「いらっしゃいませー」
咲智「あ、シンジンさんだ!こんなところでなにしてるの?」
新人「ショップ店員としての役割をいただきました」
陽菜「あ、パンとおにぎり!全部買ったらおいくらになりますか?あ、お菓子もある!」
咲智「おまえ、もうちょっとたべものいがいにもキョーミをもて。」
陽菜「そうでした。お名前はなんていうんですか?ももジュースはおいくらですか?」
咲智「いや、こたえをきいてからネダンきけ!でもこのマッチャシュークリームが!」
聞こうよ、お名前。そうだなー、碧(あおい)ちゃんでどうかな?
陽菜「碧ちゃんですか。可愛いお名前です!全部ください!!」
食べ物を前にして、陽菜が暴走しないわけがありませんでした。ごめんね碧ちゃん。
3人(3体?)の大きさはこんな感じ。
こうしてみると咲智の頭も大きく感じますが、一回りずつ違いますよ。
碧の服はなんとでもなりますが、靴も考えてあげないとですかね?
ま、あんまり登場しないかな。
碧「なんですと!」
咲智「まあまあ、うちのねえちゃんたちだって、あんまりとうじょうしてないんだから。」
陽菜「美味しい物をいっぱい仕入れていただけると、私は来ますので!」
そんなわけで、機会があるといいですね←ヒドイ
seriaにドールボディが売っていると聞いて探してみることに。
本当だった!
しかも先日の海外ドールよりちゃんと可動する!
大きさはオビツ11より一回り大きい感じ。
オビツ11用に買ったのにサイズが大きくて気に入らなかったヘッドが
放置されているのを思い出して、それをくっつけてみました。
首が太い・・・・いや短い。
ウィッグもこれしか付けられるものがなかった。
とりあえず服でも着てもらって、身の振り方を考えていただこう。
おお!超簡単なワンピだが、服を着せたら可愛い気がする。
手も足も良く動きます。これは良くできたボディですね。
ヘッドをどうするかの問題はあるけど、100円ドールも色々いるので、
交換して使ってみるのもありなのかもしれませんね。
あ、足もちょっと大きめなので、靴がちま連とは共用できないのが残念。
いや、もう目も手もババアになってしまって、上手く使えないんですよ。
ドールのアイペイントは今後、デカールを使った方がいいのか?と考えちゃいました。
でもなー、菜乃葉たちのメンテナンスをしようと思ったら、やるしかないんだけど・・・。
下手なお目々描きよりお洋服作りをやりたいところなれど、落ち着いてできる環境になくって。
ぼちぼちやれたらいいかな?またオークションにも出せたらいいな。
ちびちび達と並んだ写真も今度載せてみますね。