
時は過ぎ、まさかの雇止めからのコロナさんにより、夢の源泉徴収票もなく。
引っ越すに引っ越せず、今日に至る。
もち、エアコンはついていない。
なので別の部屋にあるエアコンをつけ、扇風機などで冷風を送り込むも。
太陽燦々で気温も高い日は、この作戦は逆効果で、窓を閉め切ると灼熱地獄部屋が出来上がる。
暑くても、風がある日は窓を開けていた方が涼しく感じるという。。
今、恐らく外の温度は37度とか、38度くらい。
窓を開けた今の方が、ぬるい風が気持ちいいz。
( ꒪⌓꒪)
直ぐに引っ越すからえぇわ、と追加で自費でエアコンをつけなかった。
時は過ぎ、まさかの雇止めからのコロナさんにより、夢の源泉徴収票もなく。
引っ越すに引っ越せず、今日に至る。
もち、エアコンはついていない。
なので別の部屋にあるエアコンをつけ、扇風機などで冷風を送り込むも。
太陽燦々で気温も高い日は、この作戦は逆効果で、窓を閉め切ると灼熱地獄部屋が出来上がる。
暑くても、風がある日は窓を開けていた方が涼しく感じるという。。
今、恐らく外の温度は37度とか、38度くらい。
窓を開けた今の方が、ぬるい風が気持ちいいz。
( ꒪⌓꒪)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます