今朝は朝顔が咲いてました。よく夏休みに朝顔の観察日記なんか書いたと思うんですけどいいのかな。ちょっと早くないですか?でも色素がすっごいうすーいです。しかも雨が降ってたからか泥がついてきたないです。
さてタイトルは朝顔ですが話題はやはりカメのことです。ここ2,3日はばたばたしてましたが(私が)ちびちゃんは元気にしてます。先日もらった点鼻薬なんですがどろっとしていて垂らす量がわずかに多いと目のほうにいってしまいすっごくいやがります。手でもがくやら首ひっこめるやら大変なもんです。昨日とかはあんまりくしゃみしてなかったようなんでやめてもいいのかなー。。ガラス越しに指をおくとそれに向かってやってきます。そしてぱくって食べようとします。ちなみにこれは保育園児Kです。
そういえば今朝緑ガメちゃんの水替えしたときみどりときちの甲羅を磨いたんですがふっと見たらみどりは口を開けてしゅーっ!と怒っていました。ひーっ。でも磨かないと汚いんだもん。おとなしいカメが口を開けて怒るとちょっと怖い。唯一わかりやすい感情表現。
甲羅磨くと、みどりちゃんしゅーっ!って怒るんだぁ?
うちは2匹とも怒らないな~
最近ケース覗くと急いで逃げるんだよ。
嫌われたかにゃ?
のびの~びと木に登って甲羅干ししてても我々が近づくと慌てて降りてひっくり返って腹見せてます。ぶざま…
なんか飼い主のことさっぱりわかってないようです。
ちゃちゃまるさんとこは甲羅磨いてあげるとき怒らんのね。気持ちいいのかな?うちはもう怖がりで怖がりで心もまだ通じてないんやわ。