ゴールデンウィークもバタバタしてたら終わりました😅
ステロイド飲み始めてから、ミルキーの体調が安定してきたので、
カフェのお仕事もしっかり出来て👌お客さんも沢山来てくれました😆
ミルキー、今回ステロイド2回目の減薬になります。ステロイド飲んでからは
気になる症状は、いつもお腹空いてイライラ、チックが出やすくなったり、
手足が痙攣みたいにブルブルしたり…。いつも床や絨毯をペロペロ舐めてました。
2回目の減薬でまだ2日位ですが、量が減ったから?イライラが少し落ちついて
チックも一時よりは安定してきました。
ステージ3と言われた腎臓も基準値内に収まっていて、サプリメントの効果か食事か
分かりませんが、腎臓の為に色々やってみました。
水素水、サプリメントアゾディル 、腎臓病用のフードと手作り食、
手作り食はタンパク質とリンの量を考えて、野菜は水に半日浸けてから
二度茹でしてリンを流して食べさせてます。
肝臓の数値はまだ高いですが、前回よりも少し下がりました。
減薬2回目もどうか上手くいきますように👀3週間後に3回目減薬になります。
ミルキーと一緒に頑張ってます😊

ステロイド飲み始めてから、ミルキーの体調が安定してきたので、
カフェのお仕事もしっかり出来て👌お客さんも沢山来てくれました😆
ミルキー、今回ステロイド2回目の減薬になります。ステロイド飲んでからは
気になる症状は、いつもお腹空いてイライラ、チックが出やすくなったり、
手足が痙攣みたいにブルブルしたり…。いつも床や絨毯をペロペロ舐めてました。
2回目の減薬でまだ2日位ですが、量が減ったから?イライラが少し落ちついて
チックも一時よりは安定してきました。
ステージ3と言われた腎臓も基準値内に収まっていて、サプリメントの効果か食事か
分かりませんが、腎臓の為に色々やってみました。
水素水、サプリメントアゾディル 、腎臓病用のフードと手作り食、
手作り食はタンパク質とリンの量を考えて、野菜は水に半日浸けてから
二度茹でしてリンを流して食べさせてます。
肝臓の数値はまだ高いですが、前回よりも少し下がりました。
減薬2回目もどうか上手くいきますように👀3週間後に3回目減薬になります。
ミルキーと一緒に頑張ってます😊
