日にち薬

瀬戸内寂聴さんの言葉をタイトルにいただきました。
以前は「デルタ」をメインテーマに。今後は・・?

反則金

2006-03-08 22:46:58 | いろ色
先日、7800円を銀行に納めてきた。いわゆる「反則金」。

ここには書きたくないほど、日にちが経っているんだよなー。
突然「再発行」されてきた模様。なんで今頃?というのが正直なところ。



当局がいう違反は「信号無視」。

白黒の車のなかで、「きちんと止まった!」と猛烈に抗議をした記憶があるが、指紋を押した記憶もある。

キップをもらった記憶はない。当然払った記憶もない。


あー!もう、どうにもならないね、しゃーないわ。

払ってやるよ、これでどこかに無駄な信号作られたり、鉄板だった標識がきらきら光りだしたりするんだろうな。




この「反則金」を調べていたら変な記事を見つけました。

「駐禁すると車検が取れない!?」


要は、駐車禁止と決められた車両は反則金を納めないと車検が取れないという制度。

なるほどー、よくできてるね。

民間業者を活用と思わせておいて、天下り先を確保するのが目的じゃないよな?



とにかく警察大嫌い。
助けて欲しいときに助けてくれない警察。
困っているときに何もしない警察。
切々と訴えているのに言い訳して逃げる警察。

自分の身は自分で守ろうと、固く誓った。生き抜くのに必要なのは、危険を察知する能力と知った。

そして今、降りかかる火の粉を払いのける前に、火の粉に近づかないようにする自分がいる。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 少年団の合宿(2) | トップ | 金スペ「青木家3男4女+父+... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

いろ色」カテゴリの最新記事