なんとしても22日までにしなきゃいけない事が沢山あるんですが、
そういう訳で、台風の心配と寒さからまっすぐ帰ってきてしまったし、
なんだかとっても頭が重いです。
幸せボケなのかもしれません(半分位)。
なでしこが世界一を果たし注目を浴びた間に、
世界の裏側?!では。
ウルグアイがコパ・アメリカで決勝進出を決めましたね~!
W杯開幕から、生活が「なでしこ応援タイム」バージョンになっていたので、
なでしこの優勝後、元に戻すべく、徐々に睡眠を早めています。
っていうことで、コパ・アメリカはちょうど観られてなくて。
ニュースで知りました。
でも、ウルグアイは絶対来るだろう!と思っていました。
あの非常に分かりやすいパンチ力のあるサッカーが
私は好きです。
南アW杯もベスト4に入ってますから、面目躍如…といったところでしょうか。
って書いてる間に再放送はじまってたよ!!!(滝汗)
ああ…せっかく早い時間にやってくれてたのに。
私のバカ(泣) ぼーっとして(;_;)
●●
観てきました。
ちょうど1点目のリプレイの瞬間から観ました(--;
…1点目が観たかったのに!
フォルランのミドルシュートからこぼれた所をスアレス。ほんと私のバカ。
ペルーはキリンチャレンジカップに来てくれて
日本は0-0でいいサッカーさせてもらえなかったので
今回、彼らが準決勝に進んだことがいろんな意味で嬉しかったんですが
ウルグアイの活躍を喜ぶ気持ちのが大きいみたいです。
すまん…ペルー代表の皆さん。
なんだか、頭が痛くてもう…首の辺り、動脈が激しく脈打ってるし?
いよいよ気圧の影響が…
それで(まだ喋る)、えっと
フォルランがまだ得点がないってことと
今までウルグアイらしい試合が出来てなかったみたいで
驚きました。
W杯のMVP選手がコパ・アメリカで未得点。。。
ん~スアレスがその分を得点王争いしてるから、いいのか?!
彼、W杯は退場しちゃってたものね?
ここまで観てないから、その辺はちょっとなんとも言えません。
…『なでしコパ』はちょっと体力的に網羅できませんでした、NHK様…。
(あと、カヴァーニは怪我ですか?!
(ああ、ナポリが…来季には間に合うんですか?!
とにかく
この準決勝も荒れた試合になってましたし、
大陸王者の争いの激しさを実感しますね~。
ウルグアイ、史上最多のコパ・アメリカ優勝を願っています(まとめる)。
●●
で、ですね。
今日、館の事務所に行った帰り、本屋の中を通ろうとしたら…
小さい男の子が、ユニフォーム着てポツンと座ってて。
「あっ、ウルグアイのサポーター?!」
と思って、そういやゆうべだったしっ!と声かけようとしたんだけど。
良く見たら、
イグアインでした(爆) アルゼンチンの「9」?
ああ…水色間違い!失礼。
なぜか私の地元、イグアインのユニフォーム着てる人、
見かけるんですよね。南アW杯の時も男性見たし。
(親子かな? そんなわけないか)
「アルゼンチン、敗退しちゃったもんね…寂しいよね。
「だからポツンと座ってたんだね…。
そうして夜中に1人アルゼンチンのユニフォーム着て座ってる姿から
悔しさが伝わってきて、何も話しかけられませんでした。
やっぱり、自分のスターには、最後まで活躍してもらいたいよね(くすん)。
●●
それから、ですね。
ウルグアイ代表のユニフォーム、好きなんですねー 私。
日本代表は別枠で、今のところナンバー1ですね。
去年、友達がフランスをずっと応援してるって話してくれたので
どうして?と訊いたら
「…ユニフォームがかっこいい!!!」
と力説されたんですが、私の場合、それがウルグアイだったと。
やっぱり、いいプレーを見たら、その時のユニフォームに
ポジティブなイメージが付いちゃうんでしょうね(^^
ただ、分からないことがあります。
ウルグアイのユニフォームの「襟」←あれは、何の役目?
あの襟、立てると裏側が水色×白の横ストライプで、これまた格好良いんですが
V襟の中にしまっちゃってる選手もいるし
きっちりポロシャツみたいに出してる選手もいるので
も~気になって気になって。
ちょっと中途半端な大きさですよね。
デザインですか??
とにかく
ストッキングの水が流れるような模様も美しいし、
シャツのちょっとゆったりしたデザインも大人の魅力を感じさせます(笑)
裾がラウンドなんですよね~。
あれはパンツインせず、みんな出して着てますよね。正解!
●●
なんだかもう、何を言ってるんだか分かりませんね。
寝ます。
あ~いよいよ頭痛いです! おやすみなさい! また!
そういう訳で、台風の心配と寒さからまっすぐ帰ってきてしまったし、
なんだかとっても頭が重いです。
幸せボケなのかもしれません(半分位)。
なでしこが世界一を果たし注目を浴びた間に、
世界の裏側?!では。
ウルグアイがコパ・アメリカで決勝進出を決めましたね~!
W杯開幕から、生活が「なでしこ応援タイム」バージョンになっていたので、
なでしこの優勝後、元に戻すべく、徐々に睡眠を早めています。
っていうことで、コパ・アメリカはちょうど観られてなくて。
ニュースで知りました。
でも、ウルグアイは絶対来るだろう!と思っていました。
あの非常に分かりやすいパンチ力のあるサッカーが
私は好きです。
南アW杯もベスト4に入ってますから、面目躍如…といったところでしょうか。
って書いてる間に再放送はじまってたよ!!!(滝汗)
ああ…せっかく早い時間にやってくれてたのに。
私のバカ(泣) ぼーっとして(;_;)
●●
観てきました。
ちょうど1点目のリプレイの瞬間から観ました(--;
…1点目が観たかったのに!
フォルランのミドルシュートからこぼれた所をスアレス。ほんと私のバカ。
ペルーはキリンチャレンジカップに来てくれて
日本は0-0でいいサッカーさせてもらえなかったので
今回、彼らが準決勝に進んだことがいろんな意味で嬉しかったんですが
ウルグアイの活躍を喜ぶ気持ちのが大きいみたいです。
すまん…ペルー代表の皆さん。
なんだか、頭が痛くてもう…首の辺り、動脈が激しく脈打ってるし?
いよいよ気圧の影響が…
それで(まだ喋る)、えっと
フォルランがまだ得点がないってことと
今までウルグアイらしい試合が出来てなかったみたいで
驚きました。
W杯のMVP選手がコパ・アメリカで未得点。。。
ん~スアレスがその分を得点王争いしてるから、いいのか?!
彼、W杯は退場しちゃってたものね?
ここまで観てないから、その辺はちょっとなんとも言えません。
…『なでしコパ』はちょっと体力的に網羅できませんでした、NHK様…。
(あと、カヴァーニは怪我ですか?!
(ああ、ナポリが…来季には間に合うんですか?!
とにかく
この準決勝も荒れた試合になってましたし、
大陸王者の争いの激しさを実感しますね~。
ウルグアイ、史上最多のコパ・アメリカ優勝を願っています(まとめる)。
●●
で、ですね。
今日、館の事務所に行った帰り、本屋の中を通ろうとしたら…
小さい男の子が、ユニフォーム着てポツンと座ってて。
「あっ、ウルグアイのサポーター?!」
と思って、そういやゆうべだったしっ!と声かけようとしたんだけど。
良く見たら、
イグアインでした(爆) アルゼンチンの「9」?
ああ…水色間違い!失礼。
なぜか私の地元、イグアインのユニフォーム着てる人、
見かけるんですよね。南アW杯の時も男性見たし。
(親子かな? そんなわけないか)
「アルゼンチン、敗退しちゃったもんね…寂しいよね。
「だからポツンと座ってたんだね…。
そうして夜中に1人アルゼンチンのユニフォーム着て座ってる姿から
悔しさが伝わってきて、何も話しかけられませんでした。
やっぱり、自分のスターには、最後まで活躍してもらいたいよね(くすん)。
●●
それから、ですね。
ウルグアイ代表のユニフォーム、好きなんですねー 私。
日本代表は別枠で、今のところナンバー1ですね。
去年、友達がフランスをずっと応援してるって話してくれたので
どうして?と訊いたら
「…ユニフォームがかっこいい!!!」
と力説されたんですが、私の場合、それがウルグアイだったと。
やっぱり、いいプレーを見たら、その時のユニフォームに
ポジティブなイメージが付いちゃうんでしょうね(^^
ただ、分からないことがあります。
ウルグアイのユニフォームの「襟」←あれは、何の役目?
あの襟、立てると裏側が水色×白の横ストライプで、これまた格好良いんですが
V襟の中にしまっちゃってる選手もいるし
きっちりポロシャツみたいに出してる選手もいるので
も~気になって気になって。
ちょっと中途半端な大きさですよね。
デザインですか??
とにかく
ストッキングの水が流れるような模様も美しいし、
シャツのちょっとゆったりしたデザインも大人の魅力を感じさせます(笑)
裾がラウンドなんですよね~。
あれはパンツインせず、みんな出して着てますよね。正解!
●●
なんだかもう、何を言ってるんだか分かりませんね。
寝ます。
あ~いよいよ頭痛いです! おやすみなさい! また!