ようやくスタッドレスから脱出!
やはり195㍉のサイズから215㍉のタイヤになると幅太!と感じる。なんとなくツライチに近づいて、雰囲気もOK!
でも、
エンジンは
かかりにくーい!
症状は何も変わらんのー!
ガソリン入れ替えたいけど、まだまだ残っているし、もしかしたら、値下がることもないとはいえないし・・・。
現在レギュラーがほぼ130円。
私の父は昨年秋ごろにこうなることを予言しており、最終的には150円だろうと言っていた。
予言によると、1年以内に150円。
夏ごろに最高値か?
修理に出した際の代車のスターレットは、とにかく前に進まないけど、満タンで30リットル台!
そしてガソリンはぜんぜん減らない!燃費はおそらくリッター15キロ以上!
対する私のデルタは、リッターおそらく6キロ台。
比較すること自体ナンセンスだが、こうもガソリン高いと、ねー、気にしちゃうよねー。
やはり195㍉のサイズから215㍉のタイヤになると幅太!と感じる。なんとなくツライチに近づいて、雰囲気もOK!
でも、
エンジンは
かかりにくーい!
症状は何も変わらんのー!
ガソリン入れ替えたいけど、まだまだ残っているし、もしかしたら、値下がることもないとはいえないし・・・。
現在レギュラーがほぼ130円。
私の父は昨年秋ごろにこうなることを予言しており、最終的には150円だろうと言っていた。
予言によると、1年以内に150円。
夏ごろに最高値か?
修理に出した際の代車のスターレットは、とにかく前に進まないけど、満タンで30リットル台!
そしてガソリンはぜんぜん減らない!燃費はおそらくリッター15キロ以上!
対する私のデルタは、リッターおそらく6キロ台。
比較すること自体ナンセンスだが、こうもガソリン高いと、ねー、気にしちゃうよねー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます