猫丸工房

物作りと水辺(淡水)が好きです。

石畳広場で星空

2010年05月31日 | まち歩き

気が付くと今日で5月も終了。時間が経ってしまったがGWの最終日の夜に星空を見に行く。

昨年に散歩で訪れた時にあまりの人工的整備に切なくなったのだが足場も石畳で安定感があり

星空を写すには良いと思ってたんだよね、出来てしまったんだ・・・利用するべきだ(苦笑)

名も無い遊水地かと思ったら下流の案内板には「石畳広場」と書いてあった。

Sss_293a

グーグルマップによると住所が南36~37条西11丁目と藻岩下1丁目が合わさっている様だ。

現在は整備されて山からの流れが滝になって注いでいる。私の記憶違いでなければ現在の

シャローム教会の場所のあたりに湧き水があり小さな河川を形成しこのあたりで合流していた

気がする。石を剥ぐとカジカが取れたんですよ、サンショウウオはもう少し下流の方が豊富だった。

Sss_293b

「藻岩下」とゆう地域はもともとリンゴ園が沢山あって栄えてきた場所と郷土史にある。私が子供の

頃は既に無くてリンゴの朽木が空き地に沢山放置されていました。夏場は暗くなるまで朽木を探し

クワガタを取りました。帰り道に見上げる夜空は星がいっぱいだったのを覚えている、十数年振りに

夜間に訪れたら近くに大嫌いなパチンコ屋が建って夜空が明るくなってるじゃないか・・・星空写るのか?

Sss_293c

少し空が明るく、写る星が少ない気がするが懐かしき星空は健在のようだ。右上の家は昔から建っていた

気がするな・・・家のある場所から現在の石畳のある下まで緑の急斜面で、途中になぜかスプリンクラーが

回っていて夏は常に虹が見えてたのを思い出した。訪れてみると蘇るなあ風景。私に絵のスキルでも

あれば緑の斜面に架かる虹を風景画で再現したいものだ。そんなスキルは持ち合せて無いので書いても

没後に認められるタイプの謎の抽象画が出来てしまうな(苦笑)この日は寒かった、真夏にまた来よう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恵庭岳と星空 | トップ | 支笏湖畔、宵の明星 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。