かめとおろおろの日々2

マルギナータリクガメのるうやん、パンケーキリクガメの平ちゃん、むうちゃん飼ってます♪

クローバー畑

2010-05-11 11:40:03 | 野草

我が家のカメ牧場、クローバーわっさわさになりました

2010_05080009wa

うれし~

時々るうやんを放すと踏み潰されるのですが翌日にはシャキーンと立ち直ってます。素晴らしい。

2010_05080004ko

どこかよそから移植したコオニタビラコもちゃんと根付いてくれてよかった~。

しかーーーし…

さすがにクローバーばかりでは飽きますわな。そりゃ。。

パンケ男衆はクローバーを出しても知らん顔ですがちびが採ってきたカラスノエンドウにはすごい食いついてました。

2010_05060066ka

アフターの写真はないのですがきれいになくなっておりました

                                

                            

                              

                                 

                                

2010_05080002ha_2

しげるさんは意外にも「ハハコグサ」なんか食べてました。ヘラオオバコにトキワハゼ、タチイヌノフグリなど盛ってみました~

                                 

2010_05080008to_2

←これがしげるさんの好きなトキワハゼ。

とっても小さいお花です


クリムゾンクローバー

2007-05-14 08:41:15 | 野草

これ一体なんの畑かわかりますか?

51107_006ku

「クリムゾンクローバー」

 

別名「ベニバナツメクサ」とか「ストロベリーキャンドル」とか言われるそうです。

加賀市にあります『土山ぶどう園』の畑。

新聞に「無料にて開放。」と出ていたので気になっておりました。「加賀日和」というブログにも紹介されていて「お花を摘んで持って帰ってもいいそうです」と書いてありました。

51107_007ku

クローバーっていうんだからもしかして…

るうにゃんたちのおみやげになるのでは?とちょっとよこしまな考えを持ちつつ一度見てみたいと思い足を伸ばしてみました。

新聞にも載ってたから人だらけじゃ…と思っていたのですがギャラリーは他に誰もいなくてし~~んと静まりかえっていました。ちょっと拍子抜け。

うーん一人でこの景色。もったいなーい!!!

さて、そのクローバーですが、実際見てみると葉も大きく茎部分も毛でふさふさしていてなんだかあんまりおいしくなさそう。。。

ところがそこでまったく予期せぬものと出会うことに。

51107_008re

これは!

ちょっとだけ採集させてもらいました。

(片手にいっぱいだけ)

よーく見るとほとんど種になりかけでそろそろれんげさんも終わりなんですね。

しかしいい場所を見つけたので来年はもうちょっと早い時期にここに連絡とってみようと思います。 黄色い「ブタナ」もいっぱい咲いてました。

51107_010ti

ほい。

多分今期は最後かな。

51107_013ru

やっぱりうまいかね?

51107_002sa

<おまけ>

ややっ?!


夢よ再び?!

2007-05-09 05:09:48 | 野草

連日、石川県内或いは北陸でのれんげ情報収集をしているのですが、今回はかなり確かな有力情報を得まして出かけることに。

しかしれんげさん探しもそう甘くはなく、その辺を走ってはいるのですがなかなか出会えません。西から東へ大通りを往復しながら右左きょろきょろするも田植えの終わった水田か立派に育ってきた麦の穂しか見えません。。あきらめて帰ろうと思ったのですがなんとなーーーく河の土手近くの方に赤っぽい色が見えて、まあもしかしたら赤っぽい色をぬった柵かもしれんし何か違うもんかもしれんが一応見てみようと内側のほうに入っていくと。。

5707_025re  

見事に田んぼの一区画だけが一面のれんげさん!!!

5707_024ren

石川にもありました!

まぼろしを見てるかのよう。。

(大げさだけどこのときはそう思った)

ちょっと離れたところに農作業をしてる人がいたので聞いてみると

残念ながらこの畑の持ち主さんではなかった。「ちょっとひっこぬいてもいいでしょうかねえ?」と聞くと「ちょっとならいいんじゃないですか?」と言われて少しひっこぬくことに。

(少しって…例えばごみ袋いっぱいとか?!)

同じ県内のカメ飼いさんとも話したのだけれど、やはりここにだけこうやって生えてるということは土壌改良目的か何かでわざと人の手によって生やされてるんじゃないかねえ?ってことでせっかく見つけたけれど次回は採りにいけるかわからんなあ。。

その横には明らかにほったらかしな畑があってぽつぽつっとれんげさんがあったので採りにきたいところですがこのあたり「農耕車以外走行禁止」の看板も。。思いっきりヴイッツだし。。。ダメですねえ。自転車でくる?いずれにしてももう一度見にきたいです。付近に人がいれば話を聞いてみたいし。

もうひとつ、まぼろしのお花。

加賀に住んでる方のブログにて今度は「シロバナタンポポ」が自生している場所を発見!

連休中だったのでちびを連れてでかけてみると…

5507_034ta

ありました!

けっこう綿毛になってしまっていたけれど

あちこちに白い色のタンポポが!!!

採集するために袋を持参しましたがこんな看板が…

5507_033ka うーむ

なんとも残念。。。

5507_025ru

またれんげ食べたいねー。

シロバナも食べてみたかったねー。

るうちゃ~ん

聞いてるかーい?


野草の勉強

2007-04-20 15:51:50 | 野草

我が家のベランダから見た風景です。

42007_031lo 42007_032lo2

右を向いても 

左を向いても

田畑が広がっております。

今まではちびたちとつくしを採るのがせいぜいでしたが今年は違いますよ。有効利用してますよ。

さて、さて毎日野草図鑑とにらめっこで勉強中なのですがケイティママさんち でアルダちゃんが「ヒメオドリコソウ」を食べるというので驚きました! 

42007_029hi 42007_028hi

実は近所のあちこちにいたるところに生えているのです!「これが食べれるのだったらいいな~」などと思っていたのですが大葉を食べれる子ならいけますねえ。 

 

42007_034mi

ちなみに田んぼを見るとタネツケバナやナズナ、ハコベに混じってこんな草がたくさん生えています。

調べてみると「オランダミミナグサ」

もしくは「ミミナグサ」のようです。毛が生えていて、つかむとちょっとねちゃつく感もあります。これは食べられないのかなあ。

                          

私としてはあと、「ジシバリ」とか「ウラジロチチコグサ」がわかればなんだか制覇しちゃったような感じです!どこかにいるのか?ジシバリさん!

さてこちらはKOJIさん を真似して芽が出ないか待ってるさつまいもさん。。

42007_022po

なんの変化もなさそうです。。。。。。

42007_005su

こちらは我が家のイケメン

「すず」

めぢからっ!!