今日は久しぶりにいいお天気になったのでかめずを一斉にお外へ。
去年もこんな感じにわけていました。(確か)
るうは怖がりなのでお外に出すとすぐにかたまってしまい。。
クローバーの陰に隠れて過ごします。
パンケのほうは放った直後からばくばく食べ始めるお嬢さんや歩き回るむうさん。なんとなくまったりしちゃうすずやんとそれぞれなのですが飽きてくると?なんとか出れないものかと悪知恵を働かせる者もいます。
それでもまあ出れんやろう。去年も大丈夫やったし!って思ってしばらくして覗きに行ったらおかしい。。。どんな見方をしてもパンケ族エリアに1匹しかいない。。。。焦って仕事場に戻り夫に「なんかパンケ足りない気がする」と伝える。一緒に見に行くとやっぱり平ちゃんしかいない!いや。すずはいた!なぜかるうエリアに!!!
さつまいもさんの植木鉢あたりに潜んでいました。
これにはるうもびっくりしたことでしょう。
ホッと一安心するも「むう」は???
ここからひょいっと出れたとして…
目の前はお隣のおばちゃんちのこんなん。
いかにも好きそう。
入ってしまったらもう出てきそうにない。
見回してみればこんなとこだらけ。
きゅうりでも置いておけばもしかしてにおいにつられて出てこないだろうか?
でも万が一ふらふら出て誰かに見つかってびっくりされたり。。うっかり道路に出てしまって轢かれでもしたらどうしよう!あー弱った。ほんと困った。二人ともがっくりして私はとりあえず買い物へ。。。買い物から帰ってすぐにまた放牧場に行ってみたがふらふら現れてる様子もなく。。。はー。。とため息をついていると夫が仕事場から出てきて
「メール見た?」
なんとむうちゃん見つかったとのこと!!!携帯はかばんに入れっぱなしでした。
コンピュータからの出力が長くて待ってる間やっぱり気になって外に出てみたところ
かめきちのいるあたりでがさがさひっかくような音がしたそうです。かめきちはプラの衣裳ケースにいますがそれにしてはがさっと石っぽい音。
どこだどこだ?????と耳をすませると足元の下のほうから。。であちこち見てみると
この↑の中に入り込んで足だけ見えてたそうです!
引っ張ればますます甲羅をふくらませて
出まい!とするパンケ。
多少どうかなってもしゃーない!って覚悟で引っ張り出したそうです。
あ~とにかくよかったよ。見つかって。
ホントよかった。
買い物してる最中もいろいろ考えてしまったよ。あ~よかった。
気をつけないといかんなー。
これはすず。
日記とは関係ない。。