昨日『馬刺し』をお土産に頂いたんです。
結構立派な塊だったんで半分だけ美味しくいただいて、残りは冷凍してあります。
こっちはまだ未開封の一緒に貰った燻製です。
あの会社の製品です・・・
こっちは加工品だけど、冷凍庫にあるのは生食用・・・
どうしよ・・・
コメント
- おせっかい屋 [2013年3月14日 23:23]
- 石川で2がつに0157によりぎぞう発覚、即バケツにぽい胃腸がワイルドになるどー。
- ナシュディー [2013年3月14日 23:40]
- 私は食いしん坊なので、きっと食べてしまいますね(笑)
どうしても心配なら、
お鍋にしてみたらどうでしょうか?
お鍋にするほどの量が無ければ、
豚汁のつもりでお味噌汁が良いのでは?
使う野菜は、ちょっと気張って、春の物三昧は?
菜の花なんて良く合うと思いますよ♪
アイデアとしては、ニンニクとショウガをすりおろして、
甘目の醤油(味醂を入れますかね?)で10分ほど漬ける。
その後、生姜焼きのつもりでフライパンで焼く!
脂分が少なそうなので、生姜焼きよりもパンチは少ないかも
しれませんが、サッパリしたお酒と合わせるなら良いと思います。 - 宮ちゃんNO1 [2013年3月15日 10:33]
- こんにちは~ 宮ちゃんで~す!
折角頂いたけどね~(笑)
この会社とは知らなかったんでしょうネ!
確かに・・・加工品は良いとしても
生食用はかなり危険率が高い?
やはり・・・生食は諦めて・・・焼くしかないかな~
でも・・・馬肉は焼いても美味しいデスよ~ - おせっかい屋 [2013年3月15日 12:34]
- ボツリヌス菌と違って毒素を出さないので加熱すればokかもね!福島県のラーメンで有名な喜多方地方も馬肉で有名です。馬肉ラーメンもあるよ。スーパーでパックでふつうに刺身コーナでうって真下。ニンニク醤油でたべました。トロみたいだよね。
- nassan [2013年3月15日 16:29]
- おせっかい屋さん。
ご忠告どおり加熱して頂く事にいたします。
ありがとうございました。 - nassan [2013年3月15日 16:37]
- ナシュディーさん、こんにちは。
ご進言どおり加熱調理してみます。
にんにくショウガの焼き肉ってのも美味しそうじゃないですか!
ありがとうございます。
それにしても偽装が発覚した業者の成れの果てを知らずにやっちゃったんですかね?
われら食いしん坊、食品を扱う業者の方には『安心』『安全』を提供していただきたいものです。 - nassan [2013年3月15日 16:41]
- 宮ちゃん師匠、こんにちは。
先週スノーボードしに行って買ってきて冷凍庫で保管してて、ウチに持ってくる前日に偽装が発覚したという経緯みたいです。
今さらですが、半分は生で食っちゃってるんです~~(笑)。 - ヴェル24 [2013年3月15日 22:55]
- こんばんは。
頂き物で偽装が発覚しちゃうと複雑な気分ですね。知ってて渡した訳じゃ無いだろうし、食べずに捨てたとも言い辛いし・・・。(^_^;)
既に半分食べて大丈夫なら、残りも大丈夫?って腹をくくりますか?!(^_-) - nassan [2013年3月16日 16:12]
- ヴェル24さん、こんにちは。
まぁ大丈夫なんでしょうけど、無難に加熱調理することにします。
あとで後悔しても遅いですもんね。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。