完成された、美しさ

2009-10-07 18:39:18 | Weblog
薔薇の美しさに魅せられて、最近は花を育てています。 昨日も、新津の植物の専門店に行って、新種の薔薇を選んできました。 夜はこの薔薇を愛でながら、 グラスをかたむけました。 見るほどに、美しさが伝わってきます。  薔薇  薔薇  薔薇  お見事   来年の春には、この薔薇の切花が、お店に飾られることでしょう。           つづく     営業時間 平日 AM10:0 . . . 本文を読む

もう10月に、なってしまいました。

2009-10-05 20:51:39 | Weblog
気が付けば、もう10月になりました。 時の流れを早く感じる時もあれば、とっても長く感じる時もあって。 最近、僕がよく言われてる言葉に 「人生ってね、螺旋のように少しづつしか上に進まないんだぞ        焦るなよ。どっしり構えて、時を待て。」と。 こんな感じで、言い聞かせられてます。 頭では理解していても、気持ちがねって。 今は、じっと黙って辛抱、辛抱、辛抱、辛抱、辛抱。 この前、 . . . 本文を読む

お米を収穫しました。

2009-10-02 16:38:57 | Weblog
今年も無事、お米の収穫ができました。 「天日干しのおいしいお米」です。 今年は、夏場の日照不足などで、収穫も遅れ気味だったのですが、 9月の下旬すぎに刈り取りをして、自然のお日様の力を借りて、 じっくりと乾燥させた、天日干しのお米です。 こども達と一緒に食べてみましたが、とてもおいしかったです。   5月に田植えをして     9月の初めには、ここまで育ちました。 写真のお父さん . . . 本文を読む

三条名物

2009-10-01 20:13:55 | Weblog
三条市の広報を読んでいて、とっても驚きました。 結構いっぱいの、名物があるということに。 「カレーラーメン」に「ひこざぇん」「鍛治雑炊」。 「下田産コシヒカリ」、栄地区の有機栽培のお米でつくったお酒 「越のしらさぎ」、いちいの「えだまめ」 まだ他にも、カクテルや定食など。 「まだまだ三条も、捨てたもんじゃないぞ」と、意気込みを 感じます。 地方の過疎化など、様々な問題が出てきている . . . 本文を読む