かめとおろおろの日々2

マルギナータリクガメのるうやん、パンケーキリクガメの平ちゃん、むうちゃん飼ってます♪

むうちゃん病院へ行く

2007-06-21 09:13:18 | むうちゃん

4,5日前からむうちゃんが鼻水を出すようになった。温度を少し高めにしてみるけどなかなか改善されないので病院へ。

北陸には爬虫類をみてくれる病院は2軒しかない。いずれも遠い。今まで行ったことのあるところは能登。地震の後どうなっているのか心配。。今回は初めて高岡のほうへ行くことにしてみた。高速で1時間なら遠いとも言ってられんか。かめの場合はあらかじめ電話をということで前日に電話してある。迷いながら着いた病院。新しくてきれいだな。

62007_005hos

ちゃんと「エキゾチックアニマル診療」とかなんとかのステッカーが貼ってありましたよ。

車内では暴れてたむうちゃん。きゅうりを割って投入しておいたらきゅうりはすっかりなくなっていて代わりにうんちくりんが1本置いてあった。

62007_001mu

かたまってるむうちゃん。

一番怖がりだもんねえ。ごめんよお。

先生は穏やかな話し方でいろいろ丁寧に教えてくださいました。しかしむうちゃんの口の中を見ようとする先生と嫌がるむうちゃんの攻防戦が…

くちの中は問題なさそうなので抗生剤の注射を右手にぷちん。それから粉薬と点鼻薬を一週間分。他にも駆虫のことも聞いてレントゲンを撮ってもらえることもわかったので、次回弱々ちゃんずをみてもらってもいいな。どこまでお詳しいのかどういうことまでできるのかはまだよくわからないけれどカメを飼って初めて病院らしい病院、獣医らしい獣医さんに会ったような気もしました。

診察を終えて受付で待っていると受付兼看護婦さんか?若い女性が二人おずおずと

「あのう。。パンケーキは見るの初めてなので見せてもらっていいですか?」

「いいですよ!どうぞどうぞ~~!!」

「うわ~!薄いですねえ。うちにもカメが2匹いるのですよ」

てっきりその方が家で飼ってらっしゃるのかと思ったら病院にいるという。しかも外に。

「見せてもらいますね!写真撮っていいですか?」とはしゃぐママちゃん。

62007_002ho

どこにいるかわかりますか~?

ホシガメさんです。

待合室にケージがあってランプとかも設置してあったんですよね。

モデルケージかな?と思ってたんだけど恐らく夜はそこに戻すんでしょうねえ。

62007_004ho

クローバーやたんぽぽがいっぱいのおうち。

じーーーっとかたまってました。

今度は来たときはお名前を聞いてみよう。


ビワさん♪それから心配ごと

2007-06-13 09:16:46 | しげるさん

61107_001bi

先日お友達からビワさんを分けてもらいました。

61107_004biru

早速うまそうに食べるのはやっぱりるうちゃん

61107_005biru

ビワちゃんがすんだら

他の葉っぱもちゃんと食べてたえらい子です。

               

             

              

         

パンケの中ではもちろんあの子!!

61107_010bihe

デザート好きは女の子よね♪

61107_011bihe

ん?

お口から落ちちゃいました?

 

                                       

                                

                                

                                                      ――(o ^o^)o―――o(^o^ o)――

                                                        

さて、ちょっとしげるさんの甲羅で心配が。

53107_005si

甲羅の黒い部分が左側は太いですよねえ。

左側だけ伸びてるということ?

紫外線の当たり具合?

思ってもみなかったことでちょっと心配。


チャドクガ

2007-06-06 09:51:52 | しげるさん

私の住んでいるところは田んぼだらけでいわゆる「田舎の広いうち」が多く、しっくいの蔵なんかも残っていたりします。そしてどの家にも立派な木が植わっています。

毎年6月になると町内一斉「アメシロ消毒」をするのですが(アメリカシロヒトリ)今年はなんと「チャドクガ」が大量発生しているらしいのです。町内の有線で放送されていました。こんなやつです。↓ (見たくない人は見たらあかん!見るだけでかゆみが。。)

http://www.afftis.or.jp/konchu/kemushi/chadokuga.html

もともとお茶の葉につくから「茶」の「毒蛾」。この辺では椿とか山茶花の堅めの葉につくそうです。

さて、この間クローバーを手でむしってたら変な幼虫もいっしょについてきました。

「うぇ~!」( ̄⊥ ̄lll)と思いながら洗い場で洗い落としていましたがその後上記のホームページで見てみたオレンジと黒の幼虫に似てました。

「ま、まさかクローバーにもつくんですか?!」( ̄□ ̄;)

慌てて、嫌がるだんなを引っ張って一緒に「葉の裏検査」を実施。チャドクガかどうかはわからないけど怪しい幼虫を発見。

モロヘイヤかも?って思ってた葉っぱからも発見!速攻踏み潰しました。  (ゴキブリ等、害虫にはとことん残忍な私です)

その後は見つかりませんでしたが気持ち悪いので少し刈ることにしました。せっかく増やしてきたのにぃ。うう。

60607_006ku

なーんかかゆーーい気がするのは

気のせい?!

                                                   

                             

                             

                                 

                                 

さてさて今月の10日でしげるさんお迎え1周年となります。なが~いこと一緒にいるような気がしてるのですがまだ1年だったのか。相変わらず弱々ちゃんではありますが頑張って大きくなってます♪

53107_012si


みどりさん

2007-06-02 17:09:25 | ミドリず

この稚拙ブログ「かめとおろおろの日々」も3年目に入りました。そもそもカメを飼うきっかけとなったのがちびたちにねだられて買った緑ガメ2匹。

060405

060905

それぞれ「かめきち」「みどり」と名前をつけました。最初は手のひらに乗るサイズ。人見知りしない「かめきち」のほうをよく乗っけて一緒にうとうとしたりしてました。

061105

1年経った頃には信じられないほどでっかくなって春に2匹ともナニを出すようになり男なのね。。と。

でっかくなるにつれ水が汚れる度合いが頻繁になり置いてる場所が仕事場ということもあり(すなわち来客があるということです)この冬はお外で冬眠してもらうことになりました。

暖かくなってきて一度水を全部抜くことにしたときに1匹しかいないことがわかりました。

いつからいなくなってしまったのかはわかりません。

まわりはたんぼ、用水に囲まれています。どこかで生き延びてくれるといいのですが。

手元に残った1匹がどちらなのかすぐにはわかりませんでした。何しろ外の生活ですっかり臆病になってしまって持ち上げると「シューシュー」威嚇します。これは怖がりの「みどり」だな!って言ってたのですが顔や色を見ていると「かめきち」のようだとわかってきました。

最近はやっと落ち着いてきたのか人が通ってもあわてて水にもぐることはありません。テトラガマルスの入れ物も覚えていたようでそれを持ってるとそればかり見てます。

かめきち、みどりごめん。。これからはちゃんと目の見える場所にいてもらうからね。

103005

2005年10月30日

しゃちほこかめきち。

110805

みどりの上に乗るかめきち。

(年賀状にも使いました)

111005

2005年11月10日。

やっぱりみどりの上に乗って赤城の山~のきち。

072705

カメ水槽に入れてあったホテイアオイから花が!

初めて見ました。

これもカメを飼うようになったおかげ。

31306

2006年3月13日。

そろそろ1年の二人。

水槽を深くしたらすいすい気持ちよさそうに泳ぐように。しばらくしてナニを出すように。。

082006

男同士でヒラヒラ~~~

60207_003ki

現在のかめきち。