オルビスのカタログ今月号に載ってたトマトソース〓を作りました~。
★フルーツトマト600g
★オリーブオイル大さじ4
★塩小さじ1
実は一回、普通のトマトでやってみたことあるんですが、美味しかったけど
水っぽい感じ
がしたので、今回は『高リコピントマト』というのでチャレンジ。
高いんですよ、このトマト…(-o-;)
●●
作り方は簡単、
1)トマトを湯剥きして6つに切り
2)オリーブオイルで和え
3)塩を振って完成~
今回は美味しそうにできた
普通のトマトだと、種を取ってやった方が良いそうです。
(水っぽくなった原因でした)
パスタソースにしたり、アラビアータにしたりとアレンジ出来るので
うちはパスタがすごく好きなので、出番も多そう。
冷蔵庫で3日保存できるそうです。
冷製パスタを練習中なので、いろんな具材と合わせて、オリジナル冷製カッペリーニを作りたいな♪
★フルーツトマト600g
★オリーブオイル大さじ4
★塩小さじ1
実は一回、普通のトマトでやってみたことあるんですが、美味しかったけど
水っぽい感じ

高いんですよ、このトマト…(-o-;)
●●
作り方は簡単、
1)トマトを湯剥きして6つに切り
2)オリーブオイルで和え
3)塩を振って完成~

今回は美味しそうにできた

普通のトマトだと、種を取ってやった方が良いそうです。
(水っぽくなった原因でした)
パスタソースにしたり、アラビアータにしたりとアレンジ出来るので

うちはパスタがすごく好きなので、出番も多そう。
冷蔵庫で3日保存できるそうです。
冷製パスタを練習中なので、いろんな具材と合わせて、オリジナル冷製カッペリーニを作りたいな♪