Hugっとプリキュアのテーマは「子育て」である
一見このテーマは子ども向けの作品である
プリキュアにはそぐわないように思える
だが私はこの「子育て」こそ
プリキュアの本質を内包していると感じる
今回は本編視聴前に
「子育て」の意味するところについて考える
そもそもプリキュアが変身する理由は何か
夢原さんはココを守るために変身した
相田さんはまこぴーのために変身した
宇佐美さんはペコリンのために変身した
プリキュアとは誰かを守るために
変身し、戦う少女なのである
映画「NS2未来の友だち」では
キュアミューズが次のように言っていた
「私たちは強いから
プリキュアになったんじゃない
大切なものを守りたい
だからプリキュアになったの」
プリキュアは悪を倒すより先に
大切なものを守りたいという想いがある
それは全てのプリキュアに言えることである
そこでHugっとのテーマである
「子育て」
これこそまさに大切なものを守ることではないか
つまりこのテーマは革新的であると同時に
これまでのプリキュアの伝統の継承ともいえる
果たしてHugっとプリキュアはこれから
どんな伝説を紡いでくれるのだろうか